とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    白星発進

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    ◆JERAセ・リーグ 阪神6―2巨人(6日・甲子園)

     阪神が7回裏終了降雨コールドゲームで、今季初の伝統の一戦を白星で飾った。2回に梅野の適時打、木浪の犠飛で2点を先制すると、3回にも大山、サンズの連続タイムリーなどで一挙4点を挙げた。

     投げては先発・西勇が巨人打線を4安打に封じ、7回ながら今季1勝目をチームの初完投でマークした。

     昨季は開幕カードだった6月19日の東京ドーム3連戦で3連敗スタートとなり、シーズン序盤の波に乗れない要因となった。矢野監督は会心の白星発進に手応えを口にした。以下は一問一答。

     ―今シーズンの甲子園開幕を勝利で飾った

     「いやもう、ジャイアンツでしたし、いいスタートを切りたいというところで、切れてうれしいです」

     ―足元が悪い中で西勇は7回2失点

     「いやぁ条件的にはね、点数もちょっと多く入って、またこの雨で、いろんなことで集中しにくいところでしたけど。勇輝らしくね、丁寧に丁寧に投げてくれて。最後まで行ってくれたというのは本当に、非常に助かりました」

     ―勝ちもついた

     「前回もいいピッチングで負け投手になったのでね、そういうところでは西自身がつかんでくれたところですけど、また打線もね援護してくれました」

     ―打線は2回、3回に集中打

     「やっぱりああいう形でね、1点じゃなく2点、3点と取っていけると流れがこっちにも来ますし。サンズやきょうはリュウ(梅野)や聖也(木浪)もね、つながったいい打線、いい攻撃ができたので。あしたにつながると思います」

     ―大山に久々のタイムリーヒット

     「そうですね、まあタイムリーと言わずね、もちろんホームランや、もっともっと打って欲しいですし。そういうところで回ってくる打順なんでね、悠輔自身が引っ張っていってくれるというのをもっと見たいですね」

     ―佐藤輝は右飛で観衆も喜んでいた

     「そうですね、甲子園じゃなければホームランかなというようなところですけど。今度はね、もっと完璧に放り込んでもらいたいです」

     ―伝統の一戦勝利

     「過去のことはね。今までより大事なのは、これからなんで。これからを大事にしていきます」

     ―10試合で7勝3敗

     「これも終わったことなんで。いいことは、どんどんプラスにしてやっていきますし、反省して、前に進んでいきます」

     ―明日に向け

     「精いっぱい戦います」




    阪神タイガースは独走出来れば優勝あるかも? 過去は僅差で優勝はない。 とにかく戦力整備。 矢野監督宜しく頼みます。



    巨人初戦取れたのは矢野監督安堵しているだろうな。 二年続けて悪夢の3連敗スタートだったから。 西開幕投手回避の成果が出て良かった。


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    cold


    2


    ◆JERAセ・リーグ 阪神6―2巨人=7回裏終了降雨コールドゲーム=(6日・甲子園)

     阪神が7回降雨コールドで今季初の伝統の一戦を白星で飾った。2回に梅野の適時打、木浪の犠飛で2点を先制すると、3回にも大山、サンズの連続タイムリーなどで一挙4点を挙げた。

     投げては先発・西が巨人打線を4安打に封じ、7回ながら今季1勝目をチームの初完投でマークした。

     7回裏にドラフト1位・佐藤輝の右翼への大飛球で3アウトとなると、審判団とグラウンド整備を担う阪神園芸が緊急会談。その後、ゲームセットがコールされた。その瞬間、巨人・原監督は三塁ベンチを飛び出し、両手を広げて「WHY(なぜ)?」のジェスチャーを見せたが、阪神ナインはベンチから出てきて、ファンにお辞儀した。




    NHKBS お疲れ様です。 原監督のコールド宣告された際のポースが大きな ニュースになっているようです。  https://twitter.com/kyuji22fujikawa/status/1379417978467278850 



    「WHY?」 屋根がないからじゃね?w :【阪神】伝統の一戦は白星発進 7回降雨コールドに敵将の原監督は「WHY?」のポーズ(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/b34a1b5c5b51a6a6cdddcd1d3a2744d1c3c52f11 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ◇練習試合 阪神8ー5日本ハム ※特別ルール(2021年2月9日 沖縄・宜野座)

