とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    巨人戦9年連続負け越し

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「阪神4-7巨人」(3日、甲子園球場)

     阪神は7点を追う九回、近本の3ランなどで4点をかえしたが反撃もそこまで。巨人戦は5勝13敗となり、2012年から9年連続巨人戦の負け越しが決まった。最後に勝ち越したのは2007年だった。

     矢野監督は「結果は受け入れるしかないんで。明日取るしかないんで。何も変えるところはないんでね、悔しさを持って戦っていきます」と前を向いた。




    長い間受け入れすぎて正直もう悔しいとかいう感情0でしょ 巨人に9年連続負け越し 阪神・矢野監督「結果は受け入れるしかない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/0d1841ce41cae34cee311b21df76eb08645ded4e 



    今年のプロ野球は色々違う てか今年の最初の方に矢野監督と与田監督だいぶ批判されてたけど地味に結果残してんね


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ◇セ・リーグ 阪神4―7巨人(2020年10月3日 甲子園)

     阪神は投打に完敗で、宿敵巨人に対して9年連続の負け越しが決まった。

     打線は制球に苦しむ相手先発・畠に対して再三ランナーを出すも、攻めきれず。5回2死一塁では北條が中堅フェンス直撃の二塁打。だが一気に本塁を狙った一塁走者・近本は丸から坂本、そして捕手・大城と転送された完璧な中継プレーの前に本塁タッチアウトとなった。

     6回は無死一、二塁と好機を作るも期待の大山が畠の前に右飛。ボーアは2番手の左腕・大江に二ライナーに打ち取られ、梅野は右前へ痛烈な打球をはじき返すも松原のスライディングキャッチに阻まれた。7点劣勢の9回に代打・高山の右中間への適時二塁打と近本の9号3ランで4点を返したが、反撃も及ばなかった。

     甲子園での初先発となったガンケルは、2本塁打を浴びるなど6回5失点で今季3敗目。今季最多の貯金「5」への挑戦は、4度目の失敗に終わった。




    阪神4 - 7巨人 [負]ガンケル1勝3敗0S [ホームラン]近本スリーラン9号  http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/table20201003.html  pic.twitter.com/JJAFQIzjhv



    @TigersDreamlink 最終回だけ幸せすぎた


    続きを読む

    このページのトップヘ