とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    球団初

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    5


    阪神に初めて独立リーグ出身のブルペン捕手が誕生することが、24日、分かった。従来はプロ経験者を起用してきたが、新たに入団するのは、今季まで日本海・石川に所属した寺前湧真捕手(23)。来季は2軍で投球を受けることになる。

     高知県安芸市での秋季キャンプにアルバイトとして参加し、既に事前研修を済ませた。大阪市生まれで大阪学芸から金沢星稜大に進学。一家そろって熱烈な阪神ファンだという。

     OBの小宮山慎二ブルペン捕手(39)が、来季からスコアラー兼アナリストに転身。空いた枠に抜てきされた形だ。球団は近年、野球振興の一環として、独立リーグとの関係を強化している。その流れが、球団初の登用につながった可能性がある。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a9ba80262cd23a3e2376d6e91f5c38f5c63f8633

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/26 (木) 01:06:16.437 ID:JkFoN73Ijt
    独立リーグとの親交を深める阪神の取り組みは野球振興のためには素晴らしいことかと思います
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/26 (木) 01:13:58.012 ID:GryAsy1KDQ
    同じくアルバイトをやっていた町田捕手と違い、選手としては厳しいという判断かな。世代的にも今秋のドラフトでニーズはないし。それでも好きな阪神に入ってお金を貰って、という人生の選択だね

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <阪神1-0広島>◇20日◇甲子園

     阪神ドラフト1位森下翔太外野手(22)が、プロ初のサヨナラ打を放った。0-0の9回裏2死一、二塁。広島森下暢仁(まさと)投手(25)から左前適時打を決め、サヨナラ勝ちを決めた。森下が森下から打った。

     阪神のサヨナラ勝ちはこれで2リーグ制後414度目だが、同姓投手からサヨナラ打を放った打者は2リーグ制後、球団で初めてだ。

     名字由来netによると「森下」という名字は全国で約8万4600人。順位にすると258位と決して高くはないが、それでも全国で8万人を超える森下さんが存在する。

     その中でもプロ野球に在籍したことがある選手は7人。うち3人は現役で、阪神森下と広島森下、そしてDeNA森下瑠大(りゅうだい)投手(18)といずれもセ・リーグに所属している。DeNA森下は京都国際から22年ドラフト4位で入団したルーキーだ。

     今回は阪神森下に軍配が上がった。同一リーグに所属する投手と打者なので、阪神森下は広島森下やDeNA森下との「森下対決」が見られる可能性も大いにある。今後、阪神森下には「同姓キラー」としてチームに貢献してほしい。【記録室=林亮佑】

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ac6b3509e91eb631e957398867134198a7da3694


    【阪神】同姓投手からは2リーグ制後、球団初! 森下が広島森下からプロ初サヨナラ打 って、よくそんなデータ調べてみようと思いつくな😂



    目には目を歯には歯をならぬ 村上には村上を森下には森下をやな 特に意味は無い 【阪神】同姓投手からは2リーグ制後、球団初! 森下が広島森下からプロ初サヨナラ打  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202305200001620.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp&utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <巨人1-5阪神>◇20日◇東京ドーム

     阪神は投打の主役が輝き3連勝を決め、球団初となる巨人戦6カード連続勝ち越しを決めた。

     今季巨人戦は13勝7敗とし、2年連続での同戦勝ち越しも決めた。20回戦での勝ち越し決定は05年以来(当時は22回戦制)。25回戦制になった15年以降では、唯一勝ち越した昨季の23回戦よりも早い。

     先発藤浪晋太郎投手(28)は7回1失点。失点は6回に丸に浴びたソロ本塁打のみにとどめる好投で、今季6度目の先発で初勝利を挙げた。開幕投手を務めた投手がチーム114試合目でのシーズン初勝利は球団最遅の記録。昨年6月13日以来433日ぶり、先発では同4月16日以来491日ぶりに勝利投手となった。

     打っては2回に梅野隆太郎捕手(31)が先制打。3回には佐藤輝明内野手(23)が18号2ランでリードを広げた。4回には中野拓夢内野手(26)の適時打、島田海吏外野手(26)のバント安打で2点追加。長打だけでなく小技も織り交ぜ、宿敵を翻弄(ほんろう)した。

     コロナ感染による離脱者が続出した8月は、今季2度目の8連敗を喫するなど低迷したが、息を吹き返し借金を2に減らした。




    巨人 1 - 5 阪神 [勝] 藤浪1勝2敗0S [ホームラン] 佐藤輝 ツーラン18号  http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/table20220820.html  #阪神タイガース #イチにカケルpic.twitter.com/tckhzh57Kn



    藤浪、今季初勝利!!! おめでとう!!! 2年連続ジャイアンツ戦、勝ち越し!  https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1560902551003750400 



