とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    岡田監督

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679994233/

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/28(火) 18:03:53.81 ID:ZXTDRr1jr
    no title

    no title


    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/28(火) 18:04:29.21 ID:M0bbvXpZ0
    おーん…

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2


     阪神は28日、兵庫県西宮市の広田神社を参拝し、恒例の必勝祈願を行った。杉山健博オーナー(64)、岡田彰布監督(65)、百北幸司球団社長(62)ら球団首脳や選手、コーチらも参加。新型コロナウイルスの影響で見送られていた全員での参拝は2019年以来4年ぶりとなった。

     参道では約160人のファンが見守り、岡田監督らが玉串を奉納。同神社の西井璋(あきら)宮司(76)は「監督、選手が一丸となって“アレ”を合い言葉に」と祝詞を奏上した。

     この日は晴天に恵まれ、西井宮司は「桜もツツジも花が開いて選手たちを待っていた」と久々の必勝祈願を歓迎した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9c0f1440c931ee966afb96e0773d6da5fc0e42e3


    阪神タイガースの岡田監督、選手らが、兵庫県西宮市の廣田神社で必勝祈願 #阪神タイガース #阪神ファンと繋がりたい #阪神ファン pic.twitter.com/1Px03KpUqM


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     左肩の違和感を訴えている阪神・伊藤将司投手(26)が27日、甲子園の室内練習場で行われた投手指名練習に参加し、ブルペン入りした。

     変化球も交え、10日に症状を訴えてから最多となる67球。岡田監督も見守った。

     24日にブルペン入りした際には「ぼちぼちです。痛みはない」と現状を明かしていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/1441094436096b9556acbc4b132b6dc7f59c0b76


    阪神・伊藤将が岡田監督の前でブルペン入り 順調な回復ぶりアピール― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/27/kiji/20230327s00001173343000c.html  開幕までに間に合いますようにでも無理しないでね🥹



    先発足らんねん。ほんまに頼むね~!! 阪神・伊藤将が岡田監督の前でブルペン入り 順調な回復ぶりアピール(スポニチアネックス) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/09328a9633293f93234e07fcc07450c655c10b82 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神の岡田彰布監督(65)が27日、甲子園の室内練習場で行われた投手指名練習を視察し、先発投手陣にバント指導も行った。

     岡田監督は練習に参加した青柳、伊藤将、才木、西勇、大竹、西純の6人を集め、約15分間の“バント教室”を実施。26日のオリックス戦(26日)では才木が5回無死一塁からスリーバント失敗に倒れており、実際にバットを持たせて構えさせるなど、熱のこもった指導を行った。

     左肩の違和感を訴えていた伊藤将のブルペン投球にも熱心に見入るなど、異例の練習視察となった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a2626c187aeea67148bae906e7632cb019125085


    【阪神】岡田監督が異例の投手指名練習視察 先発陣にバントの指導、笑いが起こる場面暗い感じでもないのね💦💦  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202303270000291.html 



    【阪神】岡田監督が異例の投手指名練習視察 先発陣にバントの指導、笑いが起こる場面も(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 自分の責任ですって言う監督より、選手の悪口を言って自分に批判を向けさせる監督なんよ、岡田さんて😊  https://news.yahoo.co.jp/articles/a5c627f1cfaf5614f7893edc9c43be6fe6a4ab20 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <オープン戦:オリックス5-2阪神>◇26日◇京セラドーム大阪

     阪神の23年開幕オーダーが固まった。オープン戦ラストゲームのオリックス戦で、陣容が明らかになった。

     侍ジャパンの一員としてWBC世界一に貢献した中野拓夢内野手(26)が帰国後初実戦に臨み、「2番二塁」で出場。「8番遊撃」には小幡竜平内野手(22)が抜てきされた。岡田彰布監督(65)の一問一答は以下の通り。

     【阪神の予想開幕スタメン】

     1番中堅 近本

     2番二塁 中野

     3番左翼 ノイジー

     4番一塁 大山

     5番三塁 佐藤輝

     6番右翼 森下

     7番捕手 梅野

     8番遊撃 小幡

     9番投手 青柳

     -開幕を想定したオーダーで臨んだ

     「いやいや、そうよ、そうよ。この3連戦は。中野が帰ってきたからな、今日はな」

     -ショートは小幡になったと思うが、今日は

     「うん。えらいなあ、ほんま(笑い)。あんなけん制もあるし、バントも。まあピッチャーのバントものお、せっかく初めてお前、バントできるチャンスやったのにのお」

     -ミスもあったが、開幕前にそういったものが出た

     「まあ出たとかそういうのじゃなしに、やっぱバントはな、決めて当たり前の部分があるからな。はっきり言うて。ピッチャーなんか、とくに自分にかかってくることやからな」

     -けん制アウトも

     「そうそう、おーん」

     -中野はフル出場したが、問題ない

     「そうやな。まあもう1回くらい、ファームでまだ出たい言うとったけど。あと1試合ぐらいな。まあ、もうちょっと打席立ってもええと思うけどな。だから、そうやな、もう1回くらい出て大丈夫かな」

