1


 日本野球機構(NPB)は22日、交流戦の入場者数を発表した。

 主催試合の12球団最多は阪神で、1試合平均4万1976人を記録した。次が巨人で同4万42人。

 パ最多はソフトバンクで同3万5445人。

 12球団最少は楽天で、1試合平均1万5740人にとどまった。他の11球団が前年よりも増加した中、唯一、前年より減少した(前年比マイナス19・7%)。

 優勝したDeNAは同3万1496人で、前年より42・9%、増やした。また、新球場となった日本ハムは同2万6623人で、前年より51・3%、増やした。

 各球団主催試合の1試合平均入場者数は次の通り。括弧内は、前年との増減比。

 【セ・リーグ】

 巨人 4万42(18・7%)

 ヤクルト 2万7469(28・2%)

 DeNA 3万1496(42・9%)

 中日3万925(35・2%)

 阪神 4万1976(20・9%)

 広島 2万8681(3・4%)

 合計 3万3431(23・4)

 【パ・リーグ】

 日本ハム 2万6623(51・3%)

 楽天 1万5740(マイナス19・7%)

 西武 1万9254(2・6%)

 ロッテ 2万3136(6・1%)

 オリックス 2万5783(32・4%)

 ソフトバンク 3万5445(5・8%)

 合計 2万4330(11・6%)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e811d85f47b0d53609c5a25e160164b4fe90034f


日本生命セ・パ交流戦の入場者数は、セ・リーグ主催試合分が180万5292人(1試合平均3万3431人)で前年比23.4%増、パ・リーグ主催試合分が131万3836人(1試合平均2万4330人)で同11.6%増、合計では311万9128人(1試合平均2万8881人)で同18.2%増となりました。  https://npb.jp/news/detail/20230622_04.html  #NPB



@npb セリーグファンありがとう。埋めてくれて、特に阪神ファン。



観客動員と貯金を配った阪神に感謝してね😢  https://twitter.com/npb/status/1671804611353772033 


続きを読む