とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    推定年棒

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神は5日、アーロン・ウィルカーソン投手(32)と来季の選手契約を締結したと発表した。推定年俸は65万ドル(約7280万円)。背番号は「52」に決定した。

    ウィルカーソンは球団を通じ「阪神タイガースで新たな野球人生を始めることができて、非常に興奮しています。私にプレーする機会を与えてくれたタイガースには心から感謝しています。新しいチームメート、監督、コーチに会えることを今からとても楽しみにしていますし、タイガースを日本一にするために勝利に貢献したいと思います。私とタイガースを応援してくれるファンの皆さまに、来季日本でお会いできることを心待ちにしています」と、コメントした。

    19年まで3シーズンでメジャー経験した右腕。メジャーでは1勝のみだが、マイナーでは通算55勝を記録している。直球は145キロ前後と派手さはないが、安定した制球力で、嶌村聡球団本部長(54)は「非常に安定した先発タイプ」と評価している。今季はドジャース3Aで23試合に登板し8勝5敗、防御率3・86の安定した数字を残した。

    阪神は11月30日に守護神スアレスの退団を発表し、チームに激震が走った。来季も助っ人8人体制を継続する方針で、再構築に動いている。ウィルカーソン獲得はその第1弾で、先発陣を強化。新守護神候補として、パイレーツのカイル・ケラー投手(28)をリストアップ。サンズに代わる野手も補強する予定だ。

    ◆アーロン・ウィルカーソン 1989年5月24日、米テキサス州生まれ。独立リーグから14年にレッドソックスと契約。16年ブルワーズ移籍、17年初昇格。昨オフに台湾・楽天と契約するも家族の事情により渡航できず今年3月に契約解除。その後ドジャース傘下3Aでプレーし23試合(先発19)で8勝5敗、防御率3・86。メジャー通算14試合(先発3)で1勝1敗、防御率6・88。188センチ、104キロ。右投げ右打ち。




    アーロン・ウィルカーソン選手と来季の選手契約を締結することで合意しましたのでお知らせします。なお、背番号は「52」に決定しましたので、合わせてお知らせします。 #阪神タイガース ▼ウィルカーソン選手コメント  https://hanshintigers.jp/news/topics/info_7754.html  pic.twitter.com/yFqd83kpK0


    @TigersDreamlink とにかく頼むぞ👊



    @TigersDreamlink 先発として!ガンケルの不調時はチームを救ってね。


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神の坂本誠志郎捕手(28)が3日、国内FA権を行使せず残留すると表明した梅野隆太郎捕手(30)を超えて、来季正捕手の座をつかむと誓った。

    この日の契約更改では終盤戦で11試合連続スタメンマスクをかぶった活躍が認められ、500万円アップの年俸2200万円でサインした。梅野とも会う機会があり「来年もお願いします」と言葉をかわしたという。

    終盤戦の正捕手とはいえ坂本は今季45試合でうち先発は18試合。梅野は130試合で125試合で先発した。坂本は「梅野さんを超えないと、試合に数多くは出られない。技術的にも見習うことがたくさんある。ブロッキングや送球など。また一番近いところで勉強させてもらえると思うとすごくまた向上心も出てくる。個人としては超えないといけない、チームとしては一緒にまた優勝というところに向かっていけたら」と高い壁に挑む。

    「正直、優勝争いをしてきたチームに最後、自分が出させてもらった感じ。自分がそこまで作りあげてきたものじゃない」とも語り、あくまでも今季の優勝争いは梅野やレギュラー陣がつくり上げてきたと感じている。だからこそ、来季は正捕手を狙う。「自分でも体力的に140試合出るとどうなるか不安はあるが、すごくやってみたい。打たないとスタメンで長く試合に出られない」。今季は打率1割8分5厘、1本塁打、6打点だった打撃力もこのオフにアップさせ、チャンスに強い梅野とバットでも勝負する。【石橋隆雄】




    併用できる捕手がいるのは羨ましい 坂本誠志郎枠を勝ち取る若手はうちにも欲しい  https://twitter.com/satoteru_heita/status/1466624354687778818 



    梅野捕手、残留。坂本誠志郎が大好きなので複雑だけど、坂本誠志郎も、サブとして、週一くらいの先発マスクの方が力を発揮するかも、だな。 #hanshin #tigers


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神・植田海内野手(25)が3日、西宮市内で契約交渉に臨み、100万円アップの年俸1750万円でサインした(金額はいずれも推定)。

