とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    西純矢

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    (オープン戦、巨人6-4阪神、22日、東京D)目立っているのはルーキー森下だけやんか-。もう我慢の限界。岡田監督の〝ぼやき〟のターゲットになったのは先発の西純と大山&佐藤輝の4、5番コンビだ。

    5回5失点(自責4)と打ち込まれた西純を「ど真ん中ばっかりやん。力で抑えられると思うからやな。勘違いよな。あのぐらいのボールで、おーん」とバッサリ。1-1の同点に追いついた直後の五回、6安打を浴び4失点。チームの反撃ムードに水を差したことへの怒りだ。

    続いて主砲2人。大山は九回に内野安打を放ったが、オープン戦は打率・149。佐藤輝も3試合連続無安打で同・204まで急落と、オープン戦も残り3試合となったが、浮上の兆しがみられない。2人の打順について問われると「だから言うたんやんか、理想よ。ずっと理想やったけど。どう思う? こっちが聞きたいわ」。報道陣に意見を求めるほどイライラを募らせた。(三木建次)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/929f343aee60526d1bf7e408c5fd297987c8f3b2


    【阪神】投打の軸低調で3連敗 岡田監督は大山悠輔、佐藤輝明、西純矢に「開幕アウト」の可能性〝通告〟(東スポWEB) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/83b981e89615c76108ae84ed930cec618df72664  昨日は西純を替えるの遅すぎやわ。4点取られた時点で替えなアカンやろ。そしてクリーンアップのへっぽこぶりはなんやねん!



    就任前は普通にやればアレ出来るって言いまくってたのに、最近アレ出んようになったなぁ 阪神・岡田監督 4&5番固定撤回も 大山、輝の不調続きにピリピリ…5回5失点の先発・西純にも怒(スポニチアネックス)  https://news.yahoo.co.jp/articles/9bb61a82c349439c7c181b52794c47f9cc475104 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    ◆オープン戦 巨人6―4阪神(22日・東京ドーム)

     阪神が3連敗を喫した。

     先発の西純は初回に味方の失策が絡み走者を進め先制点を献上した。

     1点ビハインドの5回1死からドラ1・森下が相手先発・メンデスからオープン戦3号を放ち、同点に追いついた。球団の新人右打者では田淵幸一、岡田彰布、八木裕を超え、ドラフト制以降では1972年の望月充の最多記録に並んだ。

     だが、その裏の5回に西純が先頭から3連打を浴び満塁のピンチを招くと吉川の併殺打の間に三塁走者が生還し勝ち越しを許した。その後も中田に適時二塁打、ブリンソンに適時打を浴びこの回一挙4失点を喫した。5回を90球、10安打5失点(自責4)だった。

     7回には加治屋がブリンソンにソロを被弾し5点差となった後、8回に2死満塁で渡辺諒が右中間へ走者一掃の3点二塁打を放ち2点差に詰め寄ったが、勝ち越すことができなかった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a8536b39f18af6a5af68da3ea332ee344f3d9419


    巨人 6 - 4 阪神 [負] 西純1勝1敗0S [ホームラン] 森下 ソロ3号  http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/table20230322.html  #阪神タイガース #ARE






    @TigersDreamlink 打線の反撃が遅かった。。。


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    西純




    西純打ってて草



    9番DH西純矢 ヒット打ってますね pic.twitter.com/Ra2EmIjF7k


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    ◆オープン戦 西武―阪神(21日・ベルーナドーム)

     阪神と西武のオープン戦のスタメンが発表された。阪神は「9番・DH」に22日の巨人戦(東京ドーム)に先発予定で、広島との開幕2カード目が濃厚な西純矢を起用。今季のオープン戦で初めて、開幕ローテーション投手を打線に入れ、シーズンモードをうかがわせた。3番からノイジー、大山、佐藤輝でクリーンアップを形成。現在、オープン戦打率3割6分4厘で2位につけている、ドラフト1位・森下(中大)は6番に入った。先発投手は西勇。スタメンは以下の通り。

    【阪神】

    1 中 近本

    2 二 渡辺諒

    3 左 ノイジー

    4 一 大山

    5 三 佐藤輝

    6 右 森下

    7 捕 梅野

    8 遊 木浪

    9 指 西純

    投 西勇

    【西武】

    1 右 金子

    2 一 マキノン

    3 指 栗山

    4 左 陽川

    5 二 呉

    6 中 鈴木

    7 三 山村

    8 捕 柘植

    9 遊 滝沢

    投 松本

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5cdbcfdbe0c4a6faef714528261ed02bd5f65d35


    待って?9番DH西純矢なにごと???



    阪神タイガース 9番 指名打者 西純矢 pic.twitter.com/pnQ95QHeoe



    DH西純矢と4番陽川で草


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    西


     ◇オープン戦 阪神2-0DeNA(2023年3月15日 横浜)

     2番手として5回から登板した西純は、4回1安打5奪三振とDeNA打線を圧倒。新たな投球スタイルも確立した。

     「やっぱりチェンジアップが良かったです。フォークがあまり良くない時でもこういうピッチングができるのかなと思いました」

     試合前の「チェンジアップを多めに」というテーマに沿った投球を展開した。圧巻は6回1死走者なしの場面。1番・佐野を迎えた打席で、2球連続でチェンジアップを投げ込むと1ボール1ストライクから三たびチェンジアップで三邪飛に仕留めた。昨シーズンまでは打者一人に対し、チェンジアップの3球連続で多投する事は無かった。シーズンを意識した配球に「相手の頭にない配球。意識も残るのでいい配球を(坂本)誠志郎さんにしていただいた」と感謝した。

     この日は直球を主体にツーシームで打たせて取る投球を展開しながら、空振りが欲しい場面ではスライダーを選択し、5奪三振。次回登板へ向けて「開幕に向けて状態はもっと上がっていく。しっかり調整できたら」と意気込んだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/31975056b76a5701b3a690d5eca55dd76d33e64c





    同世代のヒーロー西純!! 今年は二桁頼んます✊  https://twitter.com/dazn_jpn/status/1635897184523800577 





    続きを読む

    このページのトップヘ