とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    狭い球場

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「中日-阪神」(16日、豊橋市民球場)

     阪神は3、4月の月間MVPに輝いた村上が先発する。前回9日・ヤクルト戦(神宮)では今季初黒星を喫するも、7回1失点の力投。4年ぶりとなる豊橋市民球場での試合だが、過去2戦2敗。虎の“村神様”が邪気を祓う。

     「6番・右翼」にはミエセス。15日に岡田監督は中堅115メートル、両翼93メートルと決して広くない同球場での試合のため、「狭いん?そら、ミエちゃんいかなあかんな」と先発起用を示唆していた。

     両チームのスタメンは以下の通り。

     【阪神】

     1番・中堅 近本

     2番・二塁 中野

     3番・左翼 ノイジー

     4番・一塁 大山

     5番・三塁 佐藤輝

     6番・右翼 ミエセス

     7番・捕手 坂本

     8番・遊撃 木浪

     9番・投手 村上

     【中日】

     1番・中堅 大島

     2番・右翼 岡林

     3番・一塁 細川

     4番・三塁 石川昴

     5番・左翼 アルモンテ

     6番・二塁 福永

     7番・捕手 木下

     8番・遊撃 村松

     9番・投手 福谷

    https://news.yahoo.co.jp/articles/aea795353ed651bc3ef06cc53a68bae811da70ec


    【5月16日 D-T 公式戦】 本日のスタメン発表 先発投手は村上投手です!  https://hanshintigers.jp/game/score/  #阪神タイガース #ARE



    今日も打線が繋がりますように🙏  https://twitter.com/tigersdreamlink/status/1658387355475247104 



    球場も狭いって事で 右翼ミエセスは正解かな?🤔 明日からは島田か小野寺がいいな‼️ pic.twitter.com/HhyP3PLkO2


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     首位・阪神は16日からビジターで最下位・中日との3連戦に臨む。岡田彰布監督(65)ら阪神ナインは15日、試合に備えて移動した。指揮官の主な一問一答は以下の通り。

      ◇  ◇

     -中日初戦の先発は福谷。今季は2戦2敗と抑え込まれている。

     「ああ、なあ。別に誰でもええわ」

     -前回とは打線の状態も違う。

     「地方球場やからな、それだけちょっとな、どんなんかわかれへんけど」

     -中堅115メートル、両翼93メートルと狭い。

     「狭いん?ああ、そう。そらミエちゃん(ミエセス)行かなあかんな。あっち向いてホイでも入るやつ」

     -「6番・右翼」はいろいろ使いながら。

     「まだあれや。(ミエセスは)やっとなんかバッティング教えてもうてるような、昨日でも。ずーっと今岡が言うてた」

     -ミエセスにも引っ張れと。

     「いやいや、ミエちゃんはリストターンやな。スライダーとか滑ってライトフライになるやろ。あれをもっと、あいつなんか力あるから強引にいけばいい。(右手をこねるようなしぐさで)ガーンと。ほんなら、強いゴロで三遊間抜けていくんやけど。ぶつけにいくみたいな、あんなんばかりやからな」

     -2軍で前川が頑張っている。

     「守備にも就いてるらしいからな。経験さすだけじゃなくて、ちゃんと結果を残して1軍に上げるいう形の方がみんなの励みにもなるしな。ちょっとでもケガ多いなあ。そういう選手おるんよな、ええ時にケガする。ホンマおるんよなあ」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/33bf5acba6683f971dd08498f56655673a49d193


    ミエちゃん、がんばれ。¡Venga Vamos! あっち向いてホイでうっしゃういういうい。猛虎魂!🐯【阪神】16日は狭い球場「ミエちゃん行かな。あっち向いてホイでも入る」#岡田監督/一問一答(日刊スポーツ) #Yahooニュース #阪神タイガース #ミエセス  https://news.yahoo.co.jp/articles/a2533de0431f59496a281438d05c0d5c107c5c6b 



    なんやかんやファームしっかり見てるんやな 前川についても触れてるし 虎将トーク 阪神・岡田彰布監督「ミエちゃん行かなアカンな。あっち向いてホイでも入るヤツ」豊橋市民球場が両翼93メートルと聞かされ  https://www.sanspo.com/article/20230516-W6IYZCZAJJNGDGNKPPBZYFKZTI/?utm_medium=app&utm_source=smartnews&utm_campaign=ios 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <巨人8-3阪神>◇22日◇東京ドーム

    首位阪神が巨人に連敗し、7年ぶりの6カード連続勝ち越しを逃した。連敗は3月30日、31日の広島戦以来今季2度目で2位巨人に2ゲーム差に縮められた。試合後の矢野燿大監督(52)のコメントは以下の通り。

    -秋山が序盤からつかまった

    矢野監督 あの展開になると、なかなか反撃もしにくかったけど。その中で中盤いけたというのはチームとしての粘りというか、そういうものは出せた部分もあったんじゃないかと思う。キレと丁寧に低めに投げていくというのがアキのピッチング。ああなっちゃうと、こういうことになるんで、次回、しっかり投げてくれたら。

    -初回の攻防が勝敗を分けた

    矢野監督 結果的にはそうやね。こっちがかみあわへんというか、そういう攻撃になっちゃった。誰が悪いというところでもない。かみ合わなかったというのはある意味、受け止めるしかない。

    -小野、北條がチャンスで結果を出した

    矢野監督 タイキ(小野)もだいぶ登板あいたから。なかなか使うタイミングなくて、登板間隔あいちゃったけど、いいボール投げて。現状は小林はいいところでいってもらっているし、その前につなぐというところでは今のボールであればいけると思う。チームの大きなプラスになる。

    -この3戦振り返って

    矢野監督 特にうちの戦いができなかったとは思っていない。ただこの球場なんでね。本当に狭いというか、すぐホームランになる。そういうところではやっぱり先発が頑張ってもらうというところでは、アキ(秋山)がやっぱり粘れなかったというふうになると、こういう試合になってしまう。でも、ヤギ(青柳)も1点ずつで踏ん張っている試合やし、初戦もみんなで取れた試合。

    -昨季の比較で十分できる手応えも

    矢野監督 言い出せばいろいろある。でも対ジャイアンツというのは、始まる前も言うたけど、意識はしているけど、自分たちの野球をやるというのが一番やりたいこと。そういうところでは自分たちの野球というのはできた部分がまあまあ、負け越しだけど、自分たちの野球はできたかなという部分の方があったと思う。




    阪神矢野監督「この球場本当に狭いというか、すぐホームランに」一問一答(日刊スポーツNEWS) 狭さを意識しすぎて「低め」「外角」に偏ると、ますます巨人の思うつぼになりかねないですから、気をつけてください。逆に巨人投手陣は、上手い事高めを活用していたので  https://news.yahoo.co.jp/articles/1b736c4016ad0b6a81b340122bf44ca2a5bbe826 



    大丈夫❗️今年は互角に闘える❗️👍👍👍 #阪神タイガース 阪神矢野監督「この球場本当に狭いというか、すぐホームランに」一問一答(日刊スポーツNEWS) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/1b736c4016ad0b6a81b340122bf44ca2a5bbe826 


    続きを読む

    このページのトップヘ