とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    初マルチ安打

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    大山


    <オープン戦:DeNA-阪神>◇15日◇横浜

     阪神大山悠輔内野手(28)が、今季実戦17試合目で初のマルチ安打を放った。「4番一塁」で出場。両軍無得点の5回2死からはDeNA平良の低め変化球を引っ張り、三遊間を痛烈に破る左前打をマーク。7回先頭では中川の外角151キロを逆方向へはじき返し、右前打で出塁。ここで代走植田が送られ、お役御免となった。第1、2打席は四球で出塁しており、全4打席で出塁を決めた。

     岡田監督は関東遠征が始まる直前の13日に、打撃不振が続いていた大山について、「今週にはちょっと当たり出てこんとなあ、いくらなんでもお前。完璧にならんでもいいけど、ちょっと明るい兆しくらいはな」とハッパをかけていた。

     これで2試合連続ヒットとなり、オープン戦の打率も1割5分2厘に上昇。ジワリジワリと復調の兆しをみせてきた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/09d5fa9eb51991254b5764c1706c487d049e54d9


    大山さんマルチで安心😮‍💨👈🏻



    大山のマルチ安打に2四球が何かのきっかけになれば良い。 もう少し打線が活発になればとは思うが、少しずつチームがまとまりつつある。 #阪神タイガース



    大山くんマルチえらい!!えらすぎる👏👏👏👏


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <オープン戦:阪神5-3巨人>12日◇甲子園

     虎の新助っ人が今季初のG倒に早くも貢献! 阪神シェルドン・ノイジー外野手(28=アスレチックス)がオープン戦初安打を含む2安打で調子を上げてきた。巨人とのオープン戦(甲子園)に「3番左翼」でスタメン出場。4回の第2打席で左越え二塁打、6回にも中前に運んだ。左腰の張りで調整が遅れていたが、走塁への意識の高さを見せるなど体調面の不安を感じさせなかった。3番の大本命だった助っ人がここからギアを上げる。

        ◇   ◇   ◇  

     ノイジーが来日初の「伝統の一戦」で牙をむいた。4回先頭の第2打席。カウント1-0から巨人先発赤星のスライダーを捉え、フェンス直撃の左越え二塁打を放った。オープン戦初安打を記録。6回にも堀岡の内角球に詰まりながらも、力で中前に運び、マルチ安打。本拠地デビューとなった前日11日の日本ハム戦は2打席凡退。「昨日より打席の内容もはるかに良かった」と手応えを見せた。

     走塁でも好判断が光った。二塁打で出塁した4回無死二塁。続く4番佐藤輝の左飛に「タッチアップできる深さだった」と全力疾走で三塁に進んだ。その後、板山の打席で生還し、先制点に絡んだ。岡田監督も「キャンプのベーランで一生懸命走っていたから、問題ないと思っていた」と姿勢を評価した。

     春季キャンプ中盤の16日に左腰の張りを訴え、調整はスローダウン。2月12日の紅白戦を最後に実戦から遠ざかっていた。バットに走塁に元気な姿を見せ、不安を一掃。「左腰の張りも問題ありません。全部順調に進んでいる。少し離脱してしまったので、しっかり試合に慣れていくことが一番重要」。14日からの関東遠征(DeNA、ヤクルト戦)では同一リーグの投手と対戦し、日本野球に適応する。

     離脱中には左翼を争う井上が猛アピール。ドラフト1位森下も好調で3番起用プランが浮上。大山、佐藤輝のドラ1クリーンアップ構想が膨らんでいた。

     この日テレビ生中継のインタビューでノイジーの起用を聞かれた岡田監督は「今日も3番に入れているんですけど、がんばってもらえたら、6番は若いので競争してもらいたいですね」と答えていた。いずれにせよ、新助っ人が打てば、打線は確実に厚みを増す。「毎日いい打席内容を増やしてシーズンに向けて準備していきたい」。背番号7が宿敵との一戦を踏み台に遅れを取り戻す。【三宅ひとみ】

    https://news.yahoo.co.jp/articles/402bec5964bd602c2d8740351a2ba3b537e27922


    阪神・ノイジーは開幕3番・左翼!岡田監督が構想明かす「良い打順でやるんで頑張ってもらったら」― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/12/kiji/20230312s00001173445000c.html  【オープン戦   阪神-巨人 ( 2023年3月12日    甲子園 )】 阪神の岡田監督が開幕オーダーについて言及し、「3番・ノイジー」の構想を明かした



    3番ノイジー選手でいくみたいですね。 ぜひとも気負う事なくやってくれたらと思います(`・ω・´) そして井上選手は気落ちする事なくいつノイジー選手と代わっても大丈夫なように準備しといてほしいなと思います。 二人共、よろしくお願いします(๑・̑◡・̑๑)


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「ヤクルト5-9阪神」(27日、神宮球場)

     阪神がドラフト1位・佐藤輝のプロ初安打となる1号2ランなどで快勝。開幕2連勝とした。矢野輝明監督は、佐藤輝はもちろん、他の選手もそれぞれが持ち味を発揮したと語った。巨人からの加入で、スタメン出場した山本について「良くなっていけば常に出るということもあり得ると思う」と期待した。

     2試合目で「8番・遊撃」で今季初スタメンに名を連ねた山本は、第1打席で中前に運んで初安打。第3打席もヒットを放ち、4打数2安打。守備では試合途中から三塁も守り、はつらつとしたプレーを見せた。

     矢野監督は「もともと守備に安定感あるっていうところで。今日もいいプレーしてくれたし。そういうところで使いやすい選手なんで、まあ対左という時にも使えるし、良くなっていけば常に出るということもあり得ると思うんでね。いてくれるとすごく助かる。ポジションは内野全部できるし、細かい野球もできるんでね。そういうところではヤスの存在は色んなところにはめやすい選手なんで」と、そのユーティリティー性の高さも含め、今後についても期待した。

     遊撃では木浪らの存在もある。「スタートからもいける選手、ショート争いというところでは聖也(木浪)も黙っていられないだろうし、そういうあたりもすごくいい刺激になってくれている選手かなと思います」と、チームの活性化を引き起こしていると語った。




    山本が移籍初ヒットを含む2安打を打ちスタメン起用に応えた‼️ 今年山本のブレークに期待やな‼️



    地味だけど、山本泰寛の獲得はいい補強だったな



    昨日はベイに移籍の俊太さん 今日は虎に移籍した山本泰寛さん 活躍しましたねー😍 残留してるドングリーズも頑張ってください👍


    続きを読む

    このページのトップヘ