とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    育成契約

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    26


    阪神は7日、スタンリー・コンスエグラ外野手(24=前メッツ傘下1A)と育成契約を結んだと発表した。背番号は134。

     12月にドミニカ共和国で開催した入団テストに合格した。1メートル90、93キロの長身の長距離砲。球団を通じて「阪神タイガースと契約することができて大変うれしく思います。チームに加わり、監督やコーチ、チームメイト、スタッフ、そしてタイガースファンの皆さんと会えるのを楽しみにしています。日本の野球文化やプレースタイルについて、できる限り学び、2025年にチームが成功できるよう貢献したいです」とコメントした。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/41f916350fb5a0292b77e9e831c62cebe93e8d60

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/07 (火) 18:45:25.603 ID:0wiCu29ZH3
    助っ人が外れだとそのままチーム成績に影響するような時期もありましたが、日本人だけでもオーダー組めるようになっているので助っ人枠といえども、育成ありきで獲得できるようなチーム構成になっていると感じます。それにしても嶌村球団本部長は選手の特徴などを把握して獲得や評価をされているかたなんだなと改めて感じるし、この方が要職になって以降契約更改でもめたりFAで流出というのもないんじゃないかと感じます。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/07 (火) 18:47:56.477 ID:zIkfOCPMjJ
    3Aで中途半端に活躍した選手を2億ほどで獲るより、まだ無名で伸びしろのある選手を育成で獲った方が無理して使う必要もないし、長いスパンで少しずつ日本の野球に適用できると思うので、今の阪神の外国人獲得路線は間違っていないと思う。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    阪神


    阪神が新たに育成契約で外国人野手を獲得する方針であることが22日、分かった。今月にドミニカ共和国で今年2度目の入団テストを実施し、また金の卵を発見。来季は球団最多を更新する助っ人9人体制でスタートする見通しとなった。

     今季は1月に同国で開催した入団テストでマルティネスとベタンセスを獲得。8月にはパナマで内野手のアルナエスを発掘し、3選手と育成契約を結んだ。来年3月には兵庫・尼崎市内に新2軍球場が開場予定。施設の拡充で育成契約選手の保有増も可能となり、球団は常勝軍団化に向けて新戦略のクローバル強化を推し進める。藤川監督も「育成の外国人選手というのは新しく取り組んでいるところ」と後押しする考えだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/92be8051c364eb53580e240e56194430ee1f91ae

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 05:28:56.147 ID:UphSzArJoQ
    もう一部球団はやっているけれど、メジャーから当たりを引きにくい時代、素材から育成するやり方は今後プロ野球界全体のトレンドになるのかもしれませんね。新施設でモノになってほしい
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 05:39:14.925 ID:pu5rIrRjDW
    >>打者はこのやり方の方が無難よな。メジャー経験ある実力者ですら来日してプレイしてみるまでわからん中ハズレに打席数保証で毎度ツラい目にあってきたし
    3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 05:42:01.212 ID:VQLwBwDnB3
    >>日本の野球スタイルや環境に慣れるってのもあるかもね。メジャーと日本では全く別の競技をやってるってくらい違うと言う人もいるみたいだし

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    8


    阪神鈴木勇斗投手(24)が11日、兵庫県西宮市で契約交渉に臨み、育成契約で合意した。年俸は200万円ダウンの800万円。背番号は28から121になる。

     即戦力左腕として創価大から21年ドラフト2位で入団。1軍登板はない。今月2日に自由契約選手として公示されていた。

     また、シーズン終盤に体調を崩し、その後に入院。今月上旬に退院したことを明かした。帰寮した現在は体調も快方に向かい、体を動かしている。

     「シーズン後半にちょっと体調を崩してしまって、入院をしていて。もう大丈夫なので退院したんですけど、体力とか、筋力的にも落ちているので、また一から頑張っていこうと思っています」と明るい表情で話した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/87f5b1a42c224fa65034b53523b18a435173d2ec

