とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    追悼試合

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1

    <阪神4-2巨人>◇25日◇甲子園
     勝利をつかみ取り、マウンドに集まった虎ナインは空を見つめながらそれぞれ手をかざした。最後を締めくくり、中心にいた守護神岩崎優投手(32)は「自然となってましたね、みんなで。(横田さんの)名前を呼び合ってました」。天国へと旅立った13年ドラフト同期のために懸命に腕を振り、勝利を届けた。
     岩崎は2点リードの9回に登板。先頭中田に四球を許したが、続く代打岸田を低めのチェンジアップで遊ゴロ併殺打に。最後は代打長野を内角直球で二ゴロに打ち取った瞬間に、岩崎は左手の人さし指を空に突き上げた。お立ち台で左腕はは「本当に勝ててよかったです、本当に」と感慨深げに言葉を発した。
     6回に大山の2ランで逆転した直後の1点リードの7回のマウンドには岩貞祐太投手(31)が上がった。「ヨコの気持ちも背負って投げました」。1死から吉川に遊撃への内野安打を許し、梶谷には右前打を浴び1死一、二塁のピンチを招いた。「横田に向けて抑えさせてくれるだろうなという風な独り言を言いながら投げて、抑えられてよかった」。最後は好調秋広を内角への渾身(こんしん)の150キロ直球を投げ込み、二ゴロ併殺打。左拳でガッツポーズを決めた。
     岡田監督は「今日は特別なゲーム。1点負けていても岩貞を行かせるつもりだった」と明かした。横田さんの同期の左腕2人の力投で、大事なゲームを勝利という最高の形で飾り、ウイニングボールは横田さんの両親のもとに届けられた。岩貞は「もっと一緒にやりたかったなって思います」と本音をこぼした。岩崎は「1日1日いい報告ができるようしていって、最終的には一番いい報告ができるようにと思います」と決意を固めた。戦友の思いを胸に、「アレ」達成へと突き進む。【古財稜明】

    https://news.yahoo.co.jp/articles/76bc8eb472b2448fe112fd6823e4d949abdc1996
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1

    <阪神4-2巨人>◇25日◇甲子園
     天国の横田さん、見てますか? 阪神大山悠輔内野手(28)が逆転弾でチームを勝利に導いた。1-2と1点を追う6回に左翼席へ11号2ランを放った。試合前には18日に亡くなった元阪神外野手の横田慎太郎さんの追悼セレモニーが実施。特別な一戦で勝利を届けた。この日は3番森下、4番大山、5番佐藤輝と今季初めてドラ1トリオがクリーンアップが躍動。首位をがっちりキープした。
       ◇  ◇  ◇
     大山が被ったヘルメットを、天へ掲げた。1点ビハインドの6回1死一塁。内角低めの変化球をコンパクトスイングですくい上げた確信弾。左翼スタンド下段まで飛ばした。背番号3は本塁を踏みベンチへ戻る直前、ヘルメットを両手で外し、夜空へ掲げながら揺らして喜んだ。
     「打った感じレフトフライかなって感じもありましたけど、あそこまで伸びてくれたのは、ヨコが運んでくれたものだと思います。横田の想いをしっかり自分の中に持って試合に臨んでいますし、チームのためにも横田のためにも打つことができて良かった」
     試合前、18日に脳腫瘍のため亡くなった元阪神横田慎太郎さんの追悼セレモニーが行われていた。「僕自身、あまり一緒に野球をする機会はなかったけど、寮で大山さんって近づいてきてくれた。ほんとに…今、野球やってますけど、それが当たり前じゃないんだなと。もっともっとしっかりやらないといけないなと思います」。自身15試合ぶりの値千金の1発。チームにも横田さんにもささげたものだった。
     7回2死一、三塁のチャンスの場面も三上の外角直球を左前適時打。守備でも好プレーを披露した。1点ビハインドの5回1死一、二塁。大城の一、二塁間へ転がり、ショートバウンドしたゴロを逆シングルで捕球。すかさず二塁へ送球した。流れるような3-6-1のダブルプレーで甲子園のファンを沸かせた。
     今季初のオーダーで「伝統の一戦」に臨んだ。この日のクリーンアップは3番森下、4番大山、5番佐藤輝とドラ1トリオが初めて並んだ。和製大砲は今季5度目でチームが勝利したのは初。虎の「森大佐」トリオが主軸として首脳陣の期待に応えた。岡田監督は「ホームランを打てる打ち方を教えたんよ。いいところでまわって、きょう4番の仕事をした」とたたえた。
     攻守で勝利に貢献した背番号3。チームも1位を死守した。「こういう試合を増やしていって、一丸となってやっていきたい」。チームのために後半戦も全身全霊で戦い抜く。【三宅ひとみ】

