引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686567034/
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/12(月) 19:50:34.66 ID:cZMrGHjD0
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/12(月) 19:54:21.62 ID:NuInjlfU0
ええやんこういうのほっこりせんのか君ら
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686567034/
(日本生命セ・パ交流戦、阪神6x-5ロッテ、1回戦、阪神1勝、3日、甲子園)窮地に立たされても、最後は意地で白球に食らいついた。代打・梅野が犠打狙いから打撃に切り替えて快音を響かせ、小幡の劇打を呼び込んだ。「なんとかつなぎたいと思って食らいついた」延長十一回、先頭の佐藤輝が右前打で出塁し、代打で登場。バントのサインが出されたが、ここで2球続けてファウルにして追い込まれた。2年目右腕・広畑の外角のカットボールに必死に手を伸ばし、中前へ。無死一、三塁と好機を広げてサヨナラ劇を演出した。「なんとかと思ってバントも挑んだ。うまくいかなかったけど、ヒットが出てよかった」土壇場でつないで生まれた勝利に「結果が違う形で出たけど、チームのために、勝てたのでよかった」と胸をなで下ろした。5月31日の西武戦(ベルーナ)では今季初の長打となる二塁打を放つなど、徐々に打撃でも調子を上げている。勝負どころで仕事を果たし、チームの3連敗阻止に一役買った。(織原祥平)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb0467889a20fb78991bebe0d794771641e04028
「阪神4-1広島」(21日、甲子園球場)阪神の梅野隆太郎捕手が3月31日・DeNA戦以来のタイムリーを放つなど2安打3打点と活躍。お立ち台で「やっと帰ってきたなと。甲子園が盛り上がることが最高の場所。歓声をいただけたことをうれしく思います」と語った。1点リードの四回2死一、二塁で迎えた第2打席。カウント2ストライクから低めのスライダーをしぶとく捉え、打球は二遊間を破った。二塁から佐藤輝が生還し、貴重な追加点をたたき出した。実に92打席ぶりの適時打となった梅野。開幕から打撃不振が続き、一時は打率が1割台を割り込むこともあった。ライバルの坂本が打撃で好成績を残している中で苦しい日々を過ごしてきたが、1点リードの八回にはダメ押しのタイムリーを放ち試合を決めた。「追いつかれそうで追いつかれず離した。2本目のヒットが嬉しかった」と梅野。「ファンのみなさんの期待を裏切ることが。自分自身もうまいこといかないことが続いている」と悩む日々を過ごす中でも、必死に打撃フォームを修正しながら練習に取り組んできた。これで直近10試合は9勝1敗、貯金は今季最多の「11」となり、5月の勝率5割以上を確定させた。「昨日は岩崎に勝つバイ泥棒されたので」と言いつつ、「明後日も勝つバイ!」と締めた梅野。頼れる正捕手が復調気配を見せ、甲子園は大歓声に包まれた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/10e25311856da5f65f88ff9cc64954cc5bf21121
<阪神-0広島>◇21日◇甲子園阪神梅野隆太郎捕手(31)が、3月31日のDeNAとの開幕戦以来、51日ぶりにタイムリーヒットをかっ飛ばした。1点リードの4回2死一、二塁。広島アンダーソンから中前適時打を放ち、リードを2点に広げた。5月14日DeNA戦以来、自身12打席ぶりとなる安打だ。守備に就く際にはライトスタンドから「梅野コール」が響いた。今季は打率1割台前半にとどまっているが、さらなる上昇へのきっかけとなるか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/482390bd074e46b16600b406cf764eeca72a853c
阪神・梅野隆太郎捕手(31)が18日、海外FA権の資格取得条件を満たした。出場選手登録日数が9年となり、権利を得た。2021年のオフには取得していた国内FA権を使わず、新たに3年契約を結んで阪神に残留している。今季は契約2年目で、ここまで26試合に出場して打率・117、0本塁打、4打点。17日・中日戦(バンテリン)ではスタメンマスクをかぶり、先発・西勇ら3投手をけん引してチームの6連勝に貢献した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/81ba9dd37e31370cb56ed420973a1548de93e99d