とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    大絶賛

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    文句なし! 阪神の新人合同自主トレ2日目が10日、鳴尾浜で行われた。2003年に20勝を挙げてリーグ優勝に貢献した井川慶氏(43)がCS放送スカイAの生中継の解説を務め、新人の動きをチェック。ドラフト6位・富田蓮投手(21)=三菱自動車岡崎=を大絶賛した。

    まだ体を動かして、2日目だ。ブルペン投球もしていない。それでも井川氏には見える。キャッチボールのしぐさだけでダイヤの原石か分かる。

    「富田くんでしたっけ?」

    新型コロナウイルス感染防止策のため、新人の動きをチェックできる人物は限られている。虎のエースとして、元メジャーリーガーとして、日米通算93勝を挙げた男に新人の評価を聞く報道陣。井川氏はおもむろに「富田」という名を出した。

    「富田くんも左投手の子で体が強いんだろうなと思って、でもスムーズに投げていたので、何か、ここを直すとかはないと思うので、このまま力を発揮してほしい」

    富田はゆったりとしたフォームから切れのある直球とスライダーやカーブなどを操る。昨年10月に行われたU23W杯(台北)では決勝の韓国戦を含めて4試合に先発して2勝を挙げ、優勝に貢献。計16回で2失点と活躍し、最優秀投手とベストナイン(先発投手)の2冠に輝いた。

    「力強さは感じますよね」

    井川氏は1998年に茨城・水戸商高からドラフト2位で入団。直球とチェンジアップを織り交ぜる投球で2003年には20勝。リーグ優勝に貢献し、沢村賞にも輝いた。高校時代は腰痛に悩まされたが、虎入り後は大きな故障はなし。02年から3年連続200投球回と鉄腕ぶりを発揮し、大黒柱になった。

    「明らかに自分より球が速くてコントロールがあってという選手が辞めていく。危機感をもってやりました」

    「力強さ」がなければ練習ができない。もちろん、プロの厳しい世界で残れない。だからこそ、富田の潜在能力の高さにうなった。富田も井川氏の現役時代を「チェンジアップがすごいというイメージ」と語り、絶賛の言葉を聞き、恐縮した。

    井川氏は「岡田監督の持っているものをそのまま出せればアレにつながるんじゃないですかね」と期待。富田が戦力になる日は必ずやってくる。(新里公章)

    ★同い年ロッテ・朗希活躍「刺激になる」

    高卒から社会人野球を経由した富田とロッテ・佐々木朗は同い年。昨季、プロ野球史上最年少で完全試合を達成した〝令和の怪物〟について富田は「身長を生かしきった投球やフォーク。刺激になる部分はある」と力を込めた。「佐々木みたいな真っすぐ、フォークといった空振りが取れる球が必要」。まだ21歳。追いつき、追い越す。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/fda68ddbde101ca76fc3ac2a25818a85c25f1223


    ドラフト6位 富田蓮 pic.twitter.com/RYzU1bvcvj



    ドラ6 富田蓮🐯 早く出て来るかもしれないな?


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/20(木) 16:52:33.63 ID:izNFyPLf0
    スポーツ報知評論家・藤川球児氏(41)が19日、新人合同自主トレ2度目のブルペン入りをした阪神のドラフト1位・森木大智投手(18)=高知高=の投球フォームを連続写真で解析した。新人離れしたバランスの取れた投球フォームを絶賛した上で、プロ特有の硬いマウンドへの適応を大成のカギに挙げた。

    まだ2度目の捕手を立たせた投球の段階ですべてを語ることはできないが、森木の投げ方は非常にいい。上半身はさわるところが一切ない。最近の新人の中でもトップクラスにバランスがとれた投球フォームだ。

    まず、〈1〉~〈4〉はきれいな立ち姿で軸となる右足が伸びている。特筆すべきは〈11〉、〈12〉でわかるように左足の踏み込みの強さと左膝が割れがないこと。これが、150キロ超の直球の源であり、精度の高いボールが投げられる投手の証しといえる。

    その上で、よりよくなるためのポイントが〈5〉~〈12〉にある。それは彼が悪いわけではなく、まだアマの軟らかいマウンド用の投球フォームだからだ。近年、プロ野球の各球場のマウンドは硬く、極端に比較すれば土とアスファルトぐらい違う。森木は〈5〉、〈6〉、〈7〉にかけて右膝が二塁方向に倒れていき、〈8〉で重心が沈む。それが硬いマウンドだと〈9〉以降の頭の位置が示すように反発力を下半身で吸収しきれず、上半身が浮き、上下動が起きやすい。地面を蹴りきれないことで〈11〉〈12〉は“立ち投げ”の点を差し引いても、投げ上げているように映る。

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/20(木) 16:52:45.90 ID:izNFyPLf0
    森木のタイプ的にはオリックスの山本が近い。ただ、山本は重心を落とさないから、リリースポイントの位置が高く、角度のついたボールを捕手に一直線に投げられる。制球も乱れない。以前は重心が沈まない“腰高”は良くないとされていたが、現在の硬いマウンドでは、その方がいい。奥川(ヤクルト)も順応している。直近でプロアマ両方のマウンドを経験して成功している投手を参考にするのも手ではないか。私は現役時代の終盤に、対策としてステップ幅を7足分から6・75足分ほどに狭めていた。

    メジャーのような硬いマウンドで体に負担がかかり、日本でも肩肘の故障が増えて、トミー・ジョン手術を受ける選手が増加している。森木は報道を見る限り、その適応の重要性を理解している。重ねるが、18歳にしてこの投球フォームは申し分ない。無理に矯正することなく、時間をかけて慣れればいい。それができれば押しも押されもしない投手になる。(藤川球児=スポーツ報知評論家)


    https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2111a993cabaa597dfb3a3153ec64372d7a352

    引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642665153/

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「オープン戦、阪神2-1オリックス」(20日、京セラドーム大阪)

     阪神・矢野燿大監督(52)が決勝打の糸井を大絶賛した。「代打で打つって簡単じゃない。『やる』っていう姿勢を見せてくれているのはチームとしてもありがたい。また違う存在です」と最大級の賛辞を送った。

     同点に追いつかれた直後の七回だ。1死一、三塁の絶好機で代打として登場し、カウント2-1から「集中していきました」と阿部の変化球を振り抜いて中前にはじき返した。

     チーム最年長はここまでオープン戦11試合に出場して打率・444。7四球を選ぶなど出塁率・600と猛烈にアピールしている。

     指揮官は「今日も早出で来たりとか。嘉男も代打でいいと思っていないと思うし、もっと打席に立ちたいとか。もっと『オレやる』っていう気持ちがそういう姿勢にも表れていると思う」と話した。




    阪神・矢野監督が決勝打の糸井を大絶賛「代打で打つって簡単じゃない」(デイリースポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/5ada9ab73020cc33ae70e61d4a8b9cfa2a7daabb  ここぞという時の勝負強さ これぞ超人だ‼️😁🐯



    @Taka87395102 今年の切り札はこの方か、94かやな。 94が上がってきてくれるとかなり代打も分厚くなるわ。


    続きを読む

    このページのトップヘ