引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1689426462/
<阪神4-6中日>◇15日◇甲子園阪神は前半戦最終の中日とのカード初戦を取れなかった。延長10回に勝ち越されて、今シーズン12度目の逆転負け。2点リードの9回には岩貞がつかまって追いつかれた。梨田 嫌な負け方になった。そもそも1点リードの8回表に石井がリリーフに出てきた時点で、なにか“後ろ”に異変が生じたのだろうと思って見ていた。でもその裏にはノーヒットで1点を取れた。阪神ベンチは2点リードになった9回に岩崎でなく、岩貞をつぎ込んだが、本来セットアッパー役だから、岩貞が最後を締めくくるのはどこかニュアンスが違ったはずだった。その9回の岩貞は代打福田に四球を与えた。続く福永には中前打でつながれ、大島の一ゴロで1死二、三塁。2番岡林に初球スライダーを一、二塁間を抜かれて追いつかれた。梨田 1点差が、2点差になって岩貞が投入されるわけだが、慣れないストッパーはなにかが違ったのだろう。ただ先頭に四球はいただけない。慎重になったのかもしれない。でも2点リードに広がっていただけに、逆に大胆に攻めるべきだった。絶対に四球の出塁だけは避けなければいけなかった。その後の岡林は初球スライダー1本を狙っていたはずだ。力勝負でいくか、変化球を配するかだが、直球では攻めづらいとみたのだろう。そこでスライダーを選択したのだが、それが高めに、甘く入っては、打たれても仕方がなかった。本来ストッパーの岩崎は「コンディション不良」のため登板を回避したようだ。そのためイレギュラーな継投になったが、まんまとひっくり返された。梨田 阪神が前半戦を首位でターンするのは間違いないが、やはり勝てるゲームはきっちり勝っておきたい。ちょっとこたえる1敗になった。【取材・構成=寺尾博和編集委員】
https://news.yahoo.co.jp/articles/97c49e644c287e1385e436cbfcb8826fc6ac9c87
88: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/15(土) 22:13:13.35 ID:fDMpxk8H0
岩貞って首脳陣が期待するとことごとく裏切る奴やね
361: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/15(土) 22:17:03.21 ID:thfNPZqu0
まあ今日は岩貞やな