とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    平田監督

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <ウエスタン・リーグ:広島2-6阪神>◇30日◇由宇
     阪神が2年連続18度目のウエスタン・リーグ優勝を飾った。デーゲームの広島戦(由宇)に勝ち、2位ソフトバンクがナイターで中日に敗れて決定。2連覇は05~06年以来、5度目だ。
     チームは10月8日に、ひなたサンマリンスタジアムで行われる「2022年プロ野球ファーム選手権」でイースタンリーグ覇者の楽天と対戦。2年連続の「日本一」を目指す。
     平田勝男監督(63)の一問一答は以下の通り。
         ◇    ◇    ◇  
     -優勝決まった率直な感想
     平田監督 「いや~、うれしい! 去年は18連勝があって、ソフトバンクさんと争って。今回もぎりぎりであれよあれよという間に優勝できたんだけど、『今年は9月から絶対2連覇をするんだ、優勝するんだ』と選手にプレッシャーをかけてきた。選手がどうプレッシャーをはねのけて、力を付けてくれるようにハッパをかけてきた。その中で本当に粘り強く、グラウンドでのびのびとプレーしてくれたのがうれしい」
     -コロナで野手10人と困難な時があったが、若手の成長は
     平田監督 「もうこれはよそのチームも同じ条件。10人になってもゲームができるという喜びの中でできた。捕手がみんな出て、いろんなポジションを守ったけど、いい勉強になったと思う。野手10人ということは、ほとんどがゲームに出られるし、打席に立てる。いろんなポジションの経験がプラスになると考えていた。何事もいいように捉えて、ラッキー!と。10人だったり9人でも戦えるやんと。野球は9人でできるんやから。何とか生かそうと、選手たちも喜んで試合に出ていた。違うポジションでも、片山、藤田が非常に頼もしかった」
     -緊張感のある試合が続いたが、選手の戦いぶりは
     平田監督 「やっぱりね、9月16日のソフトバンクとの直接対決。江越の劇的なサヨナラ3ラン。1年目前川が故障上がりに出てきて、指名打者でヒット打ったりホームランが後半にいい刺激を与えてくれた。俺は中堅なんて言わない。他の若い選手が、前川という刺激剤が非常にスパイスとなって終盤に効いた。前川がホームラン、ボカンと打って、2点差なって江越がサヨナラ3ラン。これが1つのポイントになったかなと思う」
     -ファーム全日本選手権に向けて
     平田監督 「2年連続日本一。これしか頭にない。ここで選手たちがまた一段とたくましく成長するのを楽しみにしているのでね。絶好のタイミングなので、必ず日本一というのをね意識させながら、ゲームに臨む。まだクライマックスも残っているし、来年のためのアピールも含めてね。これから力がつく選手ばっかりなので、必ず日本一を取れと言いたい。去年は終盤まで2-0で負けてて、最後まで諦めるなと言ってる本人が、『やっぱりウエスタンリーグ優勝で、日本一はお預けか』と半分諦めムードのところを逆転してくれた。去年選手にファーム選手権で諦めない粘りを教えてもらって、一番勉強になった。日本一をとるために、ファーム選手権に一発勝負で臨みます」




    阪神2軍、本当に苦労したシーズンでした。今季はコロナ禍に見舞われ野手10人で戦った事もあった。8連敗で最下位独走。その後13連勝もあり驚異的なスピードでV字回復。平田監督、苦しい中よくやり繰りしてくれました。おめでとうございます。必ずファーム日本一に!



