阪神の梅野隆太郎捕手(33)が16日、ノエビアスタジアム神戸で行われた「Tayoriが紙飛行機でギネス世界記録に挑戦!」に参加し、紙飛行機の飛距離で日本記録を更新した。3投目でこれまでの日本最長記録である61・82メートルを更新する64・652メートルを記録。合計44回、紙飛行機を飛ばしたが、世界記録の88・318メートルを更新することはできなかった。梅野は2019年に、NPB捕手新記録となるシーズン123補殺を達成。1954年に土井垣武(東映)が記録した119補殺を、65年ぶりに更新する日本記録を持っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff9c0bd911343fc10b9d7e33aac9a19aaef76c9d
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/16 (月) 07:46:14.052 ID:qevjlW3G5t
この次元の戦いになると肩の強さが物を言うのか。というか梅野なら紙を丸めて遠投した方が飛びそう
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/16 (月) 07:46:55.139 ID:AVMRvEzLIl
紙飛行機の距離を出すにはプロ野球選手並みの強い肩が絶対条件であることが証明されましたね