とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    守備位置

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     交流戦が分岐点になる! とここで書いてきた。うまくいけば順位が大きく動く。逆なら先の見通しは、ますます暗くなる。このどちらかだったが、阪神はうまく乗り切った。

     6月12日、オリックス戦の戦いぶり、それは強さがあふれていた。交流戦全日程を解消し12勝6敗でのフィニッシュ。一気に借金を6個も返済した。先に触れたように最下位を脱出。さらにAクラス3位は目の前。2位巨人との差も現実的に届きそうなところにまでもってきた。

     ただし首位を走るヤクルトとは、12.5ゲーム差。阪神を上回る強さで交流戦をクリアし、ここだけは厳しい数字が残っている。それにしてもヤクルトの戦いはすごい。村上、山田がドンと構え、脇を固める選手もしっかりと役割を果たしている。投手陣もセットアッパーからクローザーが万全の体制を敷き、崩れる気配はまったくない。

     さあレギュラーシーズン再開からタイガースのさらなる巻き返しはあるのか。ヤクルトとの差を詰め、ミラクルが起きる可能性は? そこで阪神が動いた。僕も何度も書いてきたが、ようやく新外国人野手の獲得に着手。その名が明るみに出た。

     これは当然の策である。マルテが故障。もうひとりのロハスは相変わらず。6月12日のゲームでは8番の打順だった。高待遇で迎えた外国人が8番を打つ。これってどうなんだ。韓国プロ野球での実績は申し分のないものだった。しかし、それをうのみできない壁があった。数年前のロサリオ、そしてロハスも日本野球に順応できない。そこを見極めるのも、獲得にあたった渉外担当の役目のはずだが…。

     さて、その新外国人候補アデルリン・ロドリゲスは、日本球界に在籍していたとのこと。2年前にオリックスにいたのだ。この記事を読んで思った。今度は失敗できないという慎重な対応がそこに出たのか。少しでも日本の野球を経験していることのメリットに着目した。僕は今回の獲得内定報道をそう捉えていた。

     マイナーリーグでかなりの長打力を示している右打者。彼がこのまま入団し、阪神の救世主になれるかどうか。日本野球経験者を選んだことに、納得はしているが、監督の矢野は一体、どういう起用法を考えるのか。そこが大いに気になる。

     ロドリゲスは主に一塁を守り、三塁、外野もこなせるという情報がある。となれば阪神ではどこを守らせるのか。ポジションがポイントになることはいうまでもない。

     交流戦で阪神が好調だった要因は投手陣のがんばりと、打線の活発化にあった。特に4番佐藤輝、5番大山の活躍が、すべてチームの勝ちに結びついていた。この2人のポジションは佐藤輝が三塁で、大山一塁。これでかっちりと固まった。マルテが離脱していることもあるが、大山を一塁に固定したことで、攻守の形ができあがった。それまでは大山を外野で起用するなど、僕には理解できない起用法で矢野はしのいだりしたけど、今の形を壊す必要性はなくなった。

     相手の先発投手によって、佐藤輝をライトにしたりすることもあるが、そろそろ今の一、三塁を固定すべきだ。相手が右であろうが左であろうが、動かすようなバッターではない。この2人のよさを存分に出さすために、もうポジションをいじることはない。

     となれば次の問題が出てくる。ロドリゲスをどこで起用する? 獲得がこのまま成功すれば、当然、ベンチは彼を使う。最初は代打で、となるかもしれないが、先発で使うなら外野。この一択になる。本職が一塁ということであっても、大山をまた外野になんて論外。さらに大山を三塁に戻し、佐藤輝を右翼。これも反対である。

     当たり前のことだが、今後を考えれば佐藤輝、大山ありきで考え、進めていくことを前提にするべきなのだ。ロドリゲスのバッティングに期待するのはいい。だが、チームのできあがった形を崩してまで配慮することはない。そのあたりを矢野はどう頭に描くのだろうか。獲得後の注目点はロドリゲスのポジションにある。(敬称略)【内匠宏幸】 (ニッカンスポーツ・コム/野球コラム「かわいさ余って」)




