とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    残留濃厚

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1667921188/


    79: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/09(水) 01:38:53.42 ID:MMbT9y1X0
    岩貞残留?
    1



    84: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/09(水) 01:40:08.21 ID:JmXZSxe60
    >>79
    速いな
    まあ残った方がええよ

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667281451/


    ボール



    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 14:44:11.71 ID:xV94F5aIM
    ■西勇は残留濃厚、有原も岡田阪神が名乗り

     投手の目玉候補だった阪神・西勇輝(31)は当初、FA権を行使して他球団へ移籍するとみられていた。

     オリックスからFA入団4年目の今季は、23試合に先発して9勝9敗ながら、防御率はリーグ2位の2.18と抜群の安定感を誇った。投手が重要な補強ポイントである巨人も調査に乗り出していたが、西勇と過去に不仲がささやかれた岡田監督が就任した阪神が、今季の年俸2億円プラス出来高払いを上回る新たな複数年契約を用意。歩み寄りを見せたことで、残留の可能性が高まったという。

     そうなると、補強できる大物投手は限られる。

     巨人は早い段階から、レンジャーズを戦力外となった元日本ハム・有原航平(30)も調査していた。

     日本では6年間で通算60勝。新人王や最多勝のタイトルを獲得するなど実績十分だが、有原も阪神が優勢だという。

    「同じ早大出身の岡田監督が就任したことが大きい。こちらも巨人は劣勢を強いられています。森と並ぶ大物野手の日本ハム・近藤健介(29)には今のところ、触手を伸ばしていないので、巨人が獲得できそうなのは、森を逃した時のために調査しているオリックスの伏見寅威(32)くらい。ただ、オリックスでも正捕手という扱いではないし、年俸はCランク。補強ポイントの左投手では楽天の辛島航(32)の名前も挙がっていましたが、残留する可能性が高いそうです」(同前)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8e5bd0b03530a7d449677d0f37caf53d82de431e

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 14:44:52.65 ID:gpmMQ5bLM
    ゲンダイ

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「パCS・第2戦、ソフトバンク6-4ロッテ」(15日、ペイペイドーム)

     ロッテ・鳥谷敬内野手(39)が来季も現役でプレーすることが決定的であることが15日、分かった。

     今季は5度のスタメンを含む42試合に出場し打率・139。それでも代打や代走、守備固めなどで奮闘した。縁の下の力持ちとして4年ぶりにCSに進出したチームを支えた。CSでの出場機会はなかったが、新天地での1年を振り返り「自分としてはベストは尽くしました」と語った。

     自身の“去就”についてはこの日のCS敗退後、「今、終わったばっかり。どうするか全然、決めてないですし。この先は、どうなるかは全然、分からないです」と語った。現役続行については「それは(球団と)話をして、ですね。続ける可能性もあるし、辞める可能性もある」と明言はしなかった。

     今後、球団と話し合いを行う予定。ロッテは鳥谷のリーダーシップを高評価し、来季の契約を更新する方針だ。その“オファー”に応えることになるだろう。レジェンドが、40歳で迎えるプロ18年目のシーズンに突入する。




    ロッテ・鳥谷、残留へ  今季42試合で 打率・139も… 球団はリーダーシップ高評価 (デイリースポーツ) ガンバッテ‼️  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201116-00000022-dal-base 



    鳥谷残留は草


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「阪神5-9広島」(22日、甲子園球場)

     阪神が糸井嘉男外野手(39)と来季契約を更新する方針を固めていることが22日、分かった。今季で4年契約が満了。球団として減俸は避けられないが、シーズン終盤の復調を高く評価。不惑を迎える来季も、チームの支柱としてグラウンドに立つ。

     藤川が今季限りでの引退を表明し、福留、能見の退団が確実になった。ベテランが続々とチームを去る中で球団は、糸井について来季も欠かせない戦力と判断した。昨年10月に左足首を手術。古傷でもある膝の状態も上がらず、今シーズンは途中で不振に陥った。

     だが、体のコンディションが良化してきたことで、終盤に来て猛烈な巻き返しを見せている。9月は月間打率・352。10月に入っても・311のアベレージを残す。台頭が期待される高山、中谷らが伸び悩む中、人気、実力ともにチームの顔として不可欠な存在と判断したようだ。

     この日は「5番・右翼」で2試合ぶりのスタメン出場。結果的に4打数無安打に終わったものの、勝負強い打撃に対する矢野監督の信頼は不変だ。来季は節目の40歳。不惑を前に衰えはまだ見えない。今季推定4億円の年俸は減額提示になりそうだが、21年シーズンは球団最年長としてチームを勝利に導く。




    阪神・糸井は残留へ 契約最終年も終盤の復調評価、年俸4億円から減額提示へ  http://a.msn.com/02/ja-jp/BB1ajcy9?ocid=st2  この外様の老人は残留か そして生え抜きは構想外か 阪神も生え抜きに冷たくなったな



    まあ…、打撃数字だけは一応残してるからな…。なお守備は高山守らせてる方がマシなレベル… でも残すなら最低で限度一杯、ぶっちゃけ1億でも高いわ 阪神・糸井は残留へ 契約最終年も終盤の復調評価、年俸4億円から減額提示へ  https://www.daily.co.jp/tigers/2020/10/23/0013805105.shtml 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    阪神33歳のベテラン上本博紀内野手が安芸キャンプに志願参加する。今季は62試合出場で打率1割9分2厘と不振だった。

    矢野監督が「本人が行きたいというからね。その気持ちは最優先にして。ポン(上本)も今年自分のなかで満足いくシーズンでは全然なかったと思う」と明かした。甲子園で秋季練習に参加した上本も「しっかりバットを振りたい。振れることは大事」と意気込む。

    国内FA権を保有するが「まだ分かりません」と話すにとどめたが、残留濃厚な情勢だ。




    阪神ファンのみなさんおはようございます。今日のお目覚めはいかがですか?うえぽん残留決定、おめでとう!木曜日からの秋季キャンプがんばってね。それにしても大切な、戦力が流出しなくて、よかったよ!週の初めの月曜日、少し寒いですが、阪神ファンの心は暖かいです。#阪神タイガース



    うえぽん残留濃厚きた〜



    うえぽん残留キターーーー!!



    おはようございます☀️ うえぽん残留してくれそうで良かった! それにしても暇すぎる、、😅



    うえぽん、残留😂😂 ありがとう😆😆


    続きを読む

    このページのトップヘ