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7fd53e4787803690eec322c3237361316a518e9f

     
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1690287440/


    1


     「阪神タイガース4-2読売ジャイアンツ」(25日、甲子園球場)

     阪神は大山悠輔内宇野手の逆転11号2ランを含む3打点の活躍で巨人に逆転勝ち。この日は28歳で急逝した横田慎太郎さんの追悼試合。お立ち台に上がった背番号3は「スタンドまでヨコ(横田さん)が運んでくれたんじゃないかなと思います」と真っすぐ前を見つめた。

     1点を追う六回、巨人先発・菅野に追い込まれながらも低めのフォークをすくい上げ、左翼ポール際に逆転の11号2ランをたたき込んだ。ベンチ前ではヘルメットを天に掲げ、横田さんに捧げるようなポーズも。

     「ありがとうという気持ちを持ってそういう行動を。寮で一緒に生活したり、『大山さん、大山さん』と呼んできてくれた。野球ができるのは当たり前じゃないんだなと。そういう意味ではしっかり頑張らないといけない」と力を込める。

     五回の守備では一、二塁間を抜けそうな痛烈な打球を逆シングルで好捕し、二塁送球で一塁走者をアウトにすると、転送された一塁で打者走者がアウトとなり併殺を完成させた。1点リードの七回は左前にダメ押し適時打を放った。

     さらに七回を無失点に抑えた同期入団の岩貞は「もっと一緒に野球がしたかった」と声を詰まらせる場面もあった。岩崎も「勝てて良かった」と思いを込めた。

     これでチームは連勝となり、広島が快進撃を続ける中でも首位の座をがっちりキープした。甲子園では2004年以来の巨人戦5連勝。岡田監督も「特別なゲームだった。勝利を届けられてよかった」と目を細めた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a1383121fc1e5e1f560124193055c9548a7e0c38


    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/25(火) 21:19:26.30 ID:CHUPiryw0
    横田ありがとね

    19: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/25(火) 21:27:19.23 ID:xonM3/3R0
    岩貞はやさしいなあ

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1690286297/


    1


     「阪神タイガース4-2読売ジャイアンツ」(25日、甲子園球場)

     阪神が連勝で首位の座をがっちりとキープ。4番・大山悠輔内野手が11号逆転2ランを含む3打点の大暴れで大事な6連戦の頭をとった。

     阪神は3-2の七回、大山が2死一、三塁で左前適時打を放ち貴重な追加点を奪った。

     前の打席の六回は巨人先発・菅野から11号2ランを放っており、2打席連続の打点。五回の守備では一、二塁間を抜けそうな痛烈な打球を逆シングルで好捕し、二塁送球で一塁走者をアウトにすると、転送された一塁で打者走者がアウトとなり併殺を完成させた。

     この日は脳腫瘍のため28歳で急逝した横田慎太郎さんの追悼試合。甲子園は半旗がかかげられ、試合前にはセレモニーを実施。選手達はベンチ前で黙祷をささげた。

     「横田の思いをしっかり自分の中に持って試合に臨んでいますし、チームのためにも横田のためにも打つことができて良かったです」とコメントした大山。今週は巨人、広島と続く長期ロード前の大事なホーム6連戦。その初戦で横田さんの思いも背負った4番が、大きな輝きを放って勝利を捧げた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5356ccc53f217c9bc05644a2e7c30943511069c1


    724: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/25(火) 21:16:55.20 ID:/aegOTYD0
    横田カッタデー

    729: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/25(火) 21:16:57.76 ID:1+CwuTMa0
    追悼試合、よく勝てた。さすが大山

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1

     ◇セ・リーグ 阪神―巨人(2023年7月25日 甲子園)
     阪神は25日、甲子園での巨人戦の試合前に、18日に脳腫瘍のために28歳で亡くなったOB横田慎太郎さん追悼セレモニーを行った。半旗が掲げられる中、両軍がダッグアウト前に整列して黙とうを捧げた。阪神は喪章を付けた。横田さんが引退試合で見せた「奇跡のバックホーム」の映像が、大型ビジョンに流れた。
     入団当時の担当スカウト、田中秀太2軍内野守備走塁コーチは、鳴尾浜での2軍戦終了後に甲子園へ駆けつけ、黙とうを捧げた。「巨人戦で多くのファンの方が彼のことをしのんでいただいたので、ありがたい。彼にとっては志半ばだったけど、こうしてもらって喜んでいると思います」と語った。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/351c816e5db1b536b389b5443e8fafb927eacae7


     
    続きを読む

    このページのトップヘ