とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    甲子園球場

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    テレビ放送 ABCテレビ1、サンテレビ1、スカイA
    ネット配信 DAZN、虎テレ




    【7月15日 T-S 公式戦】 本日のスタメン発表!先発投手はガルシア投手です!  https://hanshintigers.jp/game/score/ 



    @TigersDreamlink このオーダーで固定なんかね?



    @TigersDreamlink 打線今日も爆発していけ‼️


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「阪神-ヤクルト」(14日、甲子園球場)

     阪神・ボーアが“秘打”でマルチ安打を記録した。

     四回に右前打を放ち、迎えた七回。バットの先っぽに当たった一打は、いったん三塁側のファウルグラウンドへ。だが、緩く不規則にバウンドしながらフェアゾーンに戻って来た。ボーアは全力疾走で一塁にかけこみ、三塁への内野安打となった。

     一塁ベース上で控え目に「ファイアーボール」のポーズを作った。




    阪神 6 - 3 ヤクルト [勝] 秋山1勝1敗0S [S] スアレス0勝0敗2S [ホームラン] 木浪 ツーラン1号  http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/table20200714.html  pic.twitter.com/kuYb2jto32



    @TigersDreamlink もしかして甲子園がホームになったんですか?


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    テレビ放送 読売テレビ1、スカイA
    ネット配信 DAZN、虎テレ




    【阪神】 1近本(中) 2糸原(二) 3糸井(右) 4大山(三) 5ボーア(一) 6サンズ(左) 7梅野(捕) 8木浪(遊) 9秋山(投)  http://hanshintigers.jp  #hanshin #tigers #阪神タイガース #Its勝笑Timeオレがヤル



    @hanshintigersjp 秋山‼️



    @hanshintigersjp 近本そろそろ目覚めてくれ


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/13(月) 18:47:32.31 ID:JgwpjMNr9
    スポーツ 野球 週刊新潮 2020年7月9日号掲載
    https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07131105/?all=1
    no title


     日本高野連の八田英二会長が交流試合の開催を発表したのは、6月10日。春のセンバツに出場予定だった32校を8月に甲子園へ招き、各校が1試合ずつ戦う形式だという。

     野球担当記者の解説。

    「大会は『2020年甲子園高校野球交流試合』としていて、八田会長は“悔いのないように交流試合に臨んでください”と言っていますが……」

     実はこの大会自体、世間の風当たりを逃れるためでは、と記者は続けて指摘するのだ。

    「春のセンバツは3月に、夏の選手権大会は5月に中止を決定しました。しかし、5月末に、文科省の萩生田光一大臣が、“何らかの形で機会が設けられることが望ましい”と語り、世間からも“中止にする必要があったのか”という声が噴出。今回の開催決定はそうした声に押された感は否めません」

     また夏の甲子園についても、各都道府県が代替として、独自の大会を開くべく調整してきた。

     例えば、東京都は7月から8月にかけ東西に分かれて大会を実施、大阪府も無観客のトーナメントを開催する予定である。

    「交流試合と地方の独自大会で日程が被ってしまうところもあります」

     とは、高校野球に詳しいライターの菊地高弘氏。

    「埼玉代表で交流試合に参加する花咲徳栄高校はどう配慮されるのか。また、そもそも代替大会を開催するかで福岡県では二転三転。地域によって対応がバラバラで、バタついている印象があります」

    球児からの電話

     さらに、これまで関係者間で議論されてきたのは“中継”問題だ。

     さる高野連関係者が言う。

    「通常、夏の甲子園はNHKに加え、ABC(朝日放送)が中継します。他方、春のセンバツはMBS(毎日放送)が決勝戦を放送している。今回の交流試合は夏開催でも、出場校はセンバツの代表校。朝日新聞と毎日新聞はともにこの交流試合を後援しており、ABCとMBSのどちらが中継するのか、調整が続いてきました。ABCは毎年放送する深夜帯の高視聴率番組『熱闘甲子園』を制作しているし、MBSは夏に中継できるチャンスでもありますから」

     球児の汗をビジネスに変えようと目論む大人たち。

     スポーツライターの小林信也氏はこう指摘する。

    「結局、春夏の大会は新聞社の“事業”なんです。だから、交流試合開催は世間の風に加え、新聞社や大人たちの言い訳、証拠作りにも感じます。そもそも日本高野連は学生野球を教育の一環だと主張していながら、春のセンバツ中止から今まで、何ら教育的メッセージを投げかけていません」

     先日、ある高校球児から小林氏に電話がきたという。

    「彼から甲子園に出たいという話はありませんでした。世間は甲子園がなくなってかわいそう、と勝手に騒ぎ立てますが、そう思っていない球児だっている。重要なのは高校生の立場になって野球ができる環境を整えることです」

     一体、誰の、何のための甲子園なのか。

    ワイド特集「お天道様はお見通し」より

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/13(月) 18:49:23.30 ID:DM40F+B60
    独自試合で楽しそうにプレーしてたんだから出来る範囲でやらせてやりゃいいじゃん
    ケチ付けなきゃ気が済まないのかよ

    引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1594633652/

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1







    よっしゃ〜 勝った 勝った とらほ〜 とらほ〜 岩貞 いいぞ 👏👏👏 大山 いいぞ 😍😍😍



    よし!勝った



    あ~、8回に追加点獲れていてよかった。 大山さまさまでした。😆 #阪神


    続きを読む

    このページのトップヘ