佐藤輝とともにランチ特打を行った阪神・井坪も、48スイングで7本の柵越えと快音を響かせた。「今日が一番良かった。力感なく打てた」9日の紅白戦の初回に藤川阪神の初得点となる左翼線二塁打を放ち、新監督から「もの凄く能力が高いことを重々分かっている」と絶賛されていた。来季高卒3年目を迎える期待の19歳。「もちろん、来季、勝負しないといけないんで、春から1軍にいられるように。期待してもらっているのは、話を聞いても分かるので、空回りしないようにやっていきたい」と表情を引き締めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/52c280ad3551c52fb80a9827126e344d241360b7
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/11/12 (火) 04:00:19.343 ID:FUEv0xIJQL
高卒でプロ入りした選手なら、大卒の同級生が即戦力で入ってくる前に1軍デビューしないとね。 前川なんかは順調に成長してますし、高卒野手のレギュラーがいるチームはスカウト、育成が上手いチームだから強くなるに決まってます。
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/11/12 (火) 04:09:38.800 ID:HV7JtQfSNj
高卒は焦らずとかよく言うけど同級生が大卒で入ってくる時は即戦力としてやからそれまでに実績を出しておかないと一気に苦しい立場になる