とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    藤川引退

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     中日・大野雄大投手(31)が5―0で勝利を収めた1日の広島戦(ナゴヤドーム)で2安打シャットアウト。球団史上4人目となる5試合連続完投勝利を2試合連続完封で飾った。エースの快投を上位浮上のきっかけにしたい中日だが、一方で阪神・藤川球児投手(40)の今季限りの引退に衝撃を受けている。縦じまの背番号「22」が空き番となるからだ。

     圧巻の投球だった。カープ打線を相手に二塁すら踏ませない快投劇。石川克彦(1955年)、権藤博(61年)、佐藤充(2006年)に並ぶ球団史上4人目となる5試合連続完投勝利にも大野雄は「意識してないといえばウソになりますし、自分自身も5回できたというのはうれしいですけど、チームが勝つのが1番。そこにこだわりはないです」とあくまでチームの勝利最優先を強調した。

     球団史に残る偉業を達成した大野雄だが、これで今オフのFA市場最大の目玉となるのは確実。昨年、複数年契約を提示されながら大野雄はあえて単年契約を選んでいるだけに中日サイドはエース流出の可能性に早くも戦々恐々としている。

     しかもここにきてショックだったのが阪神・藤川の突然の引退発表だ。平成を代表する剛速球右腕がユニホームを脱ぐことは球界に大きな衝撃を与えたが、中日の球団事情に詳しい関係者の間からは「これで来季、阪神の背番号22が空いてしまう」と不安の声が上がっている。大野雄の背番号も同じ「22」だけに「ただでさえ資金力が違うのに、阪神が背番22を用意していると誠意を見せたら、大野の気持ちも揺れるかもしれない」とビビりまくっているのだ。

    「条件面でのマネー勝負となると、ガルシアに続いて阪神が狙ってくる可能性が高い。なんと言っても大野は、リーグでも屈指の阪神キラーだからね」と中日サイドが18年オフのガルシア移籍に続いて阪神の〝大野雄獲り〟におびえているのは本紙既報通り。阪神が獲得に動いた場合、マネーゲームでの劣勢が予想される中日としては大野雄の〝ドラゴンズ愛〟にかけるしかないが、愛着のある背番号「22」をタイガースが用意してくれば大野雄のハートにダイレクトに響くこともありえる。

    「僕は藤川さんの真っすぐを目標に大学時代からやっていました。阪神と対戦するときに藤川さんがいるときは〝わっ、藤川選手や〟と思って最初のころはあいさつとかもできなかった。(入団時に背番号22を選んだのは)何個か提示された中で他にもいい番号はあったんですけど〝藤川さんと一緒や〟と思いながら選んだのも理由の1つです」と藤川への憧れを口にしている大野雄だけに中日サイドの不安は高まるばかりだ。

    東京スポーツ




    藤川引退… 背番号22が空く 中日大野がFA 大野雄大の背番号は22 あっ、、w キタコレ!! 球児お疲れ様でした。あと5Sなんとかならんかなー



    大野雄大「藤川さん憧れ」練習した直球で5連続完投(日刊スポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/bbc502dc6a0d2160fd17a351238147f89a129976  引退は悲しいよね。 けど大野くん!阪神の22が!!空いたよ!!!


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神藤川球児投手(40)が今季限りで現役引退することが31日、明らかになった。阪神球団が同日、発表した。

       ◇   ◇   ◇

    85年阪神日本一監督・吉田義男氏(日刊スポーツ客員評論家)「藤川は一時代を築いた投手だと思います。先発完投が理想だった野球から、リリーフとしてのポジションを確立した。85年は中西清起がロングイニングを投げた火消し役だったが、藤川は新しいタイプのクローザーでした。今振り返ると藤川のピークはリーグ優勝した05年でしたね。ひとつの世代交代を感じます。引退後はワンポイント置いて生え抜きの投手コーチとして阪神に戻って、後輩の指導にあたってほしいと切に願います」。




    吉田義男氏、藤川引退に「ひとつの世代交代感じる」 - プロ野球 : 日刊スポーツ 今はどの球団も勝利の方程式を作ってるけど、その先駆けは間違いなくJFKだよな。 球児の活躍は中継ぎが注目されるきっかけとなったと思うとその功績はすごい #hanshin  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202008310000833.html 



    まさしく世代交代の時、です。 吉田義男氏、藤川引退に「ひとつの世代交代感じる」  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202008310000833.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神・藤川の現役引退にSNSも騒然となった。Twitterでは瞬く間に「藤川球児」が日本のトレンド1位にランクイン。その他にも「あと5セーブ」「松坂世代」など関連ワードが上位に入った。

