とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    契約更改

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20


    阪神佐藤輝明内野手(25)が23日、兵庫・西宮市内の球団事務所で契約更改を行い、現状維持の年俸1億5000万円でサインした。

     今季は新人から4年連続で規定打席に到達し、打率2割6分8厘。121安打、16本塁打で球団史上初となる新人から4年連続2桁本塁打&100安打を達成した。さらに70打点を稼ぎ、球団史上最速の300打点に到達する記録ずくめのシーズンとなった。

     一方で、5月には約3週間の2軍降格も経験した。「悔しいシーズンだった。数字を見れば下がっているので。もっとできたと思います」。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/00b63c04baace15df063625e7d738028a15ee1a8

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 07:54:49.010 ID:V7aUreJx6P
    フロントはホワイトで優しいなあ。よう現状維持にしてくれたと思う。 やっぱり佐藤は143試合一軍で出ないと。中野と二人でチームを引っ張って欲しいね。 なんやかんや言うてみんな大山さんやテルの事が大好きなんだから
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 08:04:29.858 ID:58YBroXJJ5
    サトテルの場合は確実性なんて求めてないからルーキー時みたいな豪快なホームラン見せてほしいな。 2割5分、30本とかが理想かな?

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    8


    阪神の才木浩人投手(26)が20日、兵庫県西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、7千万円増の1億2千万円でサインした。才木は「ここで満足してはいけないと率直に思った。一番以外に価値はないと思っている。貪欲に目指してやっていかないといけない」と気を引き締めた。

    今季は自己最多の13勝(3敗)、防御率1・83をマーク。エース級の活躍を果たしたが、「チームは優勝できていない。個人的にもタイトルをひとつも取れていない」と強調。9年目の来季へ向け、「今季以上の数字を残すことは大前提。タイトルは取れるものはすべて狙う。まだまだ個人的に、パフォーマンス的にものびしろはあると思っている」と意欲を示した。(金額は推定)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/93f5b93be49aeb574de8332bbebcc81962bffc8d

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/20 (金) 11:41:38.291 ID:uFF8XnMIDI
    大事な試合で勝ってくれるピッチャーという印象です。 今年は後半流石にちょっとバテたかな? それでもこの数字は立派。タイトル狙って欲しい。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/20 (金) 11:46:09.344 ID:AOfrLXN0Um
    1億越えを果たしたけど全く満足していない。 大谷にホームランぶち込まれた時のめちゃくちゃ悔しがる才木くんといい意味で変わっていなくて嬉しい。 彼はもっともっと高いところを目指しているし、この貪欲さがあるなら高みに到達できるだろうと確信している

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    6


    阪神・大竹耕太郎投手(29)が西宮市内の球団事務所で17日、契約更改交渉を行い、2300万増の9000万円でサインした。(金額は推定)

     2017年育成ドラフト4位でソフトバンクに入団し、1年目の18年に支配下登録。22年オフの現役ドラフトで阪神に移籍して今季は11勝を挙げ、2年連続2桁勝利となった。

     球団からの評価については、「2年連続でしっかりローテを回ってくれたということで、今年に関しては途中の離脱もなく、しっかり年間回ることができたので、その辺は評価していただきました」と明かした。「3年連続してやって一人前」とさらなる奮起も促されたといい、「来年頑張ろうという気持ちになりました」と気を引き締めた。

     逆に球団には「甲子園の水風呂が夏にぬるい」と水風呂の温度を下げることを要望。「(要望したのは)僕だけじゃなかったみたいで。すでに冷たくなるように発注済みと言っていただきました」と笑顔で話した。

     藤川新監督の下迎えるプロ8年目、「しっかりコミュニケーションを取りながら、監督が求める投手像に近づけるように。どういう投手像を求められているのか知るところから始めたい」と意気込んだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/0a0d1c8ac8737f746f4d840eddae3357e8620565

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 09:19:22.387 ID:VDzoLoaqET
    伊藤が不振だったので、大竹の二桁勝利はすごく大きかった。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 09:21:01.558 ID:73F0SrBrwH
    早稲田卒だし、ヒーローインタビューを聞いていても、頭も良く人がらもよさそう。 岡田さん、うえぽんと早稲田卒の選手は指導者への道もひらける。 大竹さんも、あと、二、三年成績を残せば引退も安泰になるでしょうね

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    6


     阪神村上頌樹投手(26)が13日、兵庫・西宮市内の球団事務所で契約更改に臨み、1300万円増の年俸8000万円でサインした。

     今季は25試合登板で防御率2・58ながら7勝11敗と負け越し。シーズン終盤、CSファーストステージでは中継ぎ登板も経験した。それでも安定してゲームメークを続けたポイントを評価され、「自分の中では納得させていただきました」と笑顔だ。

     チーム全体を見渡せば、11月29日の大山に続き、前日12日には原口もFA残留を発表した。

     後輩は「あの2人に出ていかれると、タイガースとしても本当に厳しいと思うので、残っていただいて本当にうれしかったですし、補強っていうような形だと思う」と満面の笑み。

     「大山さんは本当に守備、バッティングで助けられていますし、原口さんも本当にチームの中心となって声を出していただいたり、代打で一振りでやっていただいたりして、チームとしても欠かせない存在だと思うので。残留していただいて本当に良かったと思っています」と喜びを隠さなかった。(金額は推定)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6468b5bc26136a4b6bf1743a174d213523a57a77

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/13 (金) 10:45:47.592 ID:lqCsoq9Wig
    シーズン通しての成績を考えればアップ査定は妥当だと思います。一方でシーズン終盤は、中継ぎで毎試合のように失点していてメンタル含めた立て直しが必要にも感じました。当然疲れもあったと思うので、コンディショニングの問題であればいいなと思います
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/13 (金) 10:57:43.496 ID:GXrkcUlOhx
    1年間しっかりローテを守って防御率も2点台ならむしろ良い方、なので年俸が増えるのも納得

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    6


    阪神近本光司外野手(30)が10日、兵庫県西宮市の球団事務所で契約交渉に臨み、5000万円アップの来季年俸3億7000万円でサインした。

     FA宣言していた大山悠輔内野手(29)が年平均3億4000万円で契約し、チームで暫定トップに立っていたが、近本がトップの座を守る見通しになった。

     7年目の来季、順当なら最短で国内フリーエージェント(FA)の権利を取得する。先んじて球団から複数年の大型契約も提示されていたが、単年勝負を選んだことを明かした。

     「(今オフは)しっかりコミュニケーションをとって話し合う時間があって、すごくいい時間でした。(球団からは)6年間しっかりと安定した成績を残してくれた、これからも一緒にタイガースで、という言葉をいただけました」と、満足そうに振り返った。

     今季は入団から6年連続のタイトルとなる盗塁王に輝き、ベストナイン、ゴールデングラブ賞も4年連続の受賞。押しも押されもしないチームの顔となった。

     「来シーズンもまず、ケガなく試合に出られることを目標に、チーム一丸となって、新しい監督と一緒にまず1勝を勝って、最終的に優勝できるように頑張りたいです」とすがすがしい表情で誓った。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/14e21d1cc0be36321c8e6b85f4ce734733520a78

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/10 (火) 12:29:26.904 ID:0hgXeksEcv
    来季のFAで大型契約してもらえるならそれがベスト。 個人事業主になるわけやし高い金額を貰いたいのは誰しもが考えることなので。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/10 (火) 12:42:34.941 ID:rbYK0KqosR
    阪神としては断られたとしても複数年契約したと誠意見せるのは大事。 前は活躍しても全然あげず、ちょっと成績下げたらがっつり下げるという契約更改が多かったけど、最近はほんと選手のこと考えてよくやってくれているなと思う

    続きを読む

    このページのトップヘ