     「ちょっと上げてもらいました。納得いく額?そうですね。盗塁とかで少しは貢献できたと思います」

     18年の104試合出場をピークに、出場試合数や打席数は減ったが、勝負どころでの代走起用で10盗塁に成功。盗塁失敗は1回だけとスペシャリストとしての結果を残したことがプラス材料になった。9月25日の巨人戦(東京ドーム)では1点差の9回、糸原の代走で二盗を決め、サンズの安打で同点のホームを踏むなど、今季の15得点の内容は濃かった。

     「盗塁をもっと増やすためにも、打撃を上げてスタメンを増やしたい」と新任の藤井康1、2軍巡回打撃コーチのアドバイスで重心を前に置いたフォームの挑戦中。「レギュラーを争う」と決意を語った。




    ベージュスーツ似合うわねえ可愛い 【阪神】走り屋・植田海が100万円増の1750万円でサイン「打撃が良くならないと打席も増えてこない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/a88748df708a9272c7b36c3995302b083eb37c6e 



    海くん100万円UP✨良かったね! 半笑いの顔が面白くて😂 年俸がアップし、表情も少し緩む阪神・植田(代表撮影)― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/03/gazo/20211203s00001173421000p.html 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神の山本泰寛内野手(28)が3日、西宮市内の球団施設で契約更改交渉を行い100万円アップの1900万円でサインした。
    山本は昨年オフにライバル巨人から金銭で16年ぶりのトレードで阪神入り。遊撃を中心に内野ならどこでも守れるユーティリティーで、開幕1軍入りをつかんだ。4月3日の中日戦(京セラドーム大阪)では中越えサヨナラ二塁打を放った。「サヨナラ安打というプロに入って初めての経験もできた。新しいチームに入って、ジャイアンツとは違った環境でやることも貴重な経験になりました」と話した。
    今季は2年ぶりの1軍で69試合に出場。打率1割8分6厘、0本塁打、3打点。途中2軍落ちも2度経験した。「途中、盲腸ということもあって離脱してしまった。やっぱり1年を通して1軍で貢献できなかった悔しさと、リーグ優勝、日本一になれなかったくやしさはすごくある」と振り返った。打撃力をアップし、来季は貴重な右の内野手として1年間1軍での活躍を誓った。(金額は推定)




    阪神・山本泰寛100万増で更改 巨人から移籍「貴重な経験」も「悔しさすごい」 ヤス契約更改したのか! 来季はもっともっと戦力としてめちゃくちゃ活躍してる姿を見るの楽しみにしてるよ! 奥さんと子どもさんのためにもっともっと昇給目指して頑張れ💪  https://www.daily.co.jp/tigers/2021/12/03/0014888054.shtml?pg=2 



    阪神・山本泰寛100万増で更改 巨人から移籍「貴重な経験」も「悔しさすごい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース 来年もっと活躍頼む🙏 スタメン増えるとええな👍  https://news.yahoo.co.jp/articles/3527c82444072877d26b595e3c3e6908d9b9ea57 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神の江越大賀外野手(28)が3日、兵庫・西宮市内の球団施設で契約更改交渉を行い200万円ダウンの年俸1100万円でサインした。「しっかりダウンです。開幕ですぐけがをした。前半終わってから最終戦まで上がれなかった。本当に力になれなかった。ここ何年かそうですけど、本当に悔しいシーズンだった」と厳しい表情だった。
    今季は2軍キャンプスタートも開幕1軍入り。開幕2戦目のヤクルト戦(神宮)の9回に代走で出場し二盗、三盗を決めたが、左足を痛めて降格となった。5月9日に1軍に戻ったが五輪中断時期のため出場選手登録を抹消されると、後半は10月26日のリーグ最終戦まで昇格がなかった。
    代走や守備固めでの評価は高いが、今季は7年目で最少の3打席しか立てず、2年連続で1軍無安打で終わった。「打撃を一からやっていきたい。何か変えないといけない」と、外野手では40歳の糸井に次ぐ年長者となる江越は打力アップに取り組む。
    「本当にダメだったら最後だと思う。それぐらいの覚悟を持ってやりたい」と8年目の来季は背水イヤーとなる。(金額は推定)




    外野で糸井の次が江越ってどれだけ選手層若いねん! 阪神・江越大賀が背水更改「覚悟しているので。本当にダメだったら最後」200万減(デイリースポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/0120f5f5f8a1ccb0d0384d37b17b280383e3657a 



    来季はこれを見せてくれ江越大賀 #全日本江越大賀連盟 https://t.co/MinUD1BRdd


    続きを読む

    このページのトップヘ