    まぁとにかく今日は藤浪が勝ち投手になったのと2年連続で巨人戦を勝ち越した事は、すごく大きいわな! 明日も才木で絶対に勝たなアカンわ  https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1560902551003750400 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     巨人キラーを猛虎史に刻む! 阪神伊藤将司投手(26)が球団初の偉業に臨む。3日巨人戦(東京ドーム)の先発見込みの2年目左腕は、今季登板した巨人戦2試合でいずれも完封。3試合連続完封となれば、村山実も江夏豊もなし得ていない快挙だ。炎天下の甲子園でダッシュメニューやブルペン投球などで準備を整えた左腕は、「必死に投げた中で、そうやって結果が出たらいいなと思います」と静かに闘志を燃やした。

     夢物語ではない。前半戦は7勝2敗で防御率1・87の安定感。4月12日にコロナ陽性判定を受けて復帰まで1カ月以上要したが、マウンドに戻ってからは白星を量産している。6月5日の日本ハム戦で2勝目をつかんでからは6連勝中と勢いが止まらない。「去年はこの時期にバテて、いい結果になってなかった。今年はいい感じにバテずに、調子上がってきてる」。順位争い佳境のシーズン終盤に向け、上昇カーブを描いている実感がある。昨年5試合で1勝3敗だった巨人戦も、今季は18イニング無失点で完全に克服した。

     高校野球界の名門横浜の出身。今夏、後輩たちは決勝でライバル東海大相模を破って甲子園切符をもぎ取った。伊藤将も9回1-0サヨナラ勝ちの大激戦に感動。「神奈川は横高対相模が一番盛り上がるので。伝統ある試合だと思います」と刺激をもらった。プロ野球界の「伝統の一戦」と言えば阪神-巨人戦。野球ファンから最も注目を浴びる試合で、背番号27が三たび躍動する。【桝井聡】

     ▼巨人戦の3試合連続完封は、1リーグ時代を含め2人しかいない。平松政次(大洋)の70年5月31日、7月12日、同24日と、ブロス(ヤクルト)の95年8月19日、9月9日、同30日。伊藤将が達成すれば阪神の投手では初で、左腕では球界初となる。




    8月3日18:00より東京ドームにて読売ジャイアンツ戦!予告先発はタイガースが伊藤将司投手!ジャイアンツは戸郷翔征投手です。伊藤投手は巨人相手に2試合連続完封勝利中!3戦連続となれば球団史上初!左のエースとしてチームの勢いをさらに加速させてもらいましょう! #阪神タイガース #イチにカケルpic.twitter.com/5dtU4zMnNO



    @TigersDreamlink 完封マサシが観れると良いなぁと思っています😊



    @TigersDreamlink 頑張れ伊藤将司投手⚾ 絶対勝つぞタイガース🐯 #阪神タイガース


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <フレッシュオールスターゲーム:イースタン選抜-ウエスタン選抜>◇23日◇長崎

     阪神遠藤成(じょう)内野手(20)が「フレッシュオールスター2022」で、球団初の先頭打者本塁打を放ち、優秀選手賞を獲得した。全ウの阪神平田2軍監督に「思い切りいけ!」とカツを入れられた直後の初回第1打席。「1番なので、ウエスタンの顔だと思って1番打者でしっかり振っていこうと思いました」。日本ハムのドラフト1位新人達の直球を右翼席まで運び、右手を突き上げた。

     フレッシュ球宴の先頭打者弾は史上4人目。過去3人は全員、広島の選手だった。22日のスタメン発表では控えのスタートだったが、この日同僚の高寺が新型コロナ陽性判定を受けて出場を辞退。急きょ、高寺が予定していた「1番遊撃」で出場した。控え発進ならが悔しかった? の問いに「それもあります」ときっぱり。意地の1発だった。

     東海大相模では高校通算45本塁打、投げては最速145キロを投げ「二刀流」でチームをけん引。夏の甲子園出場に導き、U18W杯(韓国)では日本代表にも選ばれた。19年ドラフト4位での阪神入団後は、2軍で体力づくりに励んだ。地道な鍛錬が実を結び、昨秋のファーム日本選手権では最優秀選手賞に輝き、3年目の今春は初の1軍のキャンプにも抜てきされた。その後は2軍暮らしが続いたが勝負強さ発揮で、後半戦の1軍戦力を猛アピールした。

     試合はヤクルト赤羽の逆転サヨナラ本塁打で敗れたが、優秀選手賞50万円をゲットした。「親に何か買ってあげようかな」。1軍での大暴れを夢見て、鍛錬を重ねる。【三宅ひとみ】

     ▽全ウ阪神藤田(2回2死三塁で左翼線へ適時二塁打)「遠藤に先を越されたので、自分も負けないように。1軍で活躍することが目標、ここで満足せずにもっと高みを目指していきたいです」




    遠藤成くん 優秀選手賞おめでとうヽ(´▽`)/🎉🎉 秋田、相模の関係者の皆さんも喜んでいるだろうね 応援してる身としてもうれしい😊 やっぱり何か持っている選手だよ✨✨  https://twitter.com/tbs_baseball/status/1550820341471072256 



    遠藤選手、優秀選手賞おめでとうございます🤗 去年のファーム日本選手権のMVPもあり、大舞台に強いでー🎵 1軍での活躍、楽しみに待ってます🤩  https://twitter.com/sanspo_tigers/status/1550824804907098114 


    続きを読む

    このページのトップヘ