阪神栄枝裕貴 外角捉えて激走三塁打「成長してるかな」 課題は体力不足 2021年08月02日 カテゴリ:榮枝裕貴 mixiチェック <ウエスタン・リーグ:阪神5-4オリックス>◇1日◇鳴尾浜阪神ドラフト4位栄枝裕貴捕手(23=立命大)が2軍オリックス戦に「7番捕手」で先発し、同点の適時三塁打を放った。1点ビハインドの6回1死一塁。山田の直球を右中間へ運び、激走で三塁に到達した。2球内角を攻められた後に外角を捉えた。「配球を読めたじゃないですけど、成長してるかな」。猛暑の中、2試合連続のスタメンマスクに「もっとスタミナをつけたい」と体力不足を課題に挙げた。 たいらーす🐯 @taira_0214 2021-08-01 21:44 後半戦は小野寺、島田、井上、榮枝この4人頑張ってほしい! 糸井スタメンも見たいなー 坂本も週1くらいマスク被っても全然いいんだよなー あー強くなったな 、、、 @V83ezIitPMkenFc 2021-08-01 20:20 2021.7.29の榮枝くん♡ pic.twitter.com/Z5LqwT2zmk 続きを読む タグ :#榮田裕貴#激走3塁打#成長#阪神タイガース
“ふくらはぎ大丈夫”阪神・マルテ 先制点アシスト!全力疾走で初回フェンス直撃の三塁打! 2021年04月30日 カテゴリ:ジェフリー・マルテ mixiチェック ◇セ・リーグ 阪神6ー2中日(2021年4月29日 バンテリンD) 阪神・マルテが先制点をアシストした。初回2死、福谷の速球を捉えた一撃が中堅フェンスを直撃すると、速度を緩めることなく三塁を陥れた。 25日のDeNA戦でふくらはぎに張りを訴え途中交代。以降2試合はフル出場を果たしていたが、安打は単打一本だけ。昨年6月27日DeNA戦以来、来日2本目の三塁打で不安を完全払しょくし、続く大山の適時打で決勝のホームを踏んだ。 日本デビューしたのが、ちょうど2年前の19年4月29日で同じ場所での中日戦。移籍後初登板で勝利投手となったチェンからも「マルテや大山の援護で自分のピッチングに集中することができました」と感謝された。 阪神好き/とらほー速報\(^o^)/ @bhm775 2021-04-29 14:50 阪神、29イニングぶり適時打 マルテの激走三塁打から大山先制タイムリー https://toraho.blog.jp/archives/34950099.html … #大山悠輔 #29イニングぶり #タイムリーヒット #阪神タイガース https://t.co/tjN9RXrB2I 動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。 ダメ虎 @1971ryosuke 2021-04-30 07:49 マルテの必死なプレーはチームに勢いをつけますね。ただ、ふくらはぎは再発しやすいので注意して欲しい😅 #阪神タイガース “ふくらはぎ大丈夫”阪神・マルテ 先制点アシスト!全力疾走で初回フェンス直撃の三塁打!(スポニチアネックス) https://news.yahoo.co.jp/articles/ffe579d38a0ad04f76e0dcd248cebbdb4bec60cd … 続きを読む タグ :#ジェフリー・マルテ#ふくらはぎ大丈夫#激走3塁打#阪神タイガース