とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    清原和博

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「DeNA8-3阪神」(14日、横浜スタジアム)

     西武、巨人、オリックスで通算525本塁打を放った清原和博氏がカンテレでDeNA-阪神戦の解説を務め、阪神ドラフト1位の森下翔太外野手の将来性に太鼓判を押した。

     八回の守備から途中出場し、九回先頭で迎えた打席で初球をフルスイングしたが、逆風に負ける形で中飛となった。

     それでも清原氏は「森下選手、打つと思いますよ。ネクスト(バッターズサークル)でいいスイングしてましたし」と準備段階でのバットの軌道に大器の片鱗を感じ取った様子だった。

     長距離砲の先輩として「(今日は)逆風だったので、そういう余裕も欲しいですね」と、その日の気候条件に応じた打撃と適応力を求めた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/23c979ad404a1530f323beeb3958c8fb425faef3


    タイガース森下君、清原さんにほめてもらったー😊✨  なんだかうれしいな💕



    清原さん、森下がネクストバッターズサークルからスイングしてたの見てこれから打つと思いますよ。もうちょっと風を見る余裕とか持てたらいいと思います。だって やっぱり清原さんの解説ええ感じやわ   カンテレ 阪神 #hanshin


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     元プロ野球選手の清原和博氏(54)が19日、自身のツイッターを17日ぶりに更新。阪神OBの川藤幸三氏(72)と会食したことを報告した。

     ツイッター上で「今日もいい天気やー」と書き出し、その後に「昨日、川藤さんと夕食をした! 巨人時代から甲子園へ行くと必ず声をかけて下さり試合後もご飯に誘っていただいたり…今も変わらずご心配して下さり感謝しかありません!
    本当に素晴らしい時間でした!」とつづった。

     写真も1枚添付され、会食の席でTシャツ姿の清原氏が川藤氏と両手を握り合い、満面の笑みを浮かべている2ショットとなっている。短く刈り上げられたショートヘアで白いあごひげを蓄えた清原氏は血色もよく、二の腕の筋肉も現役時代を彷彿とさせるような迫力を醸し出しており、体調はかなり良さそうだ。 

     フォロワーからは「親子のようでほっこりできました」「川藤さんが小柄に見えるとこがこの写真の凄いとこ」「良い笑顔」が回復の証ですね」などと数々のコメントが寄せられ、反響の大きさを物語っている。




    今日もいい天気やー☀️ 昨日、川藤さんと夕食をした! 巨人時代から甲子園へ行くと必ず声をかけて下さり試合後もご飯に誘っていただいたり… 今も変わらずご心配して下さり感謝しかありません! 本当に素晴らしい時間でした! pic.twitter.com/CCzyxa3clg








    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <DeNA-阪神>◇20日◇横浜スタジアム

    西武、巨人、オリックスで通算525本塁打の清原和博氏(54)が関西テレビの生放送で今年初めて解説を務めた。

    昨年7月に11年ぶりにテレビ解説して以来。

    巨人時代以来という久しぶりの横浜スタジアム。「やっぱり興奮しますね。プロの球筋が近くで見られるので自分が打席に立っているように思えますよね」とうれしそうに話した。

    開幕から歴史的な低迷を続けている阪神。

    「個人的な話ですが、僕の父親が大ファンなんです。親友も大ファン。電話で話したらボヤキが止まらないんです。今日、解説しながらめちゃくちゃ応援しています。自分も経験ありますが、ベンチが重い空気になるんですよ。佐藤選手だったり、梅野選手だったりが打ってくれたら乗っていくんですが。もうそこまで来ているんですがね」

    打線が上向くポイントについては攻めの姿勢を挙げた。

    「振っていくことが大事。打者は受け身なんですが、攻めていかないといけないんですよ。球種で迷っているというのを感じる。まだ数試合ですが。自分が思うにはちょっと勝負をかけるのが遅い。打者有利のカウントでどんどん振っていかないと。投手にカウントを作られると不利になる。昨日も横浜の打者の方が手を出している。ファーストストライクを打てばどんな打者でも打率は高くなる。見逃さずにどんどん振っていってほしい」と期待した。




    清原和博さんの解説好きかも・・ 打者目線の話とか、野球好きそうな感じとかも、なんかいい!(*´ω`*) #阪神タイガース



    清原和博さんが今言うてたんだけど めっちゃ阪神ファンで解説しながら応援します💪大好きなんですよだって!!! 関西に帰っておいでーー❤️❤️❤️ #阪神タイガース


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    カンテレ(関西テレビ)が20日(水)に生中継する「横浜DeNAvs阪神」の解説を清原和博氏が務めることを発表した。清原和博氏が解説を務めるのは、今シーズン初めてとなる。

