とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    先発野手全員安打

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1692880901/


    1


     「読売ジャイアンツ1-8阪神タイガース」(25日、東京ドーム)

     阪神が5連勝で、優勝へのマジックを22に減らした。今季6度目の先発野手全員安打を決め、戸郷をKO。03~05年以来となる巨人戦3年連続勝ち越し&シーズンの東京ドーム勝ち越しが決まった。

     森下の一撃で先制に成功した。三回2死二塁。1ストライクから戸郷が投じた2球目、インサイド寄りのストレートが来ると、待ってました!と言わんばかりに豪快なフルスイングで捉えた。打球は一直線に左翼席へ向かっていき、森下はバットフリップから一発を確信したかのような表情を浮かべた。グングン伸びた6号2ランは左翼席上部の看板のわずかに下を通過し、上段へ突き刺さった。

     佐藤輝は名誉挽回の一打をマークした。1死一、二塁で迎えた第2打席。戸郷の浮いた変化球をキッチリ捉えると、打球は右中間を真っ二つに破った。一気に2者が生還し、中継プレーで本塁に送球されたことを確認した背番号8は一気に三塁を陥れた。これがノイジーの適時打につながり、6得点で戸郷をノックアウトだ。

     2点リードで三回1死二塁での長野の打席に、ゴロを処理しようと遊撃・木浪が送球したが、三塁・佐藤輝が捕球できずに後逸し、1点を返された。ミスをすぐに取り返す一打を放ち、意地を見せた。

     先発の村上は6回3安打1失点と安定した投球で、今季8勝目を挙げた。2点リードの三回1死二塁では味方の失策で失点を喫するも、続く2死満塁で坂本を見逃し三振。六回にも2死二塁の危機を招くも、代打・中田翔を空振り三振に仕留めた。

     ノビのある直球を主体とし、奪った三振は9つ。リーグ唯一の防御率1点台(1・89)もキープした。「みなさんの応援のおかげで投げることができました」とお立ち台で語った村上。「低めに丁寧に投げることができてよかった。余裕持って投げることができましたし、周りを見ながら投げることができてよかったと思います」と力を込めた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e0474b5815a3dac64c812765a4b3170b56bc99e9


    757: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/25(金) 21:23:56.24 ID:UZEIqc8I0
    カード頭戸郷で勝てるとでかいな
    村上に勝ちもついたし今日はええ試合や

    768: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/25(金) 21:25:48.88 ID:iOB0KhzW0
    巨人戦勝ち越しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <中日4-9阪神>◇16日◇豊橋

     阪神近本光司外野手がダメ押しの一撃を放った。6-4の9回1死満塁。代わったばかりの左腕橋本から右翼線をライナーで抜く2点二塁打。6打席目での初安打で、勝利を確実なものにした。

     ここ3試合で9安打をマークしていた絶好調男だが、この日は途中までカヤの外。ヒットメーカーの安打で2試合連続の先発野手全員安打となった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4d067e1678aa87e2058803139bf3cf30263f53fb


    2試合連続先発野手全員安打とか久しぶりだな



    とらほー!! 今シーズン初の5連勝!! 2試合連続の2桁安打&先発野手全員安打! 村上投手3勝目やけど今日は全体的にボールが高かった印象… 中継ぎ陣は今日はナイスピッチング! 明日も勝ってカード勝ち越しと行きましょうや! #tigers


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <巨人-阪神>◇21日◇東京ドーム

     投打がかみ合い、チームは4連勝で借金1と完済目前に迫った。新型コロナから復帰後、3試合連続でスタメンの大山悠輔内野手(27)が今季初の4安打2打点の活躍を見せた。3点リードの8回1死満塁の場面で4安打目となるダメ押しの適時中前打を放った。チームトップの本塁打、打点を稼ぐ大黒柱が好調ぶりを発揮した。

     打線は初回に中野拓夢内野手(26)が中前打で出塁。メル・ロハス・ジュニア外野手(32)も左前打でつないだ1死一、三塁で4番佐藤輝明内野手(23)が左前に落とす適時打で先制。背番号8はこれで5試合連続で適時打をマークした。大山も内野安打でつなぎ、1死満塁から糸原健斗内野手(29)の中犠飛で1点を追加した。4回2死一、二塁では島田海吏外野手(26)が内角の変化球を拾う技ありの中前適時打を放って3点目。今季8度目の先発野手全員安打で投手陣を援護した。

     投げては先発才木浩人投手(24)が6回1/3 4安打1失点で約4年ぶりに巨人戦で勝利を挙げた。長期ロード中の巨人戦3連戦3連勝は、82年8月13~15日(後楽園)以来40年ぶり。88年に開場した東京ドームでの長期ロード3連勝は初めて。伝統の一戦で再び勢いを取り戻した。







