とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    初実戦形式

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「阪神春季キャンプ」(5日、宜野座)

     阪神投手陣の1軍生き残りをかけた熾烈(しれつ)なサバイバルが幕を開ける。6、7日は岡田監督就任後、初の実戦形式の練習となるシート打撃を実施予定。6日に登板予定の桐敷拓馬投手(23)が、主力級との対戦を心待ちにした。

     「レギュラー陣の方々(との対戦)は、楽しみかなと思いますね」。強力なライバルがひしめく先発左腕争い。伊藤将を筆頭に、今季に中継ぎから転向した岩貞、現役ドラフトでソフトバンクから新加入した大竹と、その座を競い合う立場だ。

     6日のシート打撃では1軍でも実績豊富な大山、近本に加え、参戦に意欲を見せている新外国人・ノイジーらと対戦の可能性もある。「(打者の)反応だったり、球の質とか。打者目線から聞きたい」と11、12日に予定されている1、2軍合同の紅白戦で結果を残すための“資料集め”の場とする意気込みだ。

     同日には桐敷の他に石井、村上、岩田、岡留が登板予定。各投手が1軍で自らの立場を築くための最初のアピールチャンスとなる。岡留は「しっかりやってきたことを出せるように投げたい」と意気盛ん。今オフの成果を白球に宿し、自らの名を指揮官の脳裏に刻んでみせる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2b94e9896e9899c97630b926ac2e6701569a5cbd 
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神のドラフト1位森木大智投手(18=高知)が8日、兵庫・鳴尾浜でプロ初の実戦形式となるシート打撃に登板した。矢野監督が視察する中、打者7人を相手に速球、スライダー、カーブ、スプリットを投げて安打性は1本、4奪三振とまとまった投球で終えた。

    同5位の岡留英貴投手(22=亜大)も打者8人で安打性0、5奪三振の投球でアピールした。

    下肢のコンディション不良で2軍キャンプに参加していた、中野拓夢内野手(25)もシート打撃に参加した。森木が投げた初球の速球を中前に運び、実戦に向け状態を上げている。




    【鳴尾浜】 ドラフト1位の森木大智投手が、シート打撃に登板し、プロ初の実践形式デビュー⚾️🔥 打者7人に1安打4奪三振の好投で終えました!🤗(三宅) #阪神タイガース #森木大智 #鳴尾浜 pic.twitter.com/G9sdcFnrmo



    ○鳴尾浜シート打撃 投手・森木 遠藤 空三振 木浪 中飛 坂本 空三振 中野 中前 陽川 空三振 高山 空三振 山本 四球 打者7人 36球 安打性1 1四球 4三振





    続きを読む

    このページのトップヘ