とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    痛恨の敗戦

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「阪神4-5DeNA」(20日、甲子園球場)

     阪神が痛恨の敗戦を喫した。

     打線は1-2で迎えた八回。DeNA4番手のエスコバーを攻略。先頭の代打・陽川の今季1号ソロで同点。カウント1-2から155キロ直球を捉え、左翼ポール際に放り込んだ。

     続く中野は、右前打で出塁。犠打と申告敬遠などで2死一、二塁とし、原口の左前適時打で勝ち越しに成功。佐藤輝も左前適時打で続いて、リードを2点に広げた。

     ただ、九回に抑えの岩崎がまさかの3失点で逆転を許した。

     先発の青柳は5回0/3を4安打2失点で降板。104球、7奪三振の力投だったが、リードを許して降板。8月2日・巨人戦(東京ドーム)以来、リーグ単独トップの13勝目は挙げられなかった。

     初回、2死から3番・佐野に左中間席へ先制ソロを被弾。1-1の六回は1四球1安打で無死一、二塁とされ、4番・牧の左前適時打で勝ち越し点を献上していた。

     これでチームは65勝70敗3分け。残り試合は5試合となった。












    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ◇セ・リーグ 阪神2―4ヤクルト(2022年7月31日 甲子園)

     阪神・矢野監督は、6回終えた時点で2―0とリードしながら相手の主砲・村上の3打席連続ホームランで逆転負けを喫し「いやまぁ、それは見事やしね。でもこれから対策を練らないと。まだまだ当たるんで」と脱帽。延長11回2死一塁、2ボールから最後は石井が勝ち越し2ランを献上した場面には「勝負にいった結果なので受け止めて」と振り返った。

     それよりも、相手のミスでもらった5回無死一、二塁の好機で中野が犠打を失敗するなど小さなミスが響いた結果でもあり「やっぱり負けるには理由があるし。あそこで点を取れない、作戦も決められないっていうのもね」と渋い表情を浮かべた。




    7回表 左キラー渡邉投入、村上と勝負 →わかる 9回表 守護神岩崎登板、1アウト後、村上と勝負 →わかる 11階表 2アウト1塁、次の打者.071、村上と勝負 →????????????????? 矢野監督 「勝負に行った結果、村上は見事だった」 😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡 🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪



    #阪神タイガース 矢野監督なんで村上を敬遠しない? 二度あることは三度あるやろ


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    「阪神1-6ヤクルト」(1日、甲子園球場)

     阪神は最終回に痛恨の5失点。絶対的守護神のスアレスが崩れ、まさかの敗戦を喫した。ヤクルトとの今カード対戦は1勝1敗1分けに終わった。

     波乱の展開は1-1で迎えた九回だった。阪神は守護神スアレスがマウンドへ。試合前まで0・56と抜群の安定感を誇っていた右腕だが、2死一塁からオスナに安打、川端には四球で満塁。ここで代打・宮本に左前へ2点適時打を打たれ、勝ち越しを許した。

     ここでスアレスはKO。救援した馬場が中村にも2点適時打を浴び、スアレスはまさかの4失点となった。

     打線は東京五輪侍ジャパンに選出されている梅野から久々の一発が飛び出した。両軍無得点の六回先頭。奥川の甘く入ったスライダーをガツン。夜空に高々と舞い上がった打球はぐんぐんと伸び、そのまま左翼席へと吸い込まれていった。

     投手陣はガンケルが7回4安打1失点。1点リードの七回先頭の山田に右翼ポール際へ同点ソロを浴びたが、最少失点でなんとかとどめた。この日ガンケルは10奪三振をマークしており、来日初の2桁奪三振を挙げた。




    阪神1 - 6ヤクルト [負]スアレス1勝1敗23S [ホームラン]梅野ソロ2号  http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/table20210701.html  #阪神タイガース #挑超頂 pic.twitter.com/yb3GvPtCQK






    @TigersDreamlink まけほー😭 打線沈黙… 佐藤輝、大山、中野が調子悪いのが相当厳しい… 2軍で調子良いロハスを上げるタイミングかもね ガンケル先生は相変わらず好投ありがとうございます! 明日からはマツダで広島戦!相手もチーム状況良くないし、次こそ勝ち越してください! #阪神タイガース pic.twitter.com/KsKS588ccO



    @TigersDreamlink 采配ミス。貧打。阪神っていっつも自爆よね。


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「中日6-2阪神」(23日、バンテリンドーム)

     痛恨の敗戦となった。阪神は六回まで2-2と投手戦が続いていたが、七回に藤浪が救援に失敗して4失点。連勝はならなかった。貯金は19に減った。

     6回2失点のアルカンタラからバトンを受けて登板した藤浪。四球2つと安打で1死満塁のピンチを作ってしまう。高橋周は見逃し三振に仕留めたが、ビシエドに押し出しの四球を与え、ガックリ。ここでなんとか食い止めたかったが…続く堂上に走者一掃の適時二塁打を打たれ、計4点を献上。継投策が裏目に出た。

     ドラフト1位・佐藤輝(近大)が1点ビハインドの六回に試合を振り出しに戻す19号ソロを福谷から中堅右に放った。この一撃でドラフト制以降の新人左打者シーズン最多本塁打をマークしていた巨人・高橋由伸の記録に並んだ。

     敗色ムードを振り払うメモリアル弾が出ただけに、なんとしても勝利したかった試合。ここでベンチは藤浪にバトンを託したが、あまりに痛い勝ち越し点献上となった。

     積極的走塁が裏目に出た形となったのも悔やまれる。1点ビハインドの二回1死一塁から糸原が中前打を放った。進塁が難しい打球ながら一走・サンズが果敢に三塁を狙ったが、三塁で刺された。

     1点ビハインドの五回には1死一塁から中野がバントを投前へ。これを福谷が一塁に悪送球し、一走・近本が三塁ベースに到達したところまでは良かった。本塁突入は難しい状況だと思われたが、三塁コーチの藤本コーチが迷い無く腕を振り、近本が本塁へ突進。結果はスライディングもさせてもらえないタイミングのアウトだった。

     押せ押せムードともなり得た中で、流れを変えてしまったのも痛かった。







    @TigersDreamlink 藤本3塁コーチはしっかり状況判断して回してくれ。ただの暴走 7回は及川でいいと思う



    @TigersDreamlink 佐藤の打席が楽しみすぎるんで 3番とかにおいてくれませんか。 ランナー溜まった状態で佐藤みたいんですけど。 走塁ミスさえなければ勝てた試合やっただけにもったいない。


    続きを読む

    このページのトップヘ