とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    原口文仁

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    24


    阪神・原口文仁内野手が自主トレを行うグラウンドに14日、秋山拓巳氏がかけつけ、打撃投手などを買って出た。

     原口がXで報告したもので、2009年のドラフトで阪神に同期入団。秋山氏は2017年に12勝するなど計49勝を挙げたが、昨年限りで現役引退。9月24日のウエスタン・ソフトバンク戦(鳴尾浜)で引退試合に登板した際に、原口が一塁を守った。

     原口はXに「ナイスボール!」「有難いです」「サイコー」と投稿し、友情に感謝した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b75307805a32cff26b002938d2490311ea4252a7

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/14 (火) 14:48:22.208 ID:VFT6p5Bl5D
    同年代やね。人生のあらゆる場面で、お互いに支え合える存在やね。応援しています! 原口文仁選手、秋山拓巳さん 今後の活躍を楽しみにしています。お二方 頑張ってください!
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/14 (火) 15:03:22.556 ID:9HCNdJifEW
    なんだか、心があったかくなる記事。タイガースは、引退したり、他球団で引退したOBにも野球に関わる仕事を斡旋したり、ドラフトやFAでも人気のある球団になって来たと思います。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    4


    阪神から国内フリーエージェント(FA)権を行使し熟考の末、残留を決断した原口文仁内野手(32)が13日、西宮市内で会見を行った。

     年俸4000万円の単年で合意。「自分の中で納得して今の決断に至ったのでもう気持ちは来年に向かっている感じです」と決意を新たにした。

     残留を決めたのは前日の夜。同世代の岩貞、梅野らにはラインに報告したといい岩崎からは“よっしゃ”のスタンプが返ってきたという。「(岩崎からは)いつものスタンプではなく自分の中でいろいろ思う嬉しいスタンプでした」と笑顔で振り返った。

     来季は16年目。同期入団の秋山も今季限りで現役引退したこともあり「今年で秋山がユニホームを脱ぎましたけど1年でも長くユニホームを着たい気持ち」と意気込んだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/0676a4eefaed1b9631084d12129ffde0072a25db

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/13 (金) 08:43:08.844 ID:FVfE8HFYSK
    良かったです!! タイガースで、毎試合4打席立つことは困難かと思いますが、4打席分の結果を1打席で出せる、貴重な選手だと思っております。 来季、日本一奪還のため、ご活躍を期待しております!
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/13 (金) 08:52:27.132 ID:o5VgHL0kWa
    力もあるし、他球団でも需要ある選手だと思ったけど、獲得に乗り出してる的な報道はあんま聞きませんでしたね。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    6


    国内FA権を行使していた阪神・原口文仁内野手(32)が残留を決断したことを球団が12日、発表した。

     「このたび、来季も阪神タイガースでプレーさせていただくことを決めました。今まで通り、タイガースのため、ファンの皆さまのためにタテジマのユニホームを着てグラウンドを駆け回りたいと思います。今後もよろしくお願いいたします」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3949a7c93123b8ecefccd5f45198e78389622848

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/12 (木) 14:19:44.324 ID:VdcdTvCYnk
    正直、来春のキャンプで化けたり、覚醒する選手が出てくれば別だが、今現状で代打で一番期待できるのは原口だから、残留になって良かったと思うし、監督も岡田から球児に代わるから、大山の打撃や足の調子を見ながら、一塁起用の機会も増えるかもしれないから、来季も原口は阪神にとってなくてはならない存在だと思う
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/12 (木) 14:28:56.537 ID:HWu7aG5Vdd
    本人からすれば結果的に、、という形での着地かもしれんがお互いにとって良いと思う。 阪神だって勝負強い代打の切り札はすぐには育てられないだろうし、原口からしても藤川監督に代わってアピールすればレギュラーを取れるチャンスもあると思う

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    14


    国内フリーエージェント(FA)権を行使している阪神・原口文仁内野手(32)が8日、兵庫・小野市で行われた「第11回小野ハーフマラソン2024」に参加。残留か移籍かで注目される中、結論を語ることはなかった。

    「野球人生で一回あるかないかの大事な権利。それを行使させてもらったからには野球人生の大きな岐路だと思うので、しっかり考えて結論を出したいと思います」

    約3キロを走り、沿道から温かい声援を受けた。「これだけ大きいイベントはめったにない。ファンの人と交流できて楽しかった」。マラソン終了後はトークショーも行い、気温5度の寒空の下、詰めかけたファンへ「まだ決まらないが、いい報告ができるようにしたい」と熟考する考えを語った。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e2866b157560bc4422c9930ae8f91fef23361091

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/09 (月) 03:44:10.176 ID:sJs1pcc9FQ
    阪神に残留した場合スタメンで出るのはなかなか難しいでしょうね。 大山が残留したので一塁は埋まりましたし、左翼は今は流動的ですが普通に考えたら外国人を補強するでしょうし、そうでなくても前川や井上と争う形になります
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/09 (月) 03:52:01.025 ID:HTge560FZG
    もしどこからも声がかからなくても腐らずに阪神で頑張って欲しい 阪神でも大山は残留し、その代替としても井上広大が挙がってた以上スタメンは厳しいと思うが そこは実力と時の運の世界なので吹っ切れてもらうしか

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    13


    阪神から国内FA権を行使した原口について、阪神の嶌村聡球団本部長は現状、動きがないことを明かした。「まだもう少し考えたいところがあるみたい。こちらとしては待つ以外のことはない。戦力として考えている。現状は変化なしということ」と説明した。

     球団では今オフに4人が国内FA権を取得。大山は宣言残留、糸原、坂本は宣言せずに残留が決まっている。残す1人、原口についても引き続きラブコールを送り、朗報を待つ構えだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/49aa78f930940a71a70ac5debacb77f6c374c4f3

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 01:22:27.824 ID:DBjuRhEGpz
    残留で良いと思うよ。 正直キャッチャーは今更は年齢的に厳しそう。 どの球団もファーストは誰なり居てる。 ならば代打要員。 それなら阪神に残留しても藤川監督はキャッチャー3人体制にしてもっと原口を代打で使ってくれる可能性だってある。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 01:26:31.902 ID:ANPl5RvfAr
    原口が常時出場するならDHのあるパ・リーグしかないだろうが、西武がFA戦線から撤退したことで、原口の希望がかなう球団は事実上なくなったと言っていい。それにファン感にも出てたし、阪神に残留する気持ちは強まったんじゃないかな

    続きを読む

    このページのトップヘ