とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    同期入団

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    (セ・リーグ、ヤクルト2-4阪神、16回戦、阪神9勝6敗1分、23日、神宮)2番手で七回に登板した阪神・岩貞祐太投手(31)は1点のリードを必死で守り抜いた。一塁ベースに直撃する不運な右前打から1死二塁のピンチを招いたが、長岡の右中間への飛球を中堅・近本が好捕。

    代打・川端は外角の直球で三ゴロに仕留めて危機を脱した。18日に死去した横田慎太郎さんについては「僕らウメ(梅野)とザキ(岩崎)と同期というところもあるので、人一倍、思いを背負ってやっていきたい」と話した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/de08c2c1c8199679a6cc46106ded29847646bdac

     
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1

     阪神は18日、球団OBの横田慎太郎さんが同日午前5時42分に死去したと発表した。病名は脳腫瘍。28歳だった。通夜、告別式は詳細が決まり次第、通知するという。
     突然の訃報に同期入団の梅野も沈痛。球団を通じて「突然のことでただただ驚いています。同期入団、同じ九州出身で担当スカウトが田中秀太さんと共通点が多く、本当に人懐っこくて面白い弟のような後輩で、プロの世界に入ってお互い頑張っていこうなと誓い合ってプロ野球生活がスタートして。横田といえば、寮の室内練習場で毎日毎日打ち込んでいる姿が印象的で、横田が開幕戦でプロ初スタメンになったシーズンも、一緒に戦って、嬉しかったり悔しかったり、いろいろな思いを共有してきた仲間なので、本当に残念という思いが1番です」とコメントした。
     過酷な闘病生活を経て、再びユニホームに袖を通した横田さん。引退試合での“奇跡のバックホーム”では、観戦していた選手も涙を流した。
     梅野は「横田の諦めない姿から自分もプロ野球選手として最後まで諦めずに戦い抜くという思いを強くしましたし、こうして野球ができることへの感謝の思いをもって、横田の想いも常に自分の中に持ち続けて、現役生活をまっとうしていきたいです。ご冥福をお祈りいたします」と追悼した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/dc42969f92893efaa312135b928833ccd69cc945

     
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神・岩崎が13年ドラフトの同期入団で9日の現役ドラフトで西武へ移籍することが決まった陽川にエールを送った。

     「辞めるわけじゃないんでさみしいとかはないですけど、沖縄で自主トレも1年やったので。お互い頑張っていければ」。2人は同じ大卒で入団し岩貞、梅野、秋山、原口と同世代もチーム内に多く今オフも「同期会」を実施するほど絆は固かった。

     移籍に際して本人からはLINEで連絡があったといい岩崎は「また送別会やろう」と返信したという。来季、交流戦での対戦については「全球ストレートで」と不敵に笑った。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3ef25b5e10ed08f0d66982c6b6f7fd0502d521ba


    阪神・岩崎が西武移籍の同期入団・陽川にエール「全球ストレートで」来季交流戦での対戦には不敵笑み― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/10/kiji/20221210s00001173602000c.html  初球チェンジアップ投げそう←



    陽川が西武に行ってしまうのかあ。寂しいな。2013年度入団組の中で、今年は岩崎か岩貞がFAで出て行くのかと心配して、2人とも残ってくれてすごく嬉しかったのに。まさか陽川が先に阪神から去るとは思わなかった。 西武でたくさん試合に出られるといいな。がんばれー! #現役ドラフト


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/13(金) 21:18:40.57 ID:CAP_USER9
    11/13(金) 21:05
    デイリースポーツ

    上原浩治氏が語る同期入団・藤川球児のストレート「なんだあの真っすぐは!」
    上原浩治氏
     今季限りで現役を引退した阪神・藤川球児投手(40)を特集したNHK「かんさい熱視線」(関西・高知県ローカル)の「不惑の直球 藤川球児」が13日、放送された。2月の沖縄キャンプから引退試合となった10日の巨人戦(甲子園)まで300日に渡って藤川を追った番組にはゲストで元巨人の上原浩治(45)が出演。「あれは球児以外投げられない」と“火の玉”と称されたストレートのすごみを語った。

    【動画】球児 引退セレモニーで語った阪神ファンへの思い

     同じ98年のドラフト入団で、06年WBCや08年北京五輪では日本代表として日の丸を背負った。藤川の印象を問われた上原氏は「正直、最初の年は存在が分かっていなかった。やっぱり(松坂)大輔がいましたから」と同期で意識する相手は当初は松坂だったと正直に話した。それが「途中から球児が出てきて。『なんだあの真っすぐは!』みたいな感じでしたね」とその直球に驚きを覚えた様子を語った。

     藤川の直球については上原氏の目から見ても別次元だったという。「来ると分かっていて打てない真っすぐを投げられるのは本当に球児だけじゃないですか。普通はファウルとかできますけど、空振りしますからね」と解説した。

     また藤川がファンに愛されたことには「真っすぐいきますって感じじゃないですか。フォークいきますよ、ではないじゃないですか、僕みたいに。気持ちも真っすぐ。性格も真っすぐ」と理由を分析。最後まで直球主体のスタイルを貫いたことには「プライドでしょうね」と答えた。

     関西で番組に臨んだ上原氏は「球児が昨日の夜ならちょっと時間空いていますと言ったので、すぐ新幹線乗りまして。僕は今日、こっちに来る予定だったので」と急きょ予定を早めて前日12日に関西入り。藤川と食事をした。その様子を「球児、浩治集合!」などとお互いがツイッターで報告していた。

     番組放送後、藤川はツイッターを更新。「ちょっと!!上原さんNHK出てたんですか!?昨日何も言ってなかったのに」と驚いた様子だった。

    no title


    https://news.yahoo.co.jp/articles/7094574132cb41c302867218d7d4df73aec1139c

    8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/13(金) 21:25:30.96 ID:7ZTD1rB10
    藤川はフォームもオーソドックスで見辛さとか無さそうなのにな。
    少し高い所でリリースするくらいか。
    スピードに比べて回転し過ぎてるんだろうな。軸が水平に近くて。

    引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1605269920

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1



    阪神、藤川選手🙁 ただただ、頑張ってほしい。 同期入団なんで… 福留選手も…松坂選手も ボーア選手🙂 いい感じになってきましたね。 西選手😃 援護点欲しい〜〜😅 #上原浩治の雑談魂 #koji19uehara



    @TeamUehara なんか 二文字がよぎってしまう 雰囲気を感じました



    @TeamUehara 藤川投手、シーズン開幕して1ヶ月は調子上がらないからか、ピンチだと手投げになってる様に見える気がするのですが、コージキュージのコンビ相方の目からはどう見えるのでしょうか。 その後、調子上がってきて、開き直ると、浮き上がる気が。


    続きを読む

    このページのトップヘ