とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    島田海吏

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     台湾で開催されている「アジアウインターベースボールリーグ」は13日、NPBホワイトとKBO(韓国プロ野球選抜)の5、6位決定戦が行われ、NPBホワイトの「3番・左翼」でスタメン出場した阪神・島田が会心の一発を放った。

     1点を追う8回無死で打席へ。鋭いスイングでとらえた打球は美しいアーチを描いて右翼席へ。台湾に来てから3本目となる一発は値千金の同点弾となった。試合はそのまま3-3の引き分けで試合終了。リーグ戦5位のNPBホワイトの5位、同6位のKBOの6位が確定した。

     島田は前日までのリーグ戦で計15試合に出場し、55打数20安打2本塁打12打点。同リーグ3位の打率3割6分4厘のハイアベレージをマークしていた。




    AWB(12/13) 5位決定戦 島田海吏 同点ソロホームラン https://t.co/09FfLBWr32



    ヒーローインタビューは8回に同点となるソロホームランを放った島田海吏 ナイスバッティング! pic.twitter.com/ojtXWRU9fy


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    ◇10日 2019アジアウインターベースボールリーグ NPBホワイト-CPBL(台湾・台中)
     台湾で開催されている「アジアウインターベースボールリーグ」は8日、NPBホワイトとCPBLの試合が行われ、NPBホワイトの「1番・左翼」でスタメン出場した阪神・島田が左前に適時打を放った。

     点差を2点に広げた直後の2回2死二、三塁だった。コンパクトなスイングで白球をとらえると打球は右前へ転がった。2人の走者を迎え入れる2点適時打となった。

     島田は第1打席でも左前打。8日のKBO戦(台中)の第2打席から5打席連続安打と好調を維持している。

     この試合までの成績は43打数13安打7打点、打率3割2厘。




    島田海吏MVPインタビュー pic.twitter.com/lo7lnxt26F



    島田海吏、ウィンターリーグに行った甲斐はありそうだな。


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2



    2019年8月22日の公示 ■出場選手登録 投手 61 望月惇志 ■出場選手登録抹消 外野手 53 島田海吏  http://hanshintigers.jp  #hanshin #tigers #阪神タイガース #ぶち破れオレがヤル



    @hanshintigersjp ふえぇ…島田くんもっと見たかったよぉ…



    @hanshintigersjp 海吏君 必ず 上がって来て…頑張れ✊‼️



    海吏抹消か…


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1
    1



    木浪!能見さん!島田ぁぁぁあ! こないだの貼っとこ!🔥 pic.twitter.com/thAxQHqvMl



    2019年8月6日の公示 ■出場選手登録 投手 14 能見篤史 内野手 0 木浪聖也 外野手 53 島田海吏  http://hanshintigers.jp  #hanshin #tigers #阪神タイガース #ぶち破れオレがヤル



    @hanshintigersjp 木浪とかいりくんキタ━(゚∀゚)━! 去年の現地で見たサヨナラヒットよかったで!



    @hanshintigersjp ノウミサン



    @hanshintigersjp 木浪、能見 お帰りなさい。島田君 よろしく



    @hanshintigersjp 島田きた〜 足でかきまわせ!!!


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2

    矢野阪神が明日なき戦いに挑む。6日のヤクルト戦(神宮)から9連戦がスタート。クライマックス・シリーズ(CS)出場圏内となる3位広島との差は4・5ゲームで、阪神にとっては正念場となる。

    指揮官はベテラン能見篤史投手(40)ら3選手を昇格させるなど6人の大幅入れ替えを断行。総力戦で真夏のロードを乗り切る。

       ◇   ◇   ◇

    生き残りを懸けた9連戦が始まる。矢野監督は覚悟を決めたように言葉に力を込めた。「その先を見て戦える感じじゃないので。目の前の試合をどう戦うかのほうが大事。いるメンバーでしか戦えないので。やりくりするしかない」。一戦必勝-。目の前の試合を全力で取りに行く。

    激戦を戦い抜くための大幅な選手の入れ替えも断行する。この日、前日4日広島戦で2回7失点と炎上した岩田に加え、打撃が奮わない上本、江越の出場選手登録を抹消。入れ替わる形でリフレッシュの意味も込めて2軍調整していたベテラン能見やルーキー木浪、2年目外野手の島田を登録する。合わせて6人は、7月26日の今季最多7人に次ぐ大幅入れ替えだ。

    101試合を終えて借金4のリーグ4位。首位巨人を猛烈な勢いで追い上げるDeNA、広島との差が広がってきた。12球団ワーストの86失策に、8月4戦で15打数2安打と下降気味の4番大山…。負の要素が重なり波に乗れない。7月27日に巨人戦に連勝してからオセロのように勝ち負けの繰り返しなど大型連勝がないことも停滞ムードを招いている。

    矢野監督はポジティブな姿勢を崩さなかった。「でも逃げることはできへんしね、俺らは。試合も9連戦で、状態がいいときに試合があれば状態が悪いときにも試合はある。でも自分たちで変えるしかないのでね。相手のミス待って試合するわけにいかない」。今がシーズンの踏ん張りどころ。総力戦で苦境を打破する。【桝井聡】





    【阪神】 真夏の9連戦 先発ローテ再編 (デイリー) vsヤクルト《神宮》 6(火)ガルシア 7(水)青柳 8(木)秋山 vs広島《京セラD》 9(金)高橋遥 10(土)西 11(日)望月 vs中日《ナゴヤD》 12(月)ガルシア 13(火)青柳 14(水)岩貞 pic.twitter.com/HuLHE3OpYf



    今週は阪神にとっても どの球団においても勝負の週 9連戦 6勝3敗が理想 これなら阪神もAクラスについていける しかし3勝6敗なら 今シーズンのB確定



    阪神さん、今日からしれっと9連戦なんや いくつ勝てるかな。3つくらいかな


    続きを読む

    このページのトップヘ