1


 「ヤクルト1-2阪神」(28日、神宮球場)

 阪神が3連勝で単独3位に浮上した。

 八回に原口が決勝打を放ち、1点を守り切っての大きな1勝。試合後、矢野監督が三塁ベンチから左翼ファウルゾーンを歩いて球場を後にする際には左翼席のファンからは「矢野コール」の大合唱となった。矢野監督は一度通路奥に姿を消したが、鳴りやまない矢野コールに再び登場し、帽子を取って左翼席に手を振った。虎党からは拍手と歓声が沸き起こった。

 同球場は選手の入退場口がグラウンドに面しており、客席から見える構造。シーズンでは神宮ラストゲームのため、今季限りで退任する指揮官への思いが「矢野コール」になったとみられる。

 チームは執念の3連勝。4位巨人とは0・5差とし、CS進出にまた一歩前進した。




矢野監督が最後手振りながら退場する時に、 (本当はいけないんだけど)、 自然に発生した 矢野コール に感動してしまった🥺😢



批判や叩かれるん覚悟で 神宮の阪神ファンは矢野コールしたんやろ かっこえーやん、大好きやわ


続きを読む