「広島0-5阪神」(5日、マツダスタジアム)
阪神が3連勝。今季最多貯金5とした。打線は大山が初回に先制3号2ラン。三回に佐藤輝が4号2ラン。そして「6番・右翼」で初スタメンのミエセスが六回に来日1号。デイリースポーツ評論家・藤田平氏は「6番・ミエセス」がチームへもたらす相乗効果などを指摘した。
◇ ◇
まずミエセスは相手投手に対してタイミングの取り方がうまい。バッティングはタイミングに尽きる。さらに前の腰、ミエセスでいえば左腰だが、開かずに打てる。
さらに、この日のようにバットに当たれば打球は吹っ飛んでいく。ミエセスは長打のあるバッター。これで4番・大山から5番・佐藤輝、6番・ミエセスと一発の打てる打者が並ぶことになる。相手チームからすればプレッシャーだろう。
来日初スタメンだったミエセスは、いい形でのスタートとなった。あとは打席数を重ねて確実性を備えてほしい。また、ミエセスの存在はチーム全体への相乗効果となるはず。小野寺や井上らにいい刺激となり、選手層の厚みにつながる。
4番・大山、5番・佐藤輝にも一発が出た。打線全体を見れば近本、中野、ノイジーの上位。そしてこの日のスタメンなら好調の坂本、木浪の下位打線までスキの無い打線となりそうだ。この日、首位・DeNAがサヨナラ負けで2ゲーム差。これからの戦いへ、良い形で臨めるのではないだろうか。
一方、広島は先発・遠藤が3回4失点で降板。それ以降は4投手の継投となった。先発投手が序盤で失点を重ねても、続投させながら状態を上げさせ、打線の反撃を待つという戦い方もある。リリーフ投手の起用人数も減らせる。
タイガースで言えば、例えば4月1日のDeNA戦。この試合では先発・秋山が2回までに5失点。それでも三回以降無失点で5回まで投げさせて最後は逆転勝ちした。こういった試合運びから拾えるゲームもある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fc2479623017fea093fd9e03fdc8046a385b12b
タイミング取るのが上手いとは思わなかったけどw、.210 18本でいいので打って! https://twitter.com/Daily_Online/status/1654489191999307776 …