    🐯才木が4年ぶり(プロ初勝利)の読売戦勝利ですね‼️😄👏  https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1561270548981723136 





    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「DeNA2-9阪神」(5日、横浜スタジアム)

     阪神が、先発野手全員安打となる12安打9得点の猛攻で、DeNAに大勝した。近本光司外野手がマルチ安打の活躍。通算137安打で高山を抜き、球団新人最多安打記録を更新した。

     試合は初回、1死から近本が右前打を放つ。出塁後は2死一塁からマルテの5球目にスタート。今季28個目の盗塁に成功し、球団新人では1948年・後藤次男を抜いて歴代単独2位となった。

     三回には、先頭の近本が四球で出塁。福留が右前打でつなぎ一、二塁と好機を拡大した。続くマルテは右飛に倒れたが、糸原が中前打で満塁。ここで高山が中前に2点適時打を放ち、先制点を奪った。さらに、続く大山は申告敬遠で1死満塁。梅野が2番手・平田から押し出しの四球を選んで加点した。なおも満塁で青柳が野手顔負けの打撃を披露。初球の直球を捉えると、打球は中堅後方への犠飛となり、プロ初の犠牲フライで追加点を奪った。

     さらに、続く2死二、三塁の好機では、木浪が右前に2点適時打。これで同期の近本が今季樹立した13試合連続安打の球団新人記録に並んだ。この回打者一巡の猛攻で一挙6得点。先発の青柳は、3日の先発マウンドに上がったが、落雷の影響でノーゲームとなり、中1日での登板。難しい調整を苦にもせず、5回2/3を投げ、6安打2失点。4点のリードを守り、7勝目(9敗)を手にした。

     「序盤から野手の方々に大量援護をいただき、投げやすい環境を作ってもらったにも関わらず、早い回でマウンドを降りてしまい、悔しい投球となりました。点を取ってくれた野手の方々に感謝です」

     七回には大山の右前適時打で加点すると、さらに八回だ。先頭で打席を迎えた近本が、左中間にライナー性の打球を放ち、二塁打で今季通算137安打。セ・リーグ新人では1950年・藤田宗一(国鉄)、16年・高山俊(阪神)を抜いて単独5位。球団新人では高山を抜いて単独1位。球団記録を更新した。マルテの右犠飛で8点目のホームに生還。攻走で勝利に貢献し、自らの新記録樹立に花を添えた。なお、セ・リーグ記録は1958年に巨人・長嶋茂雄が記録した153安打。シーズン残り18試合で、あと16本と射程圏内に捉えた。

     3位・広島も勝利したことで、ゲーム差は変わらず2・5。逆転CS出場に向けて6日からは、敵地マツダで3連戦に挑む。初戦の先発は高橋遥。一戦必勝で差を縮めていきたい。








    【一軍】公式戦【阪神9-2DeNA】終始タイガースペースで快勝や!明日からは大事なカープ3連戦や!頑張れ阪神タイガース!  http://hanshintigers.jp  #hanshin #tigers #阪神タイガース #ぶち破れオレがヤル



    @hanshintigersjp 虎ほーꉂꉂ🐯



    @hanshintigersjp 望月、最後ちょっとね。ヒット打たれたけど。 球走ってる!!155キロ連発。 最後にだめ押しも入ったし、エエ感じ!! 明日もこのままの勢いでいこう!! とらほー!!!


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2

    <日本生命セ・パ交流戦:阪神6-2西武>◇22日◇甲子園

    阪神が中盤の猛反撃でリードを広げた。0-2の4回に集中打で3点を奪って逆転。さらに5回、先頭の高山俊外野手(26)が右前打で出塁すると、木浪聖也内野手(26)の左中間への適時二塁打で1点を追加。

    「追加点のほしい場面だったので、後ろにつなぐ意識で打ちに行きました。抜けてくれて良かったです」とコメントした。

    6回も先頭の糸井嘉男外野手(37)が右翼フェンス直撃の二塁打を放ち、続く大山悠輔内野手(24)が5点目の左前適時打。7回も植田海内野手(23)の右前打から1点を追加し、これで4イニング連続得点。大きな4点のリードを奪った。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-06220567-nksports-base






    【一軍】交流戦【阪神6-2西武】 7回裏 甘い球を逃さず!これで4イニング連続得点やー! 投手:小石 打者:糸原 結果:センター前タイムリーヒット!  http://hanshintigers.jp/  #hanshin #tigers #阪神タイガース #ぶち破れオレがヤル #健斗がヤル



    @hanshintigersjp 植田海が覚醒してる件



    @hanshintigersjp 流石キャプテン!お前しか居らんわ



    @hanshintigersjp 打てる植田とか最強やんけ



    @hanshintigersjp 糸原去年から西武戦よー打つなー 辻監督も糸原にやられたとか言ってよね去年


    続きを読む

    このページのトップヘ