とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    背番号

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    15


    阪神のドラフト2位・今朝丸裕喜投手(18)=報徳学園=の背番号が「28」に内定したことが3日、分かった。

     球団で高卒1年目の選手が「28」を背負うのは、江夏豊以来となる。江夏氏は現在でも日本記録であるシーズン401奪三振を達成するなど、球史に名を残してきた。中田良弘(デイリースポーツ評論家)、福原忍らも背負ってきたナンバーであり、今朝丸への球団の期待値の高さがわかる。

     今朝丸はドラフト指名後、背番号の希望を問われると「やっぱり18番をつけたいです」と、藤川監督も1年間つけていたエースナンバーを熱望していた。ただ、すでにドラフト1位・伊原陵人投手(24)=NTT西日本=が「18」をつけることが決まっている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f68c4710ca4ca028795e8fef1c647e7dde7d2cda

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 06:47:55.013 ID:bAb6xge044
    伊原投手に18番は意外でしたが、過去に18番で活躍した選手はパッと思い浮かばないので、伊原投手の番号にしてほしいです! 今朝丸投手は高卒でドラ2ですので、実力で結果を残して希望の番号を付けてもらいたいです。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 06:50:51.963 ID:L5jJkbrAxJ
    阪神にとって18番は単なるレギュラー期待の番号であって、エースナンバーじゃないでしょ。 新人に与えても別にいいかなと思う。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     3月開催のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に向けた侍ジャパンの最終メンバーが26日に発表され、阪神からは湯浅京己投手(23)、中野拓夢内野手(26)の2選手が選出された。

     兵庫・西宮市内の球団事務所で会見に臨んだ湯浅は「大変光栄ですし、ジャパンの一員としてWBCに出場させていただけることにしっかり感謝と覚悟を持って臨みたいと思います」と抱負を語った。侍ジャパンの栗山監督からは昨年12月に内定の連絡があったことを明かし、「世界一になるために力をかしてくれないか」と声をかけられたという。

     背番号は球団レジェンドOBの藤川球児氏(42=球団本部付スペシャルアシスタント)が阪神、日本代表でも背負った「22」に決定。いくつか候補があった中で自ら選択したといい、「過去のWBCで球児さんがつけていらっしゃった。やっぱりリリーフやってるからには追いつき、超えていかなければならない背中だと思っているので、そこで自分の覚悟の意味を含めて22番を選ばせていただきました」と経緯を明かした。

     本大会に向けて「どこで投げてもやることは変わらないと思う。見ていて、ワクワクさせられるようなピッチングをしたいですし、本当に自分の持っている力を全力で出すだけだと思っているので。それに向けてしっかり準備して臨みたいと思います」と力を込めた。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/d1e5e59f3a0d462030b51fbdb954224dda7edae7


    湯浅克己 背番号22 うん、言わなくても分かるな やっぱり阪神の守護神の番号はこれよ 昔は田淵さんだけどね



    聖光学院ー富山GRNサンダーバーズー阪神タイガースー侍ジャパン・湯浅京己


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    wbc


     「カーネクスト 2023 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)東京プール登録予定選手発表記者会見」(26日、都内)

     侍ジャパンの栗山英樹監督(61)が「カーネクスト 2023 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)東京プール」を戦う代表メンバー30人を正式発表した。

     3大会ぶりの世界一奪還に向けて、“史上最強”と称されるメンバーがついに固まった。すでに今月6日、先行で発表したエンゼルス・大谷、パドレス・ダルビッシュらに加え、投手陣ではオリックス・宇田川、ヤクルト・高橋奎、中日・高橋宏らが名を連ねた。

     【WBC日本代表メンバー】☆は先行発表、()内は所属、番号は背番号

     ◆投手

     16大谷翔平☆(エンゼルス)

     11ダルビッシュ有☆(パドレス)

     12戸郷翔征☆(巨人)

     14佐々木朗希☆(ロッテ)

     18山本由伸☆(オリックス)

     21今永昇太☆(DeNA)

     13松井裕樹(楽天)

     20栗林良吏(広島)

     22湯浅京己(阪神)

     15大勢(巨人)

     29宮城大弥(オリックス)

     26宇田川優希(オリックス)

     47高橋奎二(ヤクルト)

     28高橋宏斗(中日)

     17伊藤大海(日本ハム)

     ◆捕手

     10甲斐拓也☆(ソフトバンク)

     27中村悠平(ヤクルト)

     24大城卓三(巨人)

     ◆内野手

     2源田壮亮☆(西武)

     3牧秀悟☆(DeNA)

     55村上宗隆☆(ヤクルト)

