とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    盗塁王

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神中野拓夢内野手(25)が14日、兵庫・西宮市内の球団事務所で契約交渉に臨み、2900万円増の年俸3700万円でサインした。

    昇給率363%は近年では01年赤星憲広の233%を上回る。「まだ1年間しか結果を残していない。落ちることなくこれからも上げていきたい」と気を引き締めた。

    1年目の今季は135試合に出場し、遊撃のレギュラーを勝ち取った。127安打を放ち、打率2割7分3厘。30盗塁はセ・リーグの盗塁王だ。「正直、しんどかったシーズンではありました。でも、1年目から優勝争いを経験できたのでいい経験ができた1年」と振り返った。機動力を駆使して、リードオフマンとして存在感を発揮した。

    「やっぱり盗塁が一番収穫。最初は走ったら全部アウトって勢いだった。そこをなんとか乗り越えて盗塁王を取ることができたので収穫。30は正直、少ないと自分のなかで思う。来季は本当に50盗塁するくらいの勢いで、目標を高く持ってやっていきたい」

    いまや、チームに欠かせない存在だ。昇給の使い道を問われて「まずは時計を買いたいと思います。100万、いくかいかないくらいですかね」と笑顔を見せたが、来季に向けてスキをつくらない。「打撃と守備では今年以上の成績を出すことが目標です。盗塁に関しては50盗塁を目標に2年連続盗塁王をとれるようにやっていきたい」と意気込んだ。(金額は推定)




    【阪神】伊藤将司は3100万円増 中野拓夢は2900万円増 V争いけん引新人2人が異例の大幅昇給(中日スポーツ) #Yahooニュース いい査定してもらえたね😊 来年もお願いします🙏  https://news.yahoo.co.jp/articles/e07946a866de80cab9d5aff7709ebcca086f3a62 



    阪神中野拓夢2900万円増「2年連続盗塁王を」昇給率363%、赤星超え(日刊スポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/ecacd6b7949efec8d2a21e1ef58f05e1d7974105  安いくらいや


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神の近本光司外野手(27)が3日、サンテレビの「熱血!タイガース党」に生出演した。

     2日には「三井ゴールデングラブ賞」に初選出。「電話で発表を聞いたんですけど、たぶんね、一番うれしかったんですかね。ちょっとガッツポーズが出ちゃった」と満面の笑みを浮かべた。

     「取れないタイトルだと思っていた。(選出されるか)心配やったんで。得票数も見て、それもビックリしたんで。結構、入ってたんで、なおさらビックリしてますね」と正直に話した。

     来季のタイトル獲得について問われると、「今年、盗塁王取れなかったんで、また盗塁王を取って。また、最多安打も取って。首位打者…。首位打者は取れればいいかな~ぐらいな感じで」と苦笑いした。

     さらに、プロ入り後にサヨナラ安打を記録していないことを、指摘されると「打ちたいですね。よく大山がね、水をかぶってるんで。寒いやろなと思ってましたけど、あの快感を(味わいたい)。今年も惜しかったですね」と振り返った。




    近本選手が阪神に来て良かった。 熱血タイガース党を見てしみじみ思った今日の夜。



    近本来年首位打者取ってくれるの信じてるよ!

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神のドラフト6位ルーキー・中野拓夢内野手(25)が、2日の中日戦(甲子園)で規定打席に到達。目標の新人王獲得へ向け、大きく前進した。

     前日の試合で442打席となり、この日の第1打席でシーズンの規定打席となる443打席をクリア。しかも1回無死一塁という場面で見事、左前打を放ち好機拡大。マルテの先制弾を呼び込むなどチームに貢献した。

     8回には右前打で出塁。リーグトップとなる今季25個目となる二盗も決め、同僚の近本、ヤクルト・塩見らとの盗塁王争いでも〝先〟へ進んだ。

     今季はシーズン途中から遊撃に定着すると、シュアな打撃と俊足を生かして打順も2番に定着した。菱自動車岡崎の社会人時代から「即戦力」と期待され入団。その触れ込みに相応しい働きで、V争いのチームの大事なピースになっている。

     中野は試合後「1年目で規定打席に到達できたことは、自信になりますし、これからの野球人生につなげていきたい」とし「一戦一戦、自分のやるべき役割をできるようにしっかりやっていきたい」と残り18試合となったシーズンのラストスパートを誓っていた。