     阪神は9日、春季キャンプを張る沖縄・宜野座村で、今春初の対外試合となる日本ハム戦に臨み、8ー5で白星発進した。

     日本ハムは初回、相手の失策から先制点を挙げるが、阪神も初回に糸原の適時打で同点。さらに2点差を追う3回にも糸原が適時打を放った。阪神は2点差を追う5回に、1点差に詰め寄り、ドラフト1位・佐藤輝の2ランで逆転に成功。その後、同点に追いつかれたが、7回に再び佐藤輝の勝ち越し適時打が出て、逃げ切り勝ちとなった。投手陣では、開幕ローテーション争いが期待される2年目の西純は、3回を5安打3失点と振るわなかった。

     以下は、出場選手の全成績。

     【日本ハム】打 安 点

    (8)松本剛  2 0 1

     8 宮 田  1 0 0

    (6)平 沼  3 2 0

    (9)7浅 間  4 2 0

    (5)野 村  3 2 3

     3 今 井  1 0 0

    (3)5樋 口  4 1 1

    (7)今 川  3 0 0

     2D 宇佐見  1 0 0

    (D)2古 川  3 0 0

    (2)清 水  2 0 0

     9 万 波  2 1 0

    (4)石 井  3 0 0

     H 杉 谷  1 0 0

     【阪  神】打 安 点

    (9)D高 山  3 1 1

     HD5小 幡  1 0 0

    (5)佐藤輝  5 3 3

    (8)近 本  1 0 0

     8 中 谷  3 1 1

    (5)大 山  0 0 0

     53 北 條  2 0 0

    (4)糸 原  2 2 2

     R4 中 野  1 1 0

    (3)陽 川  2 0 0

     3D 小野寺  2 1 1

    (6)木 浪  2 0 0

     6 山 本  2 0 0

    (2)梅 野  2 0 0

     2 栄 枝  1 0 0

    (D)9井 上  4 1 0

     ▽本塁打=佐藤輝 ▽三塁打=野村 ▽二塁打=野村、井上、万波、佐藤輝、中谷

    【日本ハム】回 安 責

    西  村  2 2 1

    生田目   2 1 1

    鈴木 健  1 4 3

    立  野  2 3 1

    福  田  1 0 0

    【阪  神】回 安 責

    西  純  3 5 3

    小  野  3 3 2

    斎  藤  3 0 0

     ※打者の打は打数、安は安打、点は打点の略。投手の回は投球回、安は被安打、責は自責点。




    初球攻撃!糸原のセンター前タイムリーで佐藤輝が同点のホームイン! #hanshin #虎テレ #阪神タイガース #挑超頂 虎テレでは宜野座・安芸キャンプをライブ配信  https://movie.hanshintigers.jp  https://t.co/5R2ySUVuxQ



    本当に勝負強い!糸原が初球のインコース真っ直ぐを振り抜き2打席連続タイムリー! #hanshin #虎テレ #阪神タイガース #挑超頂 虎テレでは宜野座・安芸キャンプをライブ配信  https://movie.hanshintigers.jp  https://t.co/SN804VXBHN



    @TigersDreamlink これは終身名誉キャプテン糸原健斗



    @TigersDreamlink ナイスバッチ!今年は怪我なく1年観たいな!セカンド争い頑張って!糸原さん!


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <オープン戦:中日2-6阪神>◇22日◇沖縄・北谷

    阪神がオープン戦初戦を12安打3本塁打で6得点し、快勝した。2回に坂本が先制2ラン。3回にはマルテが左翼席へ2ラン、4回には近本が右翼にソロを運んだ。

    得点にはつながらなかったが、8回には無死一塁から送りバントの場面で、江越が三塁まで進む好走塁などもあった。

    矢野燿大監督(51)は「江越の走塁も、江越らしい素晴らしいね。見た目ほど簡単なプレーではない。あそこで1点取りたかったけれど、みんなそれぞれが、聖也(木浪)もエラーしたけどその後守備で取り返したし、みんなやれることをやってくれた。いいスタートをきれたと思います」。さらに指揮官は、開幕投手の西勇についても「しっかりした球が投げられている。何の心配もしていない。順調にきているという感じで見てました」と信頼感を口にしていた。




    阪神3発12安打快勝発進「いいスタート」矢野監督  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202002220000602.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp  矢野監督も満足の快勝発進‼️😁🐯 オ-プン戦とは言え、勝つとやはり気持ちいいわ☺️🐯✨



    【個人的には藤浪の復活、新戦力、近本の2年目に期待!】 阪神3発12安打快勝発進「いいスタート」矢野監督 <プロ野球オープン戦:阪神6-2中日>沖縄・北谷  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202002220000602.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp  @nikkansportsさんから pic.twitter.com/A44Im7AghM


    続きを読む

    このページのトップヘ