とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    育成1位

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「ドシャーン!」。阪神2軍の鳴尾浜球場に衝撃音が響いた。犯人はルーキーの2人だ。ドラフト3位の井坪陽生(ひなせ)外野手(17=関東第一)と育成ドラフト1位の野口恭佑外野手(22=九産大)が22日、新人合同自主トレ後に居残りでロングティーを敢行。午後4時前から開始し約45分、トス役と交代しながら交互にバットを振り続けた。

     とりわけ、「筋トレが趣味」という野口のパワーがさく裂していた。一塁後方からスイングすると打球は軽々と中堅後方の緑のスコアボードに直撃。それも何度も何度も、だ。なかにはスコアボードを越える特大の当たりもあった。

     前日21日には今季高卒4年目を迎える井上のロングティーに熱視線を送っていた。年下だがプロで3年プレーした“先輩”に刺激を受け、熱くバットを振った。

     井坪も鋭いスイングで強い当たりを連発させていた。この日は恒例の3000メートル走をこなし疲労もたまっていたはずだが、関係ない。たった2人の居残り練習。夕暮れの鳴尾浜に衝撃音が響き続けた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/42ab7fcb64c0156a7579a3738a9d0587aa306e78


    【本日の鳴尾浜】夕日の中、最後まで練習を行っていたのは誰でしょうか??🙆‍♂️ #阪神タイガース #鳴尾浜 pic.twitter.com/qnhfztiWgM


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神育成1位の九産大・野口恭佑外野手(22)が6日、兵庫・西宮市内の虎風荘へ入寮した。

     筋トレが趣味の野口は入寮時の持ち込みの品にダンベル4つを用意。以前からダンベルを持ち込みたいと言っており、有言実行だ。「部屋にいる時、暇な時間があると思う。気づけばダンベル持ってる感じなので、必要というか、常に鍛えたい。しっかり下(の階)の人に迷惑かけないようにやっていきたい」と気合十分だ。

     まずは、支配下登録を目指す。「支配下登録を目標に頑張る。合同自主トレではシーズンを通して、1年間戦える体作りをしないといけない。2月のキャンプで打撃をアピールできるように頑張りたい」と意気込んだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f5da25a07ae4408f15aba894237fb0e9d6a06713
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    Screenshot 2022-12-12 16-31-42


     虎のきんに君誕生!? 阪神は12日、大阪市内のホテルで新入団選手発表会見を行った。直後には同ホテルでファンミーティングを実施。会見を終えたばかりの新人7選手が、タテジマのユニホームに袖を通して、初めてファンの前に登場した。

     爪痕を残したのは育成ドラフト1位の九産大・野口恭佑外野手(22)だ。MCから「初めての給料で欲しいもの」を問われると「バーベルとプロテイン」と即答。他の選手が時計、貯金、家族へのプレゼントなどと回答する中、まさかの筋トレ用具に会場は笑いに包まれた。

     野口はその後もブレない。新しく始めたい趣味については「ウエート(トレーニング)ばかりしていたので、お出かけしたい」と笑顔だった。

     「六甲おろし」が流れる中、写真撮影の時間では、他の選手がガッツポーズなどでファンのカメラに応える中、1人、ボディービルダーをほうふつとさせるマッスルポーズを披露。最後まで筋肉キャラはブレなかった。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/51216f2d31b5b607d2b298ef527bef31629f29d0


    野口、チーム筋肉入り決定や😆


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神の新人7選手が11日、甲子園球場で施設見学と体力測定に臨んだ。

     育成ドラフト1位の九産大・野口恭佑外野手(22)が体力測定でポテンシャルを見せた。免許合宿で練習がままならない中、垂直跳び、立ち幅跳びではトップの数字。仲野トレーナーから「パワー、瞬発力、ジャンプも魅力的なものを持っている」と評価された。施設見学などを終えた野口は「筋トレをしたい。もう、やりたくなりました。あそこ(球団施設)に住んでやろうかなと思ったくらいです」と力を込めた。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/f7e267295583d2a1c83b9ca9c00fbeffefa68ff7
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神のドラフト育成1位、九産大・野口恭佑外野手(22)が8日、福岡市の同大でスカウトによる指名あいさつを受け、早期の支配下登録を誓った。報道陣が用意した色紙に「下克上」と書いて、気持ちを引き締めた。

     目指す支配下へは「育成の野手は1人なので、1日でも早く支配下登録されるよう頑張って、徐々に目標を上げていきたい」と気合十分だ。

     九産大で2学年上だった20年ドラフト育成1位の岩田将貴投手(24)が、7月に支配下選手契約を結んだ。励みとなる身近な存在で「自分もチャンスがあると、希望が見えた。刺激をもらいました」と胸を躍らせた。

     聖地への思いも強まった。創成館高3年時には春夏連続の甲子園出場を果たした。18年ドラフト5位で創成館から入団し、昨年から育成契約の同学年、川原陸投手(21)の存在にも刺激受けている。「2人で甲子園でのプレーを実現させたい」と意気込んだ。

     前田スカウトは指名の経緯について「球団が右の外野手を重要視する中で、走攻守3拍子そろい、バッティングは特にパンチ力があり、長打力でアベレージも残せるというところで獲得に至った」と説明。入団後については「右バッターがトレードで2人来て競争が激しくなると思う。育成選手ですので、しっかりアピールして試合で結果を出さないと、支配下にはなれないと思います。毎日死にものぐるいでやらないといけないと思います」とゲキを飛ばした。

     理想とするカブス鈴木誠也外野手を目指して、阪神でもまれて“下克上”をかなえてみせる。【菊川光一】

    https://news.yahoo.co.jp/articles/56ff125808cc99738820cbe5681423389d4af160


    #阪神 ドラ育成1位 #九産大 #野口恭佑 外野手 8日 #福岡市 同大スカウト 指名挨拶 早期支配下登録を誓う 色紙【下克上】と書き引き締めた 目指す支配下へ #野口「育成 野手は1人 1日でも早く支配下登録される様頑張って徐々に目標を上げていく」と気合十分 #野球 #プロ野球 pic.twitter.com/KYwDcjaHNe


    続きを読む

    このページのトップヘ