1


 阪神の浜地真澄投手(24)が20日、メッツ・千賀滉大投手(29)、ソフトバンク・石川柊太投手(31)、高橋礼投手(27)と合同自主トレを行っている米国ワシントン州シアトルから本紙の電話取材に応じた。初訪問となった最先端トレーニング施設「ドライブライン・ベースボール」では昨季7・23で課題に挙げてきた奪三振率の向上へ、最新データをもとに投球の新フォーム、新球の習得に着手。今季からメジャーに挑戦する先輩右腕からも常に助言をもらえる最高の環境に身を置き、中継ぎエースを目指す。

 海の向こうで浜地が、その“鮮度”に磨きをかけている。電話越しでも伝わってくる米国での充実の日々。メッツ・千賀らと取り組んでいるのは本場の“メジャートレ”だ。

 「毎日ドライブラインに行って。最初は重いボールを投げて速い球を投げるというイメージだったけど全然違った。自分に合わせたメニューを作ってくれるのですごく良い」

 メジャーリーガーも数多く利用するシアトルにある「ドライブライン・ベースボール」を拠点にし、投球フォームのアップデートを試みている。動きをデジタルに記録できる「モーションキャプチャ」と呼ばれる技術を駆使して、現状のフォームを詳細に分析。数字で自身の伸びしろの“実体”が把握できるわけだ。「まさに野球研究所。変化球一つでも“こういう回転軸だからもう少し中指に圧をかけて”とか根拠を示して提案してくれるので。教える人の感覚じゃなく、一緒につくり上げていく感じ」と自然と声も弾む。

 「やっていく方向性はすぐに見つかった。今までと違うアプローチ」と早速、新フォーム習得にも着手。「そんな簡単じゃない」と一朝一夕で完成しないことは自覚しており米国でつくり上げた土台を、打者と対峙(たいじ)する春季キャンプから実践し、精度向上を期す。加えて、昨秋から取り組んでいる新球も詳細は明かさずも「良くなりそうな雰囲気はある。まだそこはちょっと…。秘密兵器なので」と手応え十分。今オフは「三振が少ないので増やしたい」と昨季7・23にとどまった奪三振率アップをテーマに設定しており「(フォームが)うまくはまれば直球も変化球もさらに良くなる」と課題クリアを見据えている。

 何より、常に隣にいる千賀の存在が倍速の進化を促す。合同自主トレも今オフで4年連続。「常にアップデートされている人。僕みたいなレベルの選手が止まっていていいはずがない。今年も“ボロクソ”に言ってくれるので感謝です」

 昨年52試合登板で防御率1・14と飛躍も、大事なのは“2年目”だと分かっている。「ポジションも奪いにいかないといけない。開幕から勝ちパターンで投げられるように」。常に上を見るのは“出世魚”の本能だ。(遠藤 礼)

 ▽ドライブライン・ベースボール 米シアトルにあるトレーニング施設でトレーナーや医師、動作分析の専門家などさまざまな分野のプロが常駐。科学的で安全な指導が受けられると評判を呼び、現役選手やドラフトを目指す大学生などが利用している。施設特注のプライオボールは異なる重さの6種類があり、効果的に使い分けることでパフォーマンス向上が図れ、ダルビッシュ有、大谷翔平、藤浪晋太郎らも導入している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da6af69417c769c8d714ca707684f492ec2f661e


大谷翔平、ダルビッシュ、藤浪晋太郎も導入してるそうです。 野球を科学する分析する数値化するそんな時代ですね〜。 阪神・浜地 米国でメッツ・千賀らと最先端「ドライブライン」初体験 中継ぎエースへ倍速進化だ― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/21/kiji/20230121s00001173087000c.html 



阪神・浜地 米国でメッツ・千賀らと最先端「ドライブライン」初体験 中継ぎエースへ倍速進化だ― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/21/kiji/20230121s00001173087000c.html  合同自主トレを行っている米国ワシントン州シアトルから本紙の電話取材に応じた。


続きを読む