「阪神2-1巨人」(26日、甲子園球場)黄金新人がまたも輝きを放った。阪神のドラフト1位・森下(中大)が「絶対に決めるという強い気持ちで打席に立ちました」と、決意を込めたラッキー7の同点打。流れを変える一撃で、宿敵のライバル相手に逆転勝利を呼び込んで、桐敷のプロ初星につなげた。スコアボードに「0」が並び続けた後、1点ビハインドの七回だ。大山と佐藤輝のチャンスメークを受けた1死一、二塁で、集中力を高めた。零封を続けていた横川から継投した鈴木康の初球スライダーに反応。鋭い当たりを左前に運んだ。「桐さんがずっと1点で抑えてくれていたので、何とか点を取ってあげようと思って」。大歓声を浴びながら喜びをかみしめ、ガッツポーズを決めた。20日・広島戦(甲子園)でマークしたプロ初のサヨナラ打と同じ、価値ある初球打ち。緊迫の場面で個性だという積極性を発揮したが、「(初球と)決めていたというよりかは、真っすぐとスライダー系が中心のピッチャーだったので、どっちにも対応できるように」と頭の中では冷静に分析ができていた。二回には先頭の大山が中前打で出塁。1死一塁で打順が回るも、三塁ゴロ併殺で先制の機運を崩した。「大山さん、(佐藤)輝さんというのは絶対的に警戒されるバッター。6、7、8のバッターが打てないと点に絡まない。(二回は)自分が打てなくて点に絡めてない」と反省も忘れず、“6番打者の矜持”を胸にやり返した。1936年の復刻ユニホームに身を包んでのTG戦で、巨人戦初安打&初打点。「こういう特別なユニホームを着てやれることはすごく光栄。ファンの人たちからしたら伝統の一戦でもあるので、そういうところで打てたのはすごく良かったかな」。虎のホープはここから歴史を紡いでいく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0a46cd722848cafaff3128cd5dda708005763a5
素晴らしい🥹✨
>阪神のドラフト1位・森下(中大)が「絶対に決めるという強い気持ちで打席に立ちました」と、決意を込めたラッキー7の同点打。
阪神・森下 “6番打者の矜持”を胸に同点タイムリー 「大山さん、(佐藤)輝さんは絶対的に警戒される」(デイリースポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/b0a46cd722848cafaff3128cd5dda708005763a5 …
おはようございます😌
今朝のデイリースポーツ宅配版になります
1面はルーキー森下翔太選手です😀
昨日は1点を追う7回のチャンスで貴重な同点タイムリーを放ち…そして逆転に繋がりました👍これでチームは6連勝貯金15になりました🐯🎈
https://www.instagram.com/p/CsuP7elhoPV/?igshid=NzJjY2FjNWJiZg== …