とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    連敗ストップ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1693572814/

    436: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/01(金) 22:06:27.75 ID:4osE34Td0
    1


     「すんなりいかんなあ」

     -八回の森下のホームランが大きかった。

     「おーう。森下のホームランが大きかった。もう、なあ。ずっとあと1点なあ。おーん。4点になったら、ちょっと楽かなあと思っていたからなあ。あのホームランは大きかったよな」

     -打順を6番に下げたが、先制アーチといい、すごい活躍。

     「おーん。だからセンターに打てと言うてんのに、なあ。なんか引っ張って。引っ張りに入らんとなあ」

     -直接アドバイスはしたのか。

     「ちゃうちゃう。コーチには言うたけどな。ちょっと気合を入れとけって」

     -森下を6番にして巡り合わせがよかった。

     「ま、それはなあ。3番やったらどうかというのはわからへんからなあ。それは発奮したんやろ。へへへっ」

     -スタメンから外すことは考えなかったのか。

     「外すのは考えなかった。でも明日も6番やで…」

     -外すところまでは考えなかった?

     「いや、外すのは考えなかった。でも明日も6番やで(笑)まだ早い(笑)」


    https://news.yahoo.co.jp/articles/e23c8ce8a300a389ec4e065dc70cb2c76efcfc97


    455: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/01(金) 22:07:29.72 ID:d47t0A+J0
    >>436
    今日の打順いじるなよ頼むから

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「阪神11-3中日」(27日、甲子園球場)

     阪神は打線が爆発し、2桁11得点の猛攻で連敗を「5」でストップさせた。0・5ゲーム差で首位だったDeNAが敗れたため、1試合で首位に返り咲いた。

     0-0の三回にビッグイニングを作った。先頭・梅野が中前打を放ち、その後1死二、三塁と好機を作ると、近本の右犠飛で先取点をゲット。さらに中野&前川の連続適