5/19(火) 7:01配信
スポニチアネックス
広澤克実氏
アスリートに必要とされる要素にフィジカル、テクニック、メンタルがある。フィジカルとテクニックはプロである以上は、やるべきことはきちっとできていると思う。今、大切にしてほしいのはメンタルの部分だ。
3月20日開幕予定だったプロ野球は、ここまで試合が全くできていない。ここまでの間、選手個々に思うことがあるはずだ。自分を見つめ直す時間もあっただろう。今、抱いている思いを忘れないでもらいたい。
野球をやりたくてもできない。試合をしたくてもできない。キャンプ、オープン戦を終えて、さあ開幕というところで練習もできなくなった。この間に選手たちは平穏であるからこそ野球ができるということに改めて気付いたと思う。6月中旬以降に開幕できる見通しだ。今こそ野球をできる喜びをモチベーションにして開幕へ向かってほしい。試合ができる、そのこと自体が幸せなのだと。(本紙評論家)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-00000080-spnannex-base
スポニチアネックス
広澤克実氏
アスリートに必要とされる要素にフィジカル、テクニック、メンタルがある。フィジカルとテクニックはプロである以上は、やるべきことはきちっとできていると思う。今、大切にしてほしいのはメンタルの部分だ。
3月20日開幕予定だったプロ野球は、ここまで試合が全くできていない。ここまでの間、選手個々に思うことがあるはずだ。自分を見つめ直す時間もあっただろう。今、抱いている思いを忘れないでもらいたい。
野球をやりたくてもできない。試合をしたくてもできない。キャンプ、オープン戦を終えて、さあ開幕というところで練習もできなくなった。この間に選手たちは平穏であるからこそ野球ができるということに改めて気付いたと思う。6月中旬以降に開幕できる見通しだ。今こそ野球をできる喜びをモチベーションにして開幕へ向かってほしい。試合ができる、そのこと自体が幸せなのだと。(本紙評論家)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-00000080-spnannex-base
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1589840588/