◇セ・リーグ 阪神2―1ヤクルト(2023年5月11日 甲子園)阪神がヤクルトに競り勝ち、連敗を「2」で止めた。8回に代打・糸原の遊ゴロの間に三走の小幡が生還。勝ち越しに成功すると、1点差で振り切った。2回に坂本、木浪の連続三塁打で1点を先制するも、4回に追いつかれた。中盤以降は、両チームともにチャンスを作るもあと1本が出ず、拮抗(きっこう)した状態が続いた。試合が動いたのは8回。先頭・ミエセスの左前打、木浪の二塁打で1死二、三塁と勝ち越しのチャンスを作ると、代打・糸原の遊ゴロの間に三走・小幡が決死の生還。これが決勝点となった。試合後に糸原は、「小幡がセーフになってくれたので感謝しかない。三振だけはダメな場面だったのでバットに当てることだけを考えて打席に立っていました」。今季は代打での出場が続く中で、1打席しかないチャンスをものにした。久しぶりのお立ち台にも呼ばれ、大声援が降り注ぐ甲子園。背番号33は「やっぱりいい光景だなと思いました。ファンの声援が力になった」とさわやかな笑顔で球場を後にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a82c630f983f7dd9505ceae4a48e1a136442c71c
ほんま糸原と小幡ようやった!
ダンカンさんの言う通り、野球はお互いに助け合って点を取ることができる
ヒーローインタビューがこの2人なのも良かった!
【ダンカンの虎輪書】T2×-1S 2023年5月11日 https://youtu.be/UTsM5QsLoUs @YouTubeより