    清原氏は「今年初の解説に緊張しています。横浜DeNAの牧秀悟選手、阪神の佐藤輝明選手のバッティングに注目しています。」とコメント。7日に新型コロナ陽性が発表され、隔離後の14日から練習を再開した牧の出場は不透明だが、プロ通算525本のホームランを放った清原氏が、セ・リーグを代表する若き大砲2人のバッティングをどう分析するのか注目される。

    清原氏と共に解説する野村弘樹氏

    清原氏と共に解説を務めるのは、横浜OBの野村弘樹氏。
    PL学園では清原氏の2年後輩にあたる野村氏は、「清原さんとの初めての解説、とても楽しみにしています。偉大な打者であった清原さんの“打者目線”に注目ですし、自分は“投手目線”で投手と打者の駆け引きや心境などをお伝えできればと思います。」とコメントした。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/25(火) 17:43:47.24 ID:CAP_USER9
    元プロ野球選手の清原和博氏(54)が2022年1月22日に公開したユーチューブ動画で現役時代の乱闘エピソードを明かした。

     動画は「『平沼さんヒップアタックしてごめんね...』あの伝説の乱闘の真相!! 」とのタイトルで公開され、元ロッテ投手の平沼定晴氏(56)と対談形式で進められた。

    ■清原氏「あの時何が怖かったって...」

     「伝説の乱闘」は、1989年9月23日の西武対ロッテ戦の中で繰り広げられた。平沼氏から死球を受けた清原氏が激怒し、平沼氏にバットを投げつけた後にマウンドにダッシュ。迎え撃つ形の平沼氏にプロレス技のヒップアタックを見舞った。

     これを機に両軍が入り乱れての大乱闘となり、清原氏は退場処分を受けた。

     清原氏は「具体的にデッドボールについて(平沼氏と)話すのは今回が初めて」と明かし、平沼氏は「あの頃は2人とも血気盛んというか戦いでした」と当時を振り返った。

     清原氏は動画の中で何度も「すいません」を繰り返し、ヒップアタックを決めた直後の心境を吐露。「あの時何が怖かったって。振り向いた瞬間ロッテベンチだったんですよ。全員こっちに走ってきますね」と苦笑いを浮かべ、「逃げ回るのも格好悪いじゃないですか。早く誰か捕まえてくれって」と語った。

    強烈ヒップアタック受け「一回転くらいしたんじゃないですかね」

     一方、強烈なヒップアタックを食らった平沼氏は「一回転くらいしたんじゃないですかね。(体が)宙を浮いて回転したんですよ。空白時間があった。空中に浮いている。ドーンってなってパッと見たら清ちゃんいなかった」と笑顔で清原氏に視線をやった。

     試合翌日、当時選手会長だった辻発彦(現西武監督)に連れられ謝罪するためにロッテのロッカールームを訪れたという清原氏は「あんな恐怖体験したのは...」と切り出し、ロッカールームでの「恐怖体験」を明かした。

    「僕は地面しか見れないんですよね。下向いて。そしたらあちこちから『ふざけんなよ』とか罵声が飛んでくるわけですよ。怖かったですよ。全員から襲われたらどうしようとか。そういう時代ですから。地面しか見てないので、目を合わそうものなら...」

     現場に居合わせた平沼氏は、下を向きながら謝罪の言葉を口にする清原氏に対して「清ちゃん、いいよ」と言ったという。その一方で平沼氏は、「でも僕には謝ってなかったです。下向いて『すいませんでした、すいませんでした』という感じでした」と明かし、笑いを誘った。

    1/24(月) 19:25
    https://news.yahoo.co.jp/articles/975b6819a335ddc713a343989653a3f735c6c8df

    写真
    no title

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/25(火) 17:43:55.91 ID:CAP_USER9
    平沼氏「昔の話なのでいい思い出です」

     清原氏は改めて「本当にすいません」と頭を下げ、「自分でも本当になんて言うんですかね、なんであんなことをしたのかなという」とつぶやくと、平沼氏は「もう十分です。こうやって(番組に)呼んでいただいて。昔の話なのでいい思い出です、本当に」と優しく語りかけた。

     平沼氏は長らくこの乱闘騒動についてメディアの取材を拒否していたという。その理由について「清ちゃんがどうのこうのじゃないです。別にあれはあれで普通のことなので。野球人としては」と説明すると、清原氏は「本当にすみませんでした。すいません」と平謝りした。

     33年前の大乱闘を笑顔で振り返る両者について動画のコメント欄には「凄く良い対談です!」「数十年経ってこうやって笑い合えるのが素敵だなあ」「平沼さんともこうして笑い話で話せて和解もできて良かったです」などのコメントが寄せられた。

    引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1643100227/

    続きを読む

    このページのトップヘ