とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    貯金20

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1691584772/


    1


     「読売ジャイアンツ2-5阪神タイガース」(9日、東京ドーム)

     阪神が延長十一回の接戦を制し、今季3度目となる6連勝で5カード連続の勝ち越しを決めた。貯金を今季最多となる「20」の大台に乗せ、2位・広島とは4・5ゲーム差。独走態勢に入りつつある。

     同点の延長十一回。無死一塁から4番・大山が右前打を放ち、無死一、三塁に好機を拡大した。続く島田は遊ゴロに倒れて1死二、三塁。6番・佐藤輝は申告敬遠で満塁となった。ここで梅野が打席へ。中前へ打球を放ち、その間に三走・大山が生還。勝ち越しのホームを踏んだ。

     なおも2死一、二塁から8番・木浪が左中間へ2点適時二塁打を放ち加点。リードを3点に広げた。

     試合は守備の乱れが、流れを変えた。1点リードの七回。2死走者なしからブリンソンの打球が左中間に飛び、左翼・島田、中堅・近本が共に落下地点へ。両者とも手を伸ばして捕球しようとし、グラブが衝突。一度は島田のグラブの中にボールが収まったように見えたが、衝突したことから落球。ブリンソンは一気に二塁に進んだ。

     2死二塁。続く代打・中田翔に2番手・桐敷が左翼へ逆転2ランを被弾。失策で走者を背負い、痛恨の一発を浴びた。

     何とか反撃しようと、懸命に食らいついた。1点を追う八回、2死から中野が右翼席へ同点の2号ソロ。4月30日・ヤクルト戦(神宮)以来となる本塁打で試合を振り出しに戻した。

     先発のビーズリーは安定感抜群の投球を披露した。5回を投げ3安打無失点、7奪三振の快投。三回から四回にかけて5者連続三振を奪うなど巨人打線を圧倒した。五回には2死一、三塁のピンチを背負ったが、グリフィンを空振り三振に仕留め、ねじ伏せた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7c5a239e9b5a5c5c1c8d809b88767267995a3fc6


    338: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/09(水) 21:42:13.55 ID:6kGNj+iZ0
    ꧁ 𝐇𝐀𝐍𝐒𝐇𝐈𝐍 𝐓𝐢𝐠𝐞𝐫𝐬 ꧂
        カッタデー!!

    340: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/09(水) 21:42:13.77 ID:IddxFFdXM
    カッタデー!!!!!!

    342: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/09(水) 21:42:14.58 ID:XKFTHJA8d
    あかん・・・強い・・・強すぎる

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「中日1-2阪神」(22日、バンテリンドーム)

     首位・阪神が接戦を制し、連敗ストップ。貯金を20に戻した。

     0-0の二回1死。ドラフト1位・佐藤輝(近大)が大野雄から左翼フェンス最上部を直撃する二塁打を放ち、好機を演出。サンズは四球でつなぎ、糸原、梅野の連続適時打で2点を先制した。

     先発・青柳は7回4安打2失点の好投で6勝目を挙げた。四回、内野安打で高松を出塁させ、盗塁に梅野の悪送球が重なって無死三塁のピンチを迎え、高橋周の遊ゴロの間に1点を失った。だが、それ以外は大きなピンチもなく、追加点を与えない粘りの投球を展開した。

     侍ジャパンに選出された後の初登板。また同じく日の丸を背負う大野雄との投げ合いに一歩も引かなかった。

     八回はセットアッパーの岩崎が無失点に抑え、九回は守護神のスアレスが仁王立ち。侍入りした女房役・梅野の奮闘も光り、大事なカード初戦を取った。







    @TigersDreamlink お決まりのナゴドヒエヒエ打線やったけど投手陣がよう粘った!🐯



    @TigersDreamlink とらほー!🐯 良い投手戦やった! 打線では、大野が尻上がりに調子を上げる前に先制できてよかった! 青柳は安定した投球で、ピンチでも抑えてくれそうな安心感があった! 明日も勝ってください!💪 #阪神タイガース pic.twitter.com/MciPhRMaYD


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <日本生命セ・パ交流戦:楽天5-6阪神>◇13日◇楽天生命パーク

    阪神が粘り勝ちで球団最多に並ぶ交流戦6連勝を飾った。貯金を今季最多の20に増やし、交流戦最終ゲームを締めた。

    ▼6連勝の阪神が開幕から60試合目で貯金を20の大台に乗せた。阪神の最速貯金20は1リーグ時代の38年春の30試合目(25勝5敗)だが、2リーグ制後では03年の55試合目、08年の57試合目に次いで3位のスピードだ。セ・リーグで60試合以下で貯金20到達は16度目となり、過去15度のうち13度は優勝している。

    ▼交流戦は11勝7敗の2位で終了。今季の交流戦は甲子園球場では3勝6敗だったが、ビジターは8勝1敗の勝率8割8分9厘。交流戦のビジター勝率は05年ロッテの8割2分4厘を抜く新記録だ。DHが打率3割7分1厘、11打点と機能し、パの本拠地で高勝率をマークした。







    @NikkanNaruohama 13ゲーム差ひっくり返さ事があるから、読売とは15ゲームは差をつけないと。



    @NikkanNaruohama もうマジでこのまま優勝して欲しい🙏


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「ウエスタン、阪神-ソフトバンク」(13日、甲子園球場)

     前夜は守備の乱れもあり、連勝が7でストップした阪神2軍。先発は西純矢投手が務める。前回は6日、1軍のソフトバンク戦(甲子園)に先発し、3回3失点だった。再昇格に向け、ファームで結果を残したい。

     打線は2試合連続で本塁打を放っているロハスが「3番・左翼」で先発出場。来日初の3試合連続アーチに期待がかかる。

     ソフトバンクの先発は杉山。試合開始は18時の予定。両チームのスタメンは以下の通り。

     【阪  神】

    1番・中堅 島田

    2番・三塁 板山

    3番・左翼 ロハス

    4番・一塁 小野寺

    5番・DH 中谷

    6番・遊撃 山本

    7番・右翼 高山

    8番・捕手 長坂

    9番・二塁 遠藤

       投手 西純

     【ソフトバンク】

    1番・右翼 谷川原

    2番・二塁 増田

    3番・中堅 上林

    4番・三塁 リチャード

    5番・一塁 黒瀬

    6番・捕手 九鬼

    7番・DH 井上

    8番・左翼 佐藤直

    9番・遊撃 川原田

       投手 杉山




    【一軍】阪神6-5楽天 交流戦6連勝で有終の美!2021年交流戦は11勝7敗でした!次回は18日、甲子園にてvs巨人戦!公式戦でも頑張れ阪神タイガース! 【公式モバイルサイトで実況速報中!】  http://hanshintigers.jp  #hanshin #tigers #阪神タイガース #挑超頂






    @hanshintigersjp この勝ちでかすぎ 馬場以外のみんなで掴みとった勝利最高すぎる まじ馬場は浜地、伊藤の次くらいに信用できんわ


    続きを読む

    このページのトップヘ