とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    坂本誠志郎

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    30


    ポスティングシステムでフィリーズとマイナー契約を結んだ阪神青柳晃洋投手(31)が18日、自主トレ地の静岡県沼津市で取材に応じた。

     昨年12月にポスティングシステム申請の手続きを行い、交渉期限はこの日午前7時(日本時間)だった。契約決定を代理人から聞いたのはこの日の朝。自主トレ先から、家族にも報告した。「本当に『決まってよかった』というふうに受け取ってくれたと思う。決まったのが朝早すぎたので、文面でしか連絡は取り合っていないですけど、行くところがあって、自分の挑戦すること、やりたいことができる環境に身を置けるということに家族も喜んでくれたかなと思います」

     チームメートも気にしていたと聞かれると「みんな気を使ってたのかあまり連絡なかったので」と明かした。その中でも、よく連絡をくれたのは、同期入団で同学年の坂本誠志郎捕手(31)。「同期の誠志郎がちょこちょこラインくれて、どうなん? 決まった? と気にしてはくれてたので。他の選手も気になってたかもしれないですけど、決まったという発表ができてよかったかなと思います」。家族にもチームメートにも良い知らせに、ほっと胸をなで下ろしていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4bcf8a6ff322563a684c2d17271ae6e1cb668dd0

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/19 (日) 01:06:10.488 ID:nLuw57fnXj
    頑張れ頑張れ 納得いく所までやったらメジャーで学んだものを持って阪神に指導者として帰ってきてね。 青柳の帰還を信じて待ってる
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/19 (日) 01:20:22.607 ID:GkozJFkg5r
    うわー!良かった!! 佐々木朗希の移籍が決まったと言っていたから、正直決まらず残留なのかと思っていた。 夢に向かって頑張って!!

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    9






    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/11 (土) 08:28:49.592 ID:U1VT9X4Imh
    誠志郎くんは履正社OBの先輩やまーだてっとーさんと自主トレしてるのね
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/11 (土) 08:33:12.788 ID:lhh2gtI1WQ
    こういう交流を生かすも生かせないも自分しだい。 自分の弱点を握られるわけだから、それ以上の成果を掴んで欲しい

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    8


    阪神の糸原健斗内野手と坂本誠志郎捕手、大竹耕太郎投手、森下翔太外野手が11日、四條畷市市民総合センターでトークショーを行った。

     坂本は今オフに国内FA権行使の可能性があったことから、シークレットゲストとして出演。トークショーの冒頭にはFAの話で盛り上がった。坂本は残留を決めたが、その裏では大竹からラブコールもあったという。「坂本さんの人生ですけど、よろしくお願いします」と伝えていたと初めて明かし、残留は心から喜んだようだ。

     その裏話を隣で聞いていた糸原は「俺には来てないよ!」と“クレーム”。会場は爆笑に包まれた。その後はクイズや抽選会などでファンを大いに盛り上げていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8a0ce0a05cc70904cea6f995f68cf72a22d42bec

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/12 (木) 03:11:26.041 ID:yKVnknL0Ib
    大竹選手のブレイクはキャチャー坂本選手あってこそなのは自他共に認める…ということですね。私は決して梅野選手の起用に否定派では無いけど、坂本選手はリード面やフレーミングの技術で勝ちゲームを増やしていると感じるので、残留は阪神にとって本当に大きなことだと思います
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/12 (木) 03:24:05.945 ID:3xnnyyKVB0
    糸原選手、いいキャラですね。佐藤選手がショボかった時、サードの守備でナイスプレーが印象的です。出場機会が少ないですが、阪神の顔としてファンは応援してます。来年も期待してます

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    7


     阪神坂本誠志郎捕手(31)が今季初取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使せずに残留することが12日、分かった。13日に発表される。

     昨季終盤は正捕手格の働きで18年ぶりのリーグ優勝、38年ぶりの日本一に貢献。今季も梅野と併用される形でチームを支えた。球界屈指の頭脳派捕手として定評があり、仮に権利を行使すれば、複数球団による争奪戦となる可能性もあった。全力で慰留を続けた球団に朗報が届いた。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/cf33ee71d59606bad110787ea99a6065f91ab53a

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/11/12 (火) 22:38:07.344 ID:EhwBg5RNY7
    阪神がキャリアを続ける中で最良の環境だと判断したのだろう。 甲子園は確かにバッターとしては個人の打撃成績を上げるには厳しいが、バッテリーを組む投手はセ・リーグで随一の層の厚さ。捕手としてのやりがいを選んだと思われる
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/11/12 (火) 22:50:30.611 ID:GkLHjcXzaS
    主戦キャッチャーの流出は…特に同リーグへは避けたいところだっただけにひと安心。ただキャッチャーの世代交代も考えないといけない時期に来ていると思う。梅野も坂本もまだまだ老け込む年齢ではないが、少しずつでも榮枝や思い切って藤田・中川にも一軍経験を積ませることも重要。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2


    プロ9年目の今季、初めて国内フリーエージェント(FA)権を取得した阪神・坂本誠志郎捕手(30)が4日、甲子園クラブハウスで自主トレをした後、報道陣の取材に応じた。FA権の行使については「いっぱい考えて悩んでいるところ」と胸中を吐露。ソフトバンクが獲得に興味を示しているとみられ、大山と同じく流出となれば虎にとって非常事態だ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c099cb398ce737366728a3765c502444a76e7141

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/11/05 (火) 06:31:30.215 ID:nwFeEnQS6M
    基本残留はしてほしいと思う反面、捕手という特殊なポジションを考えると、タイガースにおいては、梅野選手と坂本選手以外に任せられる捕手がいない。そう考えると、捕手の育成が急務だし、もし坂本選手がいなくなれば、次世代の捕手争いが活発になる。複雑な気持ちです
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/11/05 (火) 06:50:59.108 ID:2O15ADr6kl
    昨年日本一になったのは坂本の力があったから。 しかし今年は木浪の不調もあって789で自動アウト状態になったので打てる捕手の必要性が浮き出てしまった。 坂本の年齢的にも阪神がさらに強くなろうとするなら次世代の捕手の育成は必要不可決

    続きを読む

    このページのトップヘ