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/11 (水) 13:05:32.357 ID:oFhOxpCOCd
    秋季キャンプにも鳴尾浜にも姿が無くておかしいという話は出てたんだよな。もう大丈夫なら良かったけど去年亡くなった横田の時も急に姿が見えなくなってどうしたんだろうって言われてたからね。野球も大事だけど本当体調には充分気を付けて欲しい
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/11 (水) 13:13:25.057 ID:oL9HKNeYcm
    やっぱり鈴木投手は入団当初から危惧されていたコントロールの悪さが解消されなかった様子。よくわからないけど、個人差はあるにしても、プロに指名されるほどのピッチャーだとしても、プロ入りしてから見違えるほどコントロールが良くなることは難しいのか

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1-3


    阪神・森木大智投手(21)が来季から育成契約になることが23日、明らかになった。すでに球団から打診されているもよう。2022年に高知高からドラフト1位で入団し、1軍登板は同年の2試合のみで来季は4年目となる。同じ高知出身の藤川監督就任をきっかけに、背番号3桁から出直しを図る。

    獅子の子落とし-。藤川監督が悩める右腕の改革に乗り出す。一人前になってほしい。その思いを背番号3桁で伝える。

    森木が球団から育成選手としての再契約を打診されていることが明らかになった。22年にドラフト1位で高知高から入団。同年8月28日の中日戦(バンテリンドーム)で先発としてプロ初登板(6回3失点で敗戦投手)するなど1軍で2試合に登板したが、その後は表舞台から外れた。

    今季はウエスタン・リーグで21試合に登板し、0勝0敗、防御率11・32。20回⅔を投げ、27四球と数字が示すように制球面を課題としている。一方で、宮崎で行われている秋季教育リーグでは今月13日に行われたロッテ戦(サンマリン)で1回を3人で片づけるなど復調への兆しはある。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/dffc2d5f625e8c77d60057bcc7911f95038cb4f5

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/24 (木) 03:44:36.787 ID:3KDMBdYoL6
    この育成契約には、森木をじっくり育てたいという意味も込められていると思います。ここ数年は首の張りから結果が出ず、焦りもあって、フォームもバラバラになっていた。ゼロカーボンベースボールパークで、もう一度、フォームから作り直して、支配下と一軍を目指してほしい
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/24 (木) 03:50:48.105 ID:44lMguDMT2
    残念だがやはりそうなってしまいましたね。 思えばルーキーシーズンで、プロ初先発で5回無失点で抑えた時は本当に将来が楽しみで仕方なかったが、本当に先の事はわからない、2軍で防御率が11点代では根本的な問題だから、しっかり課題と向き合って欲しいです。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1700186402/


    2


     阪神の高橋遥人投手(28)が17日、西宮市内の球団事務所で契約更改交渉を行い、来季の育成選手契約に合意した。野球協約で定める減額制限いっぱいとなる600万減の1850万円でサイン。背番号は129に決まった。(金額は推定)

     高橋は昨年4月に左肘のトミー・ジョン手術を受け、今年6月には「左尺骨短縮術」および「左肩関節鏡視下クリーニング術」を実施。2年連続で公式戦登板なしに終わった。

     今季については「6月に手術をさせてもらったことはすごい大きなことだった。徐々に投げられる感覚もよくなっている」と振り返った。11月に入ってからブルペンでの投球を再開するなど、復帰へ向けて順調に進んでいる。

     7年目となる来季。育成選手として再スタートする。「しっかり投げてまた支配下に戻れればと思います。ここ数年、いろんな人に助けてもらっている。このまま終わったら本当にダサいんで、ダサいまま終わりたくない」と気持ちを引き締めた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8390e8890cc8d278a4e1da2e7b80b51339b822cd


    806: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/17(金) 16:38:29.85 ID:tDp4D7cq0
    遥人育成か
    まあしゃあないわな

    815: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/17(金) 16:41:55.18 ID:/+6hBpOp0
    ハルト育成なら川原支配下復帰かな?

    続きを読む

    このページのトップヘ