とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    就任会見

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神の馬場敏史1軍内野守備走塁コーチ(57)が22日、兵庫県西宮市内で就任会見を行った。現役時代は2度のゴールデングラブ賞を獲得した名手。コーチとしても、オリックス、ヤクルト、DeNA、西武、韓国・ハンファで指導をした。岡田新監督に要請され、今回初めてタテジマのユニホームに袖を通すことになり、「伝統の阪神タイガースさんのユニホームに袖を通すわけですから、恥じないようにやっていくつもり。関西では阪神さんということで、みなさんに悪い思いではなく、良い思いばかりさせたい気持ちを持っている」と思いを語った。

     5年連続リーグワースト失策数の守備陣の立て直しが期待される。「二遊間はボールを扱う機会が多い。そこもしっかり強化していかなければいけないし、岡田監督、平田ヘッドコーチに相談しながら決めていきたい」と、内野陣を鍛え上げることに自信をのぞかせた。




    久慈を切って馬場敏史を連れてくるという健全ムーブ



    馬場敏史は西武で守備走塁コーチやってたのか 久慈みたいなポジションコロコロ正面教じゃなさそうだな


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神の1軍打撃コーチに就任する水口栄二氏(53)が22日、兵庫西宮市の球団事務所で入団会見を行った。

     早大の先輩に当たり、オリックスでも岡田監督をコーチとして支えてきた水口新コーチは「『引き締まる』以外の言葉が見つかりません」と11年ぶりのNPBコーチ復帰に、やや緊張の面持ち。

     「打線ということで線なので。その中で勝負強い。打点を稼ぐだけの勝負強さだけでなく、塁に出る勝負強さ、粘れる勝負強さとか。いろいろな強さがあるのでそれを選手に伝えられたら」と意欲を示した。

     「素晴らしい、ポテンシャルの高いバッターもいっぱいいる」と若手の多い阪神の選手の印象を語り、「そのバッターの間、前後でしっかり塁に出れたり、絶対に塁に出たい時に出れるように選手がいっぱい出れば自ずと結果も出てくる」とうなずいた。

     水口氏は松山商から早大を経てドラフト2位で近鉄に入団。松山商では主将として86年の夏の甲子園で準優勝に導き、早大4年時も主将を務めリーグ優勝を達成。近鉄時代の01年には「2番・二塁」で15年ぶりのリーグ優勝に貢献した。同年の日本シリーズでも本塁打を放つなど、持ち味の勝負強さを発揮している。現役引退後はオリックスでコーチを務め、坂口、T-岡田らを育て上げた。




    阪神・水口1軍打撃コーチが就任会見「引き締まる以外の言葉が見つかりません」(デイリースポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/498591b1c5417ff9f12913efffec4dade2e578e1  期待してます水口さん!



    @Daily_Online 水口コーチ、阪神打線をいてまえ打線にして下さい😀


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1






    【球団公式YouTubeチャンネル】 16日(日)に実施いたしました、来季の一軍監督 岡田彰布氏の新監督就任会見の模様と、会見コメントを一部抜粋してお届けします! ▼YouTube動画はこちら  https://youtu.be/8rwkveYJU_M  pic.twitter.com/p6wVSLHaoz



    @TigersDreamlink 新生タイガースに期待です



    @TigersDreamlink 阪神のことがホンマに好きなんやなぁって思った


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665906611/


    1


    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/16(日) 16:50:11.07 ID:f9hgBdEAr
    -15年前とコミュニケーション面で変えることはない。

    「15年前も強かったけど、中日、巨人はもっと強かったよね。今、見ててもあんまり強いチームはないですよね。
    うーん、だから、そう思いますね。どの辺までのレベルに上げていったら勝てるのかとかね。
    それはちょっと本当に現場で試合やっていく中で分かると思うんで。
    だから今、ピッチャーもボールとかだけ150キロとかみんなすごい出るけど、本当に150キロ昔出てたら打てないよね。
    そのボールを今は打つからね。それはレベルアップじゃないと思うんよね。何かちょっと違うような気がするんで。
    その辺は徐々に、当然、相手チームの分析をしないといけないと思うんですけど、スコアラーとかいろんな球団のスタッフがいるので、
    その辺は徐々にやっていこうとは思いますけどね」

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/16(日) 16:50:43.67 ID:f9hgBdEAr

    20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/16(日) 16:54:28.84 ID:dCwF10tCa
    投手のレベルが上がってるけど打者のレベルも上がってるから実質トントンってことやろ

    56: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/16(日) 16:58:35.54 ID:YIAtnAhD0
    だから今、ピッチャーもボールとかだけ150キロとかみんなすごい出るけど、本当に150キロ昔出てたら打てないよね。そのボールを今は打つからね。それはレベルアップじゃないと思うんよね。何かちょっと違うような気がするんで。

    「昔は150出たら打たれなかったけど今は150を打つ時代。それは野球のレベルアップじゃなくフィジカルのレベルアップじゃないかと思う。なので基準をどのくらいに設定してそこからコーチングするかを現場に出て決める」って感じのこと言いたいんじゃないか?

    72: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/16(日) 16:59:49.34 ID:MUcUH5UQ0
    >>56
    すごいなお前
    今から阪神球団に電話してどん語通訳として売り込め

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神は16日、大阪市内のホテルで岡田彰布新監督(64)の監督就任会見を行った。15年ぶりに監督復帰し、タテジマのユニホームを身にまとう。

     会見の一問一答は以下の通り。

     -先ほどは野手の名前を挙げた。投手で期待するのは

     岡田新監督 「まぁ、青柳とか伊藤(将司)にしても、1年間ある程度ローテーション投げたんで。その下のピッチャーでしょうね。誰とかじゃなしに若い年代のピッチャーが競争してやってくれたらいいと思いますね」

     -選手に今、言葉をかけるなら

     岡田新監督 「あんまりね、『優勝、優勝』って言うのはあれですけど、17年もやってないんで。でも、可能性のあるチームなんで、ね。そういうのも含めてまずは現有戦力ね、みんなが少しずつレベルアップしないといけない。まずそこからやと思いますけどね」

     -ドラフトの補強ポイントは

     岡田新監督 「まだほとんど見てない。スカウトの人と会ってないんで。19日ですか、前日に向こうでみんなで会うみたいなんで、その時ですね。最終的な決断は」

     -助っ人の補強は

     岡田新監督 「外国人に関してはそんな焦ってないんで、向こうもワールドシリーズはやってるんで、最終的にはそれが終わってから絞り込むというか、まだまだちょっと時間はかかると思いますけどね。それは全然、心配してないというか、何人かはね、新しい外国人は取るつもりでいますけど、まだちょっとそのへんは分からないですね」




    何人かはね、新しい外国人は取るつもりでいますけど、まだちょっとそのへんは分からないですね ←この発言があってちょっと安心  https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202210160000668_m.html?mode=all 



    阪神の来シーズンからの新外国人選手はホーキンス選手を獲るかもってところだし、外国人選手はさすがに1人獲得したら終わりって事はないと思う。 まだストーブリーグは序盤だしこれからまだまだホーキンス選手以外に2〜3人ぐらいは外国人選手は投手・野手共に獲ると思うよ。


    続きを読む

    このページのトップヘ