とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    異例の

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神が異例のリリーフ10人態勢で、前半戦の“貯金大作戦”を敢行する。天候不良で広島戦が中止となった5日、アルカンタラがリフレッシュ休養を経て再昇格。1軍救援投手が1人増の10人となった。金村投手コーチは「矢野監督に配慮していただいて本当にありがたい。オールスターまではやっていく形になると思う」と説明。現在借金6で、前半残り17試合を12勝5敗でいけば貯金ターンが可能。超分厚いリリーフ陣で上位浮上を目指す作戦だ。

     金村コーチも「異例だよ」と目を丸くする特別措置だ。コーチに就任した16年当時は「6人とか7人でやってた」といい、「8人で『ありがとうございます』なんだけど。(ベンチ入りの)基本は野手17人、投手8人だと思う。有効に使わせていただきたい」と笑顔で話した。そもそも現在7人で救援陣を回す巨人や、同8人のヤクルト、中日に比べても1~2人多い9人態勢。それが今回、さらに多い10人を1軍登録。ベンチ入りは9人とし、ベンチ外の1人に休養を与えながら回していくプランだ。

     その分、野手は減るが、すべては必勝ポイントの比重を投手陣に置いた証しだ。特に前半戦残り17試合はすべて屋外試合で、酷暑によるダメージが懸念される。だが、今回の救援10人態勢で、8回湯浅や9回岩崎らの疲労考慮も含め、余裕をもったやりくりができる。金村コーチは「連投したら休ませて疲労を分散できる。2連投で休ませられるぐらいのメンバーがそろってる。何でもできる布陣になって、こちらとしたらやりがいがある」と説明。先発陣も序盤から飛ばし、早めにリリーフに託せるメリットもある。週明けには9連戦も控えるが「何の問題もない」と胸を張った。

     矢野監督も手応えを明かす。「ケラーもだいぶ状態が上がってきたし、それぞれが持ち場の中でよくやってくれている。(岩崎)優や湯浅の負担も軽くできる。連投した後でも戦力的にそんな下がらないような投手陣にはなってきた」。超分厚いリリーフ陣で前半ラストスパート。上位浮上を現実にする。【古財稜明】

     ▼セ6球団のリリーフ陣の登録人数(5日現在)

     ★7人=巨人

     ★8人=ヤクルト、中日

     ★9人=広島、DeNA

     ★10人=阪神




    7/5の阪神要素 ・マートン『近本は全方向にヒットを打つ力を持っている』 ・アルカンタラが1軍昇格で中継ぎ総動員体制 これで中継ぎ投手が10人 福原コーチも『連投は避けたい』って話してるし、いよいよ全員が方程式に入る可能性が出てきた 夏場やからこそ、負担分散した投手力で勝ちに行く感じかな



    @Hanshininfo どうせCSまで行ったらスクランブルになる。 今のうちに慣れさせとくものいいかも。


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    4年目矢野阪神と新庄剛志監督(50)率いる日本ハムが8日、12球団トップを切って沖縄・宜野座で22年初の対外試合を戦う。

    阪神はスタメンを予告し、4番に佐藤輝明内野手(22)を起用。対して新庄監督は福引で使う“ガラポン”でオーダーを決めるびっくりプランを明かした。BIGBOSSが古巣と相まみえる初陣で何が飛び出すのか。北京五輪の真っただ中でも注目度の高い一戦は、午後1時プレーボール予定だ。

    ◆2月8日のT-F視聴方法 試合開始は午後1時。CS放送のスカイAは毎日午前11時からの「猛虎キャンプリポート」内で試合のもようを届ける。地上波は、関西地方では朝日放送で午後1時45分から同3時45分まで生放送。この時期の地上派生中継は異例で、関心の高さがうかがえる。解説は阪神藤川球児スペシャルアドバイザー。続けて放送される情報番組「キャスト」に矢野監督が生出演予定。北海道でも同じテレビ朝日系列の北海道テレビで同時刻に生放送される。インターネットの阪神公式動画配信サービス「虎テレ」でも試合映像が流れる予定。




    今日はこれ‼️楽しみやぁ😊練習試合を生中継だなんて嬉しいですね🤗 矢野阪神vsビッグボス日本ハムが異例の地上波生中継、8日午後1時何かが起こる(日刊スポーツ)  https://news.yahoo.co.jp/articles/9273733f4bd9a938f274978384b20a06b83e24e2 



    BIGBOSSすごいな!選手のときもすごかったけど、もうなんやろな…。これが球児さんが呼ばれたお仕事やったのね。 2・8阪神・日本ハム戦が異例の地上波生中継…佐藤輝明VS新庄ビッグボス注目の初陣 藤川球児氏が解説 : スポーツ報知  https://hochi.news/articles/20220124-OHT1T51000.html 


    続きを読む

    このページのトップヘ