     -この3試合の前は遊撃手は流動的な部分もあると

     「でも、どっちかでいかなアカンわけやから、そんなの。オープン戦みたいに毎日、日替わりじゃないんやから。どっちかで行くっていうことなんやから」

     -決め手になった部分は

     「まあ、決め手というか、守備といろんな意味を含めてな。全部で。それはこっちで判断することやから、決め手もクソも小幡でいくっていうことやから。そんなん決め手って数字とかで決めるんやったら、俺らは関係ないから。そういうことになるやんか」

     -オープン戦終了。31人は決めるのか。

     「いや、まだ決めへんよ。まだ日にちあるやんか。だってまだ調整で投げていないピッチャーはファームで投げなあかんから。中継ぎとか。それはまだ決められへんやんか」

     -開幕までの準備としてはどれぐらいの仕上がりか

     「まあ打つ方はなあ。エエピッチャーにかかったらそんなに打てへんし。打つ方っていうても、しかし、12球団で1番得点挙げているんやで。打ってるてことやんか。そやろ、おーん。そら試合数とか含めても、なあ。ということは打ってるいうことになるんちゃうん。オレに言われても、だって、そんなん、防御率とかいろんな意味も数字やんか、なあ。だからそういう意味ではめちゃくちゃ点取ってるいうことちゃう? うん。そうやろ?」

     -つながってるということ

     「いや、つながってるいうか、お前、つながらんでも点取ってるいうことや。だって、なあ、ホームランも、ねえ、こんなホームラン出るチームじゃないやんか? いや、数字見たら分かるやん(笑い)。オープン戦の他の球団の数字見てもそういうことやんか、だって。で、それをオレらがどう思てるかよりも、ちゃんと数字が表してるわけやから。だから結局は最後になって先発ピッチャーがあんまりな、そういうね、最終的には今日の才木にしてもなあ、初回からなんかそっくり返って高めばっかりボールなあ。もうそんなんはっきりしてることやんか。3回ぐらいからちょっとのお、まともに投げとったけど、そういう課題から言うと、ピッチャーの方のな、特に先発陣の課題の方が最後はね、最後の1週間は多かったん違うかって、オレはそう思うけどなあ」。

     -中継ぎはいいところばかりが目についた

     「まあ、中継ぎはまあ、なあ、ねえ、ゲーム展開でちょっとこれなんかってのがなかったから、そういう展開がほとんどなかったからな。今日浜地も1回連投させとこうというのでな。ほんとは石井2回行かすつもりやったんやけどな。ちょっと連投も1回やらしとこうと。そういう感じやったからな。ブルペン陣に関してはな。うん、だから、まあ、評価というか、そのまんまやけど、どっちかいうと最後に思った以上に先発がな、ふがいなかったっていうのが一番の総括と言ったらおかしいけど、オープン戦に関してはそういう感じやで。でも」

     -森下は各投手への対応力も見せた

     「まあ、でも、なあ、これからビデオというか、ミーティングでDeNAとか開幕からのピッチャーをな。これからちゃう? だって最後オリックスにしても、この前の西武にしても俺も全然分からへんもん。どんな球投げるか俺も知らんよ。でも、ストレート狙っとって、それで対応できる能力というかな、そういうのも必要やんか。まあ次はセ・リーグでずっと当たる相手になるし、スコアラーもそういうデータとか、いろんな、投げるピッチャー全部分かると思う、これから。それでミーティングで当たるピッチャーの球種とかスピードとかにしても、そういうの徐々に頭に入れて対応してったらええんちゃうかなあ。まあ、今日にしても、ピッチャー代わっても何投げるか全然分からんもん。それでもな、真っすぐ狙って変化球にも対応するという、そういうの能力はやっぱりあるなって感じは受けたやんか、結局な」

     -(自ら)

     「12球団得点ランキング1位やで」

     ▼阪神がオープン戦で12球団トップの72得点を挙げた。球団では13年の91得点以来、10年ぶりにオープン戦12球団トップの得点数となった。13年は新外国人コンラッドが12打点。今年はドラ1森下が8打点。ともに新戦力がチームトップの打点を稼いで得点に結びつけた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e498efd6e57d3aa4066fe22073905cfbff69059d


    タイガースファンの皆さん日曜日お疲れ様です🐯 今日のスタメンオーダー見てショートは小幡かな🤔 って思ってましたが、やっぱり小幡でいくみたいですね! オープン戦も終わり開幕へ向けて良い調整してほしいですね🐯 pic.twitter.com/mFqFLKSFY5



    【阪神】23年開幕オーダー固まる 岡田監督、遊撃は「決め手もクソも小幡でいく」一問一答(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 岡田監督らしいな。 小幡の野球人生の分岐点となる1年が始まるね。  https://news.yahoo.co.jp/articles/e498efd6e57d3aa4066fe22073905cfbff69059d 


    続きを読む

    このページのトップヘ