阪神の石井大智投手(27)が6日、西宮市内の球団事務所で契約更改交渉を行い、105%アップとなる4200万増の8200万円でサインした。第1子誕生が9月に誕生していたことも明かし、「年俸も高年俸になるので、当たり前の水準ももちろんあがりますし。成績残して当たり前だと思う。まずは50試合が目標にありますけど、チームの中で力になって。みんなが優勝をしたいと思っている。来年もしっかり結果を残せるように頑張りたい」と気持ちを新たにした。(金額は推定)今季はキャリアハイの56試合に登板し、防御率1・48。勝利の一角としてチームに貢献した。球団からの評価には大満足で「(球団から)今年に関しては本当に助けてもらったといいますか、成績的にも申し分なく、本当にありがとう、という風にいっていただきました。来年から2軍監督の平田さんが査定担当の方に中継ぎの4人、岩崎さん、ゲラ、石井、桐敷の4人は本当に頑張ってくれた、特に石井と桐敷を上げてやってくれと査定担当に言ってくださったみたいで。今回の金額的にもすごく満足しています」と平田2軍監督の後押しに感謝した。また、大幅アップした年俸については「僕はあまり物欲がないのであれですけど、今年の9月に第1子が生まれまして、息子が生まれたんですけど。現時点でもお金がかかるなと感じてるので。おむつとミルク代の足しにできたらいい」と、家族に還元し、来季の活躍を誓う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1afbbc616b1337bfefe80f0cf7d366862741b612
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/06 (金) 12:23:00.293 ID:ufOuhRHcrj
独立リーグから入団してきてプロの壁を痛感するルーキー時代を経てここまで成り上がったのはとても感慨深いね。 ただひたすら頑張ってきただけではなく、緻密な理論の裏付けがある事が将来的にも指導者候補生として重宝されると思う。
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/06 (金) 12:37:53.498 ID:jdfZyyoyHR
石井、桐敷両選手への高評価は妥当ですね。2人がいなければ優勝争いどころか勝率5割も危うかったでしょうから。ただ石井選手の56試合は兎も角、桐敷選手の70試合は明らかに多過ぎます