    中野くん規定打席到達か!!!👏👏👏👏👏ほんと中野くん頑張ってるえらい🥲



    中野選手、シーズン規定打席到達です
    #阪神タイガース


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    中野


    <日本生命セ・パ交流戦:楽天5-6阪神>◇13日◇楽天生命パーク

    阪神ドラフト6位中野拓夢内野手(24)が楽天戦でリーグ単独トップ13個目、交流戦では12球団トップ8個目の盗塁を決め、最終戦を締めた。

    3回2死、チーム初安打となる左前打で出塁。続く3番マルテの初球にモーションを盗んで完璧なスタートを切り、楽々と二塁を陥れた。マルテの左前打で先制のホームを踏んだ。「自分の仕事は塁に出て相手をかき回してホームにかえってくること。しっかり初球から走る準備をしていたのでスタートが切れて良かった」。前日12日には今季13度目の挑戦で初めて盗塁死となったが、臆することなく積極的に仕掛けた。

    初の交流戦で記録した8盗塁は2位塩見(ヤクルト)、宇草(広島)と3個差をつけた。広島が3試合残しており「交流戦盗塁王」の当確はもう少し先。それでも「一番は盗塁数。交流戦でしっかり走ることができた。セとの戦いになっても変えずにやっていく」と大きな自信をつけた。

    7回2死二、三塁では楽天右腕酒居の外角低めフォークにバットをポーンと投げ出し、左前へ運ぶ2点適時打。交流戦は打率3割4厘、7打点とバットでも貢献した。山形県出身で仙台の東北福祉大で4年間を過ごした。両親は11日とこの日を観戦。その2試合で安打を放ち「来た日にいいプレーができてよかった。しっかり親孝行できたのかなと思います」と笑みをこぼした。12盗塁の1番近本との機動力で、リーグ再開後もかき回す。【石橋隆雄】




    阪神中野拓夢、交流戦12球団トップ盗塁8「セとの戦いになっても変えず」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 開幕戦カードの試合から何気に応援しているルーキーの中野くん。個人的な期待はテル以上なので後半戦の活躍も楽しみです!  https://news.yahoo.co.jp/articles/a6d11dbfe7f27298b08f2a70b6b4972cd254ec75 



    中野もご両親の前で活躍してる姿見てもらえてよかったねえ🥰🥰 昨日盗塁失敗したけど今日早速リベンジして成功させる!!さすが!!!👏🏻 こーゆうとこ素晴らしいよ!!!! もうほんとショートは中野拓夢ですよ🥺💕



    中野拓夢くんのお父さんお母さん、ありがとうございますという気持ち…( ᵕ ᵕ̩̩ )♡ 中野くん今日もチャンスメイクのチーム初安打とタイムリーの2安打2打点1盗塁の大活躍🥰✨✨✨ pic.twitter.com/OHK8rWv0Ye


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神の近本光司外野手(26)が3日、来季のリーグ優勝に向け、リードオフマンとして3つの目標を掲げた。

     (1)3年連続盗塁王

     「連続で盗塁王を獲るというのは来年もそう。しっかり狙っていってチームの得点につながるような盗塁を1個でも多くしたい」

     球団史上初となる新人から2年連続30盗塁以上を記録。3年連続に向け、塁間12歩を継続しつつリード幅やスタート体勢を見直し量産につなげる構えだ。

     (2)打率3割

     「今年は1度も3割の数字を見たことがなかった。3割に乗せたかったというのはある。来年は目標にするのはいいことだと思う」

     今季打率は・293。6月は10試合で同・128と開幕直後の不振が響いた。昨オフから取り組む「インサイドアウト」のバットの出し方を追求するあまり、打撃の形が崩れたのが要因だったとし「気付くのが遅れた」と夏場に修正して以降は上昇曲線を描いた。

     (3)100得点

     「試合数は減ってしまったけど去年ぐらいの得点を取ることができた。来年も100得点を目標にやりたい」

     昨季は出場142試合で記録した81得点を今季は120試合出場でマーク。来季は143試合が予定され、今季以上に打って走れば、球団では10年マートン(105得点)以来の大台も見えてくる。

     今オフはキャンプインまで期間が短く、トレーニングも工夫が必要。ウエートトレを中心に、新たに水泳にも挑戦しているという。「変化を恐れず挑戦していくことが前進だと思う」。維持ではなく進化。球団で3要素をクリアしたのはリーグ優勝を果たした2005年の赤星憲広(スポニチ本紙評論家)のみ。猛虎のスピードスターがクリアすれば、自ずとリーグ優勝が見えてくる。(長谷川 凡記)




    4日の日刊スポーツ大阪版1面。阪神近本は3割5分以上首位打者狙える/真弓明信  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012040000058.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp  pic.twitter.com/PlgeIUNjKP



    阪神・近本 来季リーグ優勝へ 3つの誓い 盗塁王、打率3割、100得点 (スポニチアネックス) 頼もしい! 👏👏🤨  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201204-00000035-spnannex-base 


    続きを読む

    このページのトップヘ