とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    柵越え連発

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神佐藤輝明内野手(23)が20日、沖縄・宜野座キャンプ訪問中のジェリー・サンズ駐米スカウト(35)から打撃の助言を受けた。

     プロ1年目の21年の同僚。サンズ氏は「私がチームにいた時から、アメリカ的なバッティングはどうかと話していたので、その延長で軌道とかの話です」と説明。軸足の使い方についても触れ「自分がどういう感覚で打っていたかをヒントとして話した」と明かした。

     佐藤輝も「球のとらえ方とか、体の使い方を教えてもらいました」と感謝。ボールの軌道に対してバットを正しく出すことについても「ズレている時もあるので、確率良く入れるようになれば良い打球も増えていく」と納得の表情だった。この日はサンズ氏の金言を胸に、特打で柵越えを連発。「しっかりボールは見られている。確率良くとらえて、ホームランも打てるように」と引き締めていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/425af79d08de106fb2ef95523a4c342976a2a76c


    サンズが佐藤輝明にべったりで良き



    どこまで偉人なんやジェリー・サンズ  https://twitter.com/dorapeinet/status/1627639224488071169 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    原口




    阪神ファンの方々へ、朗報と悲報。 井上と原口の調子が、良さそう。 森下の走塁が、厳しい。 #阪神タイガース



    阪神宜野座キャンプ 原口&井上のバッティング練習 柵越え連発⚾️ 調子良さそう このまま駆け抜けろ~ https://t.co/kk2XDax39U


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675317308/


    1


    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/02/02(木) 14:55:08.58 ID:IfCtbxr2M0202
    阪神春季キャンプ(2日、沖縄・宜野座)4番起用が濃厚な阪神・大山悠輔内野手(28)がフリー打撃で柵越えを連発した。最初の打撃ケージに入ると、高々と舞い上がる放物線を描いた。32スイングで、スタンドインは約半数の14本。豪快なフォロースルーで6連発も放った。

    大山はマシン打撃でもアーチを量産し、72スイングでなんと柵越えは20本。岡田監督が4番候補の最有力にあげる主砲は順調にキャンプを過ごしている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b5f63bf2b19805b794a237d117cef2ebcff26469

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/02/02(木) 14:55:48.95 ID:HyN40qwV00202
    春の大山

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    大山


     2人の主砲が高知・安芸のキャンプ地を沸かせた。阪神大山悠輔内野手(27)と佐藤輝明内野手(23)がランチ特打にそろって臨み、豪快なスイングでスタンドのファンを魅了した。

     大山は145スイングで52本の柵越え。佐藤輝は142スイングで15本の柵越えだった。大山は左翼へ特大アーチを連発。佐藤輝はラストスイングでバックスクリーン最上部への1発を放ち、スタンドは拍手に包まれた。

     2人は12日にもランチ特打で競演していた。その際は大山が41本の柵越えに対し、佐藤輝が21本だった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f6e3fd5b09676b8a85d354c6abc5cb4db8fef8a0


    【阪神】大山悠輔52本、佐藤輝明15本 2人の主砲がダダダ~ン!ランチ特打で柵越え連発(日刊スポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/f6e3fd5b09676b8a85d354c6abc5cb4db8fef8a0  大山52本て😱😱😱



    【阪神】大山悠輔52本、佐藤輝明15本 2人の主砲がダダダ~ン!ランチ特打で柵越え連発  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202211190000402.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp  > 大山は145スイングで52本の柵越え。佐藤輝は142スイングで15本の柵越えだった。 大山1/3以上ホームランなのエグすぎ、バースの再来やろこれ


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668064456/


    1



    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 16:14:16.02 ID:mHaQnYVW0
    これぞ“岡田の魔法”だ。岡田彰布監督(64)が8日、打撃練習中に掛けた「スピンをかけろ」の言葉で、大山悠輔内野手(27)らの打球の質が変わった。伝えられたのはボールの下ではなく、上をたたいてラインドライブのスピンをかけるという感覚。それでいて飛距離が伸び、打球速度が上がるという結果に、一同言葉で説明できずに首をひねりながらも、好感触をつかむ不思議な現象が起こった。

     スタンドのファンから拍手が湧き起こる。視線の先には快音を響かせながら、次々と打球を柵越えさせる「背番号3」の姿が。実は直前のティー打撃中に、大山は岡田監督に“魔法”をかけられていたのだった。

     言葉としては「スピンをかけろ」。助言を受けた大山は「自分ではそういうやり方かなと…」と、最初はボールの下をたたいてティー打撃を“かち上げていた”。すかさず指揮官が「オマエ、下たたいてるやろ」と指摘。指示はボールの上をたたいて、ラインドライブのスピンをかけるというものだった。

     その後に向かったフリー打撃で試すうちに、「何となくですけど“こういうことか”」と徐々に体得。次々と柵越えが飛び出し、「打球の質というか、自分で打っていても違いましたし、投げてもらっている投手の方も『今日ちょっと違ったけど』と」と明らかな変化が表れたという。

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 16:14:35.44 ID:mHaQnYVW0
    岡田監督は「あんだけええ感じで打つんやんか。ちょっとしたコツよな」と満足そうだ。キャンプ初日には大山に、球を捉えるポイントを前にすることを指示。「あんまり飛べへん」と指揮官が話すスライス気味の打球が減り、この日の助言も相まって、さらなる良化を遂げたのだった。

     しかし、この「打球の上をたたいてスピンをかける」というコツ。普通に考えればボールの下をたたいた方が、飛距離が出るイメージが湧く。

     それでも大山が「飛距離が出た打球もありますし、失速しそうなところからもうひと段階伸びる感じも何球かありました」と証言。同じ助言を受けた板山に至っては「170キロくらいになって、10キロくらい上がった。飛距離的にも今までにない打球が出た」と、打球速度の数値にまで明確な改善があったという。

     「グニャッていうイメージですね、難しい」と大山が首をひねり、板山も「言うのは難しいけど、言われてみれば糸井さんとかもそうやって打っていたのかな?」。言葉で伝えるのは難しい感覚ながら、成果は一目瞭然-。岡田監督が放つ助言の“魔力”を、まざまざと見せつけられる結果となった。

    3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 16:14:44.21 ID:mHaQnYVW0

    4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 16:14:58.31 ID:mHaQnYVW0
    ガチで来年40発打つんちゃうかこれ

    続きを読む

    このページのトップヘ