    平田監督以下コーチスタッフ選手のみなさんおめでとうございます。 後はファーム選手権で楽天に勝ってこれまた2年連続ファーム日本一を‼️  https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1575824275390738433 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「ウエスタン、阪神13-15オリックス」(21日、鳴尾浜球場)

     阪神は、ウエスタン記録が残る1991年以降球団最多となる1試合本塁打をマークするも、オリックスに敗れた。この敗戦によって2位・ソフトバンクの自力優勝の可能性が復活し、「5」まで減っていた優勝マジックが消滅した。

     平田2軍監督の一問一答は以下の通り。

     -チームは7本塁打を放った

     「負けてるやん。何を言ってんの。(本塁打が)7本出たからってどうってことない。15-13で(負け)。最低15-15なら値打ちのあるホームランだけど。打った方は個人的にはあれだけど、それで満足しとったって、なんの進歩も無いわ」

     -投球練習中に降板した秋山は

     「膝がまた、ちょっとひっかかるじゃないけど…。という話しなので変えたんやな」

     -井上が2打席連発。前川も安打を放った

     「いやぁ、前川があれするから、これ三、四番。前川と井上、これはもう楽しみが増えたよ。昨日も言ってるけど、前川が復帰してからというのは、井上が今まで4番で(調子が)悪かったときもいろいろあったけど。1年間四番を続けさせて、ここで前川が三番に入ったら、競争。非常に打線に前川が競争のあれ(意識)を植え付けて。故障明けなので、ずっと出ずっぱりというわけにはいかないんでね。守りはまだまだフェニックス(リーグ)からなんだけど。そういったところでは、すごいもんな。最初のショートライナーでも、アウトの打球でも井上が完全に刺激受けて。見事やん。今日なんかビッグフライなんて言えないよ。15-13の、どこまで行くねんというさ。でも負けは負けよ。こういうときこそ、なんで1打席目もっと打てなかったとか。反省をしっかり促さなきゃいけないわけよ。2本の本塁打ももちろん値打ちあるんだけど、凡打の時の悔いが残るなというそういう悔しさを持たないとあかん。こういうときは。はぁ…、すごい試合やな」

     -江越も2打席連発

     「江越もすごい。2打席連続なんて打たれへんよ、なかなか。昨日は全然なのに。これが君子豹変。もう君子じゃないよな、江越豹変だよ。昨日なんかさっぱりやん。久しぶりにスタメンで使って4打席立ってね。昨日はちょっと真っ直ぐ差し込まれてるなと話しをしてたところだったんだけど。江越豹変。そういうことやろ。昨日と今日えらい違う。そういった意味では粘るだけじゃダメ。この時期は。粘るのは当たり前。これを引き分け、もしくは勝ちにいけないと。まだまだオリックスさんより、オリックスの打線より下よ。15点取られたら15点取らなきゃ」




    阪神の2軍7本ホームラン打ったのに負けたの草 pic.twitter.com/PNN4bSJoec



    阪神16安打13得点 ホームラン7本 オリックス18安打15得点 ホームラン3本 阪神2軍負けだけどすごい試合だったもよう😅


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ウエスタン・リーグ連覇へマジック点灯目前の阪神2軍が、16日から2位ソフトバンクとの3連戦(鳴尾浜)に臨む。

     平田勝男2軍監督(63)は「ファームとはいえ“絶対に優勝”とプレッシャーをかけながら」と気合。「楽しみだ、金曜日の決戦…。そういうのあったやろ、ドリカムかなんか。『決戦は金曜日』か。いいやん! DREAMS COME TRUEだよ」と平田節をさく裂させた。ソフトバンクとは3ゲーム差で、16日に勝利すれば、17日に引き分けでマジック6、勝利で同5が点灯する。




    毎回コメントが面白過ぎる 【阪神】2軍連覇へ平田監督「『決戦は金曜日』か。いいやん」16日から2位ソフトバンク3連戦  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202209150001315.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp&utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 



    2軍は今日から2位ソフトバンクとの直接対決。2連勝でマジック点灯も。 「決戦は金曜日か。DREAMS COME TRUEだよ」 阪神・平田2軍監督が天王山へ向けて抱負― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/16/kiji/20220916s00001173019000c.html 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1



     ◇ウエスタン・リーグ 阪神3-1オリックス(2022年8月25日 杉本商事バファローズスタジアム舞洲)