     中でもファンの記憶を呼び起こしたのが「カブレラ」。記憶に残っている人も多いだろう。2006年7月21日の球宴第1戦で神宮球場のマウンドに上がった背番号22はパ・リーグの主砲・カブレラ(西武)に対してボールの握りを見せて直球予告。10球連続で“火の玉”を投げ込み、カブレラ、小笠原(日本ハム)を連続三振に斬った。突然の引退発表に、虎党だけでなくプロ野球ファンが伝説の名勝負を思い返した。




    藤川球児と言ったらこれよな このシーズンのカブレラをストレートだけで抑えられるのはこの人しかいない #藤川球児 #阪神タイガース https://t.co/8SK189BhQg



    オールスター戦の熱投は長く語り継がれることでしょう。 藤川引退にSNSも騒然 名勝負演じた「カブレラ」がトレンド入り― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/08/31/kiji/20200831s00001173343000c.html 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ソフトバンクの城島健司球団会長付特別アドバイザー(44)が31日、今季限りで引退する阪神の藤川球児投手(40)との思い出を語った。城島アドバイザーは米メジャー、シアトルマリナーズを退団して2010年に藤川がいる阪神に加入。その10年、144試合でマスクをかぶった。

     「絶対的な抑えとして長く君臨できた数少ない投手。球児は、欲しい時に空振り三振を取れた。分かっていても空振りさせる真っすぐは本当にすごかったですよ。それ以上に印象に残っているのが、打たれて負けた次の日もしっかり準備ができていたこと。抑えだって打たれる時はある。球児は前の日打たれても、いつもと同じ厳しい状況で、いつも通りにマウンドに上がってくれた。それはどんなベテランでも難しいこと。それが強い印象として残っている。自分自身を俯瞰(ふかん)して見ていると思っていましたね。反省するべきところは反省しても引きずらないというか。キャッチャーとしてその部分で全く心配する必要がなかった。球児は13年にメジャーに行ったこともあって、野球を含めていろんな話をした。意気投合してプライベートでもずっと仲良くしている。思い出というか、あんかけ焼きそばがあんなに好きな男は彼ぐらい(笑)。たぶん単に『あんかけ』が好きなんですよ。自宅に来た時も、中華丼とあんかけ焼きそばがあればいいって言ったましたね。引退のことも電話で連絡をもらいました。彼は投手としていい変化ができた。150キロを超える直球がなくなっても抑えをできた。その経験は彼しか知らない。それをぜひ、後輩たちに伝えてほしい。それにしても、また一緒に戦った選手がユニホームを脱ぐ。寂しいですね」




    藤川と阪神でプレー、ソフトバンク城島アドバイザー「反省しても引きずらない絶対的抑え」(西日本スポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/77c7f05ed7df31339b1506edcdc1d25b851ee34f  「打者がボールの下を空振りする」ストレートは\永遠なんや。



    中日スポーツは岩瀬 西日本スポーツは城島 から藤川引退に関してコメントもらってる


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     藤川球児の引退は、なぜこのタイミングだったのか? 今日から9月とはいえ、まだ60試合。考え方によっては、どの立場の選手でも「挽回可能」な時点での異例の早さとも言える球団からの引退発表には、コロナ禍でのシーズンゆえの特殊な背景もある。

     今季は公式戦は11月まで開催されるが各球団、来季に向けての編成作業は、例年通りに進めていかなければならず、来月10月下旬にはドラフト会議も例年と同じタイミングで開催予定。編成面においては、来季を見据え、実績があるベテランや外国人選手などの去就関連や、二軍でくすぶる整理対象の選手については、例年通りの手順で「戦力」としての見極めを進めていく必要性があるためだ。

     その中で阪神が特に気を使ったのが、功労者の扱い。背景には昨年の教訓が大いにあるとみられる。昨年同時期、球団は藤川と同世代の生え抜きの功労者・鳥谷と、来季の去就についての話し合いの場を持ちながら、物別れに終わり、結果的にロッテに〝流出〟となってしまった。

     当時は、ファンからも「生え抜きにも冷たい」「退団以外の選択肢はなかったのか?」と球団は批判にさらされた。同じく球団の大功労者の藤川に対し、同じ轍を踏むことだけは避けたいところでもあった。球団は昨年の一件を繰り返すことなく、あくまで「本人の意向や意思」に沿って、その経緯や会談で出た結論を極力、公にした。「本人とコミュニュケーションを密にした」ことだけは、きっちりと示せたベテランの去就発表となった。

    東京スポーツ




    阪神・藤川引退〝電撃発表〟のウラに「鳥谷の教訓」  https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2131914/  藤川球児の引退は、なぜこのタイミングだったのか? 今日から9月とはいえ、まだ60試合。



    藤川球児引退で泣いてる 本当に泣いてる。 15年前、鳥谷や球児が引退するまでセ・リーグ制覇すらできないって言ったら 誰が信じたのだろうか。。。 現実は厳しい😭


    続きを読む

    このページのトップヘ