     1山田哲人(ヤクルト)

     33山川穂高(西武)

     7中野拓夢(阪神)

     25岡本和真(巨人)

     ◆外野手

     8近藤健介☆(ソフトバンク)

     51鈴木誠也☆(カブス)

     34吉田正尚(レッドソックス)

     9周東佑京(ソフトバンク)

     23ラーズ・ヌートバー(カージナルス)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c5f9c33278fe7836f0ff2d45ac0e35cc41af0d2c


    WBC登録予定選手30人が発表。 阪神からは #湯浅京己 投手 #中野拓夢 内野手が選出! 湯浅投手は背番号22、中野選手は背番号7。 #侍ジャパン #阪神タイガース pic.twitter.com/kR9FW2kKDM



    背番号22は、あの人をリスペクトしてだな。 リリーバーなら、絶対着けたいと思う  https://twitter.com/SponichiHinata/status/1618475601454837761 



    拓夢くん7!!超人!2人ともがんばれ🔥💪🏻  https://twitter.com/sponichihinata/status/1618475601454837761 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神・岩貞祐太投手(31)が10日、鳴尾浜で汗を流し、残留表明から一夜明けた心境を語った。「スッキリというか通常。やっと普段通りになったかなと思います。(同僚も)いっぱい連絡をくれた。残って良かった」。FA権を行使するか否か、苦悩の日々を過ごしていただけに、表情は晴れやかだった。

     新たな節目に後援会が設立され、自身のツイッターも開設。来季から背番号は14に変更となる。「能見さんの番号で喜んでくれているファンの方もいるみたい」とモチベーションには事欠かない。

     以前から青柳が熱望している背番号17についても言及。「今回のFAで勝手にアイツ(青柳)は僕が出ると思ってて。『その際は…』と言ってたので、もしかしたら(球団に)言うんじゃないですか」と明かした。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/30d54ae061644070c969d90ea1dffe2a606619d3


    ほー。なるほどね。 阪神残留の岩貞 「17」熱望の青柳とのやりとり明かす 「勝手にアイツは僕が出ると思ってて」(デイリースポーツ)  https://news.yahoo.co.jp/articles/30d54ae061644070c969d90ea1dffe2a606619d3 



    阪神残留の岩貞 「17」熱望の青柳とのやりとり明かす 「勝手にアイツは僕が出ると思ってて」(デイリースポーツ)  https://news.yahoo.co.jp/articles/30d54ae061644070c969d90ea1dffe2a606619d3  17番…阪神ではあまりゲンのいい番号ではなかったけど、サダがその流れ断ち切った感じ。 いいタイミングでヤギにつけられるかな? #阪神タイガース


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神の秋山拓巳投手(30)が29日、自身のツイッターを更新し、この日変更が発表された新背番号21について決意を新たにした。グラブなどに刺繍されているオリジナルロゴの写真とともに、1ツイート140文字の制限を越える長文を2ツイートに分けて投稿した。

     「来年から21番を背負うことになりました。27番で入団し結果が出ず46番になり46番で3回の2桁勝利もあり愛着もありましたが、それ以上にもう一度若い番号をもらえるように!と頑張ってきたので球団の方から話をいただいた時はすごく嬉しくすぐ返事させてもらいました。また、岩田さんにも報告させていただき、自分の番号にしいや!と温かい言葉をいただきました。生え抜き最年長となり、今まで以上に周りの助け、手本になるように務め強いタイガースの一員として21番秋山として頑張ります。ロゴのデザインはかえません!」

     16年間、21を付け今季限りで現役を引退した岩田稔氏とのやるとりも交えて、来季への意気込みを明かした。「21番秋山」が、日本一を目指しチームをけん引する。




    来年から21番を背負うことになりました。27番で入団し結果が出ず46番になり46番で3回の2桁勝利もあり愛着もありましたが、それ以上にもう一度若い番号をもらえるように!と頑張ってきたので球団の方から話をいただいた時はすごく嬉しくすぐ返事させてもらいました。 pic.twitter.com/oTF3gFuBxq



    また、岩田さんにも報告させていただき、自分の番号にしいや!と温かい言葉をいただきました。生え抜き最年長となり、今まで以上に周りの助け、手本になるように務め強いタイガースの一員として21番秋山として頑張ります。 ロゴのデザインはかえません!



    @akymtkm46 投げた瞬間の声を聞くと、一球一球、魂込めて投げておられるのがわかります。ますますのご活躍を!



    @akymtkm46 @OBAHANI1 岩田稔魂を受け継いでくださいね。


    続きを読む

    このページのトップヘ