     阪神2軍はオリックスに3―1で勝利し、連敗を2で止めた。2回には豊田が先制の適時打を放つと、3回にもマルテの2試合連続の適時打で追加点を奪った。投げては中継ぎから先発に再転向した及川が3回無失点と好投。新型コロナウイルス感染で戦列を離れていた石井も復帰登板で1回無失点に抑えた。以下、平田2軍監督一問一答。

     ――及川が久しぶりに先発で3イニング

     「久しぶりだけど、もうちょっと精度を、な。全部フルカウントになるやん。追い込むのは2ストライクと追い込むんだけど、あとは決め球の精度。ちょっとあげないといかんな」

     ――マルテも2試合連続タイムリー

     「マルちゃんはあれが二塁打ぐらいになるように走れば。打つ方は前(1軍に)上がった時よりも状態はいい。最後はちょっとやまを張って見逃し三振になってしまったけど、状態ずーっとマルちゃんは見事よ」

     ――マルテ、糸井は新潟に?

     「うん、新潟行きますよ。天気が心配なんだけどね」

     ――石井がコロナ後登板

     「ちょっと下位打線でしたけど、石井だけでしょ?3人で終わったの。我慢することを覚えたよこの2日間は」

     ――石井はまた徐々に2軍で

     「まだ球のスピード、キレが石井にしても、(佐藤)蓮にしても3イニング目からクイック投げさせたりそういうところで、何が修正できるかを蓮もつかんでくれたらいいんだけどね」

     ――渡辺は復帰後2度目の登板

     「らしくないね。2ストライクから真ん中にいって、ナベはあれが自分のいちばんの反省だけど、右バッターとはいえ、きちっとナベは抑えないとあかんな」

     ――昨日、今日と四球が多い

     「これはそういう投手が、今までねファームで投げていた投手が上に行きましたので、これは覚悟の上だけど、昨日は覚悟をしたけど、それを上回った。今日はなんとか粘ったね」

     ――土日の先発は?

    「小川一平、桐敷。あとは天気だけ心配。まあ、そういうことです。今日は小幡もいい守備をしたよ」




    ⚾️ウエスタン・リーグ⚾️ 阪神 #マルテ 選手がタイムリーヒット🐯 高めにきた変化球を引っ張りレフトへ💪 ランナー #糸井嘉男 選手がかえり追加点💫 🆚オリックス vs 阪神  https://elevensports.jp/video/98059  #プロ野球 #ファーム #イレブン・阪神 https://t.co/r9arVdJ96j



    阪神2軍もことらほー。 2軍は先発及川投手が3回無失点、ルーキー豊田選手がマルチ安打、マルテ選手も1安打1打点でした。 pic.twitter.com/v7XnxiL6Ee


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「ウエスタン、阪神0-2オリックス」(2日、鳴尾浜球場)

     阪神・平田2軍監督が試合後のミーティングでカミナリを落とした。この日は散発3安打の完封負け。守備のミス、一塁けん制死などの走塁ミスもあった。

     「1軍が今、必死になって一つ勝とうとしている時に、今日みたいに1軍経験者がセンターライナーで飛び出すとか、けん制でアウトになるとか。あり得ないでしょ。気が抜けているしかない。1軍に推薦できるか。そんな甘い世界じゃない」

     先発・佐藤蓮は最速150キロの直球に変化球を効果的に織り交ぜ、3回無安打無失点と好投した。2軍指揮官は「良かったんじゃない?フォアボール2個か。出したけど。スライダーをうまく使って、うまくまとめたんじゃない?良かったと思うよ。楽しみができたよ」と高評価だった。




    矢野さんの代わりに平田さん一軍監督やってくれん?



    まぁ来季の阪神監督は平田勝男さんやろな



    まぁもうこれでAクラスはないし、平田2軍監督に一時的に指揮してもらったら色んな選手試せるいいシーズンになるな


    続きを読む

    このページのトップヘ