とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    組み合わせ発表

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     日本野球機構(NPB)は25日、マイナビオールスターゲーム2022(26日=ペイペイドーム、27日=松山)の試合前に実施されるホームランダービーの組み合わせを発表した。



     ◇第1戦試合前

     第1試合(準々決勝) DeNA牧-ソフトバンク柳田

     第2試合(準々決勝) 阪神大山-西武山川

     第3試合(準決勝) 第1試合勝者-第2試合勝者

     ◇第2戦試合前

     第4試合(準々決勝) 阪神佐藤輝-楽天浅村

     第5試合(準々決勝) ヤクルト村上-ロッテ・レアード

     第6試合(準決勝) 第4試合勝者-第5試合勝者

     第7試合(決勝) 第3試合勝者-第6試合勝者



     <ホームランダービー・ルール>

     2分間球数無制限でホームラン数を競う(観客の安全を考慮し、前打球の着弾確認後、次の投球とする)。同点の場合は、1分間の延長戦を行う。延長戦でも同点の場合は、以下の方法で順位を決定する。

     <1>ホームランダービーファン投票の投票数が上位の選手

     <2>本年公式戦でホームラン数が多い選手

     <3>昨年公式戦でホームラン数が多い選手 ※ただし決勝がホームラン数0で同数の場合は引き分けとする。



     優勝賞金は100万円。7試合通して打球の平均速度が一番速かった選手には日産サクラ賞として日産サクラが贈呈される。

     出場者は14日から20日まで実施されたファン投票で選出された以下の8選手。

     ヤクルト村上宗隆内野手(22)

     阪神佐藤輝明内野手(23)

     阪神大山悠輔内野手(27)

     DeNA牧秀悟内野手(24)

     西武山川穂高内野手(30)

     ソフトバンク柳田悠岐外野手(33)

     ロッテ ブランドン・レアード内野手(34)

     楽天浅村栄斗内野手(31) ※ケガでホームランダービー出場を辞退したオリックス吉田正尚外野手(29)の代替出場。







    @npb 去年サトテルが山川と対戦で今年大山が山川は可哀想すぎる


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    甲子園


    選手宣誓は仙台育英・島貫キャプテン
    選抜の組み合わせが発表された。

     第93回選抜高等学校野球大会の組み合わせ抽選会が23日に行われ、春のトーナメント表が発表された。
     
     注目は、第2日の3試合目にあたる東海大相模(神奈川)対東海大甲府(山梨)の東海大対決。10月に行われた関東大会2回戦の再現の機会が早くも訪れた。一方、西では、近畿大会決勝カード智辯学園(奈良)対大阪桐蔭(大阪)が実現。福岡大大濠(福岡)対大崎(長崎)も同地区対決となる。また、具志川商(沖縄)対八戸西(青森)は「21世紀枠」対決となる。

     なお、選手宣誓は、1日目出場校の中から抽選で仙台育英の主将・島貫丞外野手が務めることとなった。

     春の選抜大会は、2021年(令和3年)3月19日から13日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。一般選考28校、21世紀枠4校からなる各地区代表計32校(21世紀枠含む)が出場する。

    ベースボールチャンネル編集部






    東海大附属対決と智弁桐蔭の近畿対決かな



    センバツの組み合わせ見たー!個人的に、明徳vs育英、桐蔭vs智弁、市和vs県岐、常総vs気比、東海大対決が楽しみ!


    続きを読む

    このページのトップヘ