sanz


 「阪神-中日」(25日、甲子園球場)

 阪神が1点差で迎えた三回、陽川の中犠飛で同点に追い付くと、4番・サンズの右前適時打で逆転に成功した。“火曜日の男”がこの日も打った。

 この回、先頭の木浪が四球で歩くと、続く高橋がきっちりと送りバントを決め、1死二塁と得点圏に走者を進める。さらに近本が四球を選ぶと、続く上本も粘ってフルカウントから7球目、四球で1死満塁とチャンスメークした。

 ここで打席には打席には陽川が立った。2018年10月13日・中日戦以来、2年ぶりに「3番」でスタメン出場。1-2からの4球目、チェンジアップに体勢を崩されながら、中堅後方に飛球を打ち上げた。浜風にも乗った打球は、あと一歩でスタンドインという特大飛球だった。

 さらに、続くサンズはフルカウントから6球目、145キロの直球に詰まりながら、しぶとく右前に運んだ。得点圏打率はリーグトップ。さらに火曜日の成績はここまで打率・571、3本塁打、11打点。頼れる4番のバットで1点のリードを奪った。




ライト前へ運びタイガース勝ち越し!今日もサンズが勝負強さを発揮! #hanshin #虎テレ #阪神タイガース https://t.co/jvQGDsD9bm



@TigersDreamlink サンキュー打点乞食



@TigersDreamlink 火曜日のサンズはヤバイな


続きを読む