    【内匠宏幸】新外国人候補ロドリゲスはどこで起用?佐藤輝三塁、大山一塁固定で先発なら外野一択(日刊スポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/31fc3b0ceef37ec572d4a2b31bacac0fa8c979d6  大山はファーストで調子が上がった感じで、もうサードには戻せない。サトテルをサードにして、ロドリゲスを外野にするのが無難かな。 #hanshin



    完全ド正論。 全くその通りです。 【内匠宏幸】新外国人候補ロドリゲスはどこで起用?佐藤輝三塁、大山一塁固定で先発なら外野一択(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/31fc3b0ceef37ec572d4a2b31bacac0fa8c979d6 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/03/14(月) 14:50:45.60 ID:TBPW0uMz0Pi
    守備コロコロしすぎ

    3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/03/14(月) 14:57:53.93 ID:RiFEuAEV0Pi
    次の監督誰になるんやろ

    引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647237045/

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神や日本ハム、大リーグで活躍した新庄剛志氏が24日、インスタグラムを更新。12月7日に行われるプロ野球のトライアウトに向けて練習に励む動画を添付し、強肩健在をアピールした。

     48歳の年齢ながら、1%の可能性にかけてNPB復帰を目指している新庄氏。三塁の定位置から一塁へ矢のような送球を披露し、「トライアウトはデビューしたサードで始まり、ラストはユニフォームを脱いだセンターを守る!」と宣言した。



    https://www.instagram.com/p/CH9sliTDvVO/?hl=ja


    新庄、トライアウトではサードとセンターを守るのか 新庄は身体能力すげーから守る方はある程度やれると思うけど、打撃が気になる 動体視力が衰えてるのかどうかだよね チームを明るくする才能あるから、贔屓のベテラン選手が性格に難有りのチーム以外ならうまくやれそう


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 12:28:40.86 ID:XCXe5piD0
    虎テレ運用担当 @toratele: アイビースタジアムから東京ヤクルトスワローズ戦のライブ配信を開始しました。
    スタメンは1番3B小幡、2番DH植田、3番1B北條、4番LF井上、5番RF高山、6番CF島田、7番SS遠藤、8番C片山、9番2B熊谷、先発は小野投手です。
    #hanshin #虎テレ #阪神タイガース

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 12:28:50.60 ID:XCXe5piD0
    もうめちゃくちゃ

    5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 12:29:44.74 ID:XCXe5piD0
    こりゃ来年には外野練習させられてバット短く持ってるな

    引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605670120/

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/10/28(水) 06:28:34.17 ID:SHX9jRjf0
    阪神ドラ1・佐藤輝「本当は内野やってみたい」 矢野監督に胸の内明かす 大山と定位置争いも?
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/10/28/kiji/20201028s00001173114000c.html

    ―守備位置は
    矢野「現状、大山がサードでいますし、僕の中でははめやすいというところでは、
    佐藤君は外野もやっていたということなので、外野でやってもらいたいというチームの事情もありますけど。
    先ほど本人からも本当は内野をやってみたいという話を聞けたので、
    またチーム内の競争が激しくなる部分もありますし。
    またチーム事情で外野をお願いするというのも監督の立場としてあるかなと思うんですけど、
    でもその思いはしっかりもって内野にも挑戦してもらえたらいいと思いますし。
    打つだけの選手ではないと思うので」

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/10/28(水) 06:29:14.05 ID:qnPu1+u20
    ショート佐藤で万事解決

    4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/10/28(水) 06:29:46.52 ID:rG8+jur80
    これで矢野がまた大山を干したりたらい回しにしたら呆れるけど
    さすがに無いよな

    引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603834114/

    続きを読む

    このページのトップヘ