とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    日本シリーズ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1697935855/ 

    46: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/22(日) 10:15:53.76 ID:Qxt0loNu0

    1



     左尺骨骨折で離脱した阪神・梅野隆太郎捕手(32)は21日現在、日本シリーズ出場を諦めずにリハビリに打ち込んでいる。

     1軍首脳陣とも復帰を見据えての連携を取っており、「モチベーションにしてできている。自分の努力するべきことはやりたい」と意欲。CS突破を決めた仲間の活躍にも刺激を受け、「可能性がある限りはしっかりやっていきたい」と前を見据えた

    https://news.yahoo.co.jp/articles/0fe4f11dfc300089ab096da32e2dd0f1efee922d

    断念じゃなかったのかよ梅野

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697925725/

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/22(日) 07:02:05.51 ID:qbvxFPhG0● BE:509689741-2BP(6000)
    3


    【日本シリーズ】59年ぶりの関西ダービー SNSでトレンド入り ファン「正真正銘の頂上決戦」

    オリックスがCSファイナルステージを4勝1敗で制して、3年連続の日本シリーズ進出となりました。

    セ・リーグは阪神がCSファイナルステージを制しており、今回の日本シリーズは1964年の阪神と南海(現ソフトバンク)以来、59年ぶりの“関西ダービー”となりました。

    SNSでは“関西ダービー”がトレンド入りしており、「いざ関西決戦!」「優勝チーム同士の正真正銘の頂上決戦」「今からワクワクしてきたで!」と盛り上がりを見せています。

    今季の交流戦ではオリックスが2勝1敗と阪神に勝ち越していますが、共にリーグ1位のチーム防御率を誇っており、投手戦が期待されます。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/acf63143c4102ea3e57d46c0da79f702b994b6cd

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697848126/

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/21(土) 09:28:46.63 ID:dW4SJEN59
    1


    タイガースに歓喜アレ

    阪神元監督の吉田義男さん、日本シリーズ「59年ぶり関西対決を」

    毎日新聞 2023/10/20 22:27(最終更新 10/20 22:28)

     さあ、38年ぶりの日本一や――。プロ野球の阪神は20日、クライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージで広島を退けて日本シリーズ出場を決めた。
    1950年に2リーグ制となって以降、球団唯一の日本一を85年に監督として果たした、吉田義男さん(90)は長い日本一ブランクに「ぜひ破ってほしいね」と期待を寄せる。

     日本プロ野球の頂点を争う戦いの相手はパ・リーグで大阪に拠点を置くオリックスか千葉のロッテのどちらかだ。オリックスが突破して関西勢同士の対決となれば、64年の阪神―南海(現ソフトバンク)以来59年ぶりとなる。

     64年は選手として活躍した吉田さんは関西対決を望んでいる。「2025年には万博もあるし、国際的に見ても関西全体が盛り上がれば、日本のためにもいいんじゃないですかね」。
    日本シリーズが“関西ダービー”となれば、野球界のみにとどまらず、関西圏全体の活性化にもつながりうると見ている。

    https://mainichi.jp/articles/20231020/k00/00m/050/356000c

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1697846149/


    5



    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/21(土) 08:55:49.49 ID:9zXVxfVnd
    阪神・梅野 無念の日本シリーズ復帰断念 懸命のリハビリも間に合わず「今は、悔しい気持ちが一番ですね」

    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/10/21/kiji/20231021s00001173074000c.html

    左尺骨骨折でリハビリ中の阪神・梅野隆太郎捕手(32)が日本シリーズでの復帰を断念することを明かした。

    6: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/21(土) 09:06:28.02 ID:Y5GrMGC30
    今年はもう身体のケアだけしとけ
    全身怪我だらけやろ

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697756817/

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 08:06:57.63 ID:Qyqo8ttm9
    1


    10/20(金) 5:16
    東スポWeb

    オリックスの本拠地が虎党で埋まる!?
     オリックスが阪神との日本シリーズになぜか戦々恐々だ。ロッテとのCSファイナルステージ第2戦(19日・京セラ)は1点リードの9回に4番手・山岡がまさかの2失点。5―6で惜敗を喫したが、2勝1敗で優位は変わらない。

     セでは阪神がCS突破に王手をかけ、関西圏ではますます〝関西ダービー〟の期待が高まっている。ただ、オリックスからすれば、虎党の数のほうが圧倒的に多いことで「全部の試合がビジター状態になるかもしれない」と気をもんでいる。

     ペナントレースではファンの声援に背中を押されてV3を達成したが、相手が阪神ともなれば話は別だ。球団関係者は「黄色いファンで埋まったりすれば選手のモチベーションも心配になる。甲子園は仕方ないにしても京セラがそんなことになると困る」と案じ「それこそ夏の甲子園の決勝みたいになるかも…」と危惧する声まで聞かれる。

     今夏の高校野球甲子園大会は慶応(神奈川)が敵をのみ込む大応援を受けて快進撃を続け、決勝ではV本命の仙台育英(宮城)をも下して107年ぶりの優勝を果たした。日本シリーズも同じような雰囲気になったら…との不安がよぎるのも無理はない。

     それでも「もう昔のウチではない。3連覇してファンは増えているし、去年の優勝パレードだって30万人集まった。ホームなら半分以上はウチの応援になるはず。もし少なかったとしても少数派が大勢を実力でやっつけたらこんな痛快なことはない」と前向きな見方もあり「こればかりはフタを開けて見ないと分からない」とも…。

     関西ダービーが実現すれば、オリックスは最後の〝試練〟に挑むことになるかもしれない。

    東スポWEB
    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ea2304b5d10a434d94e3472492a98c63ab7f8de3&preview=auto

    8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 08:14:27.16 ID:EbOPcX2x0
    セは阪神、パはオリックスの掛け持ちもいるだろうし

    続きを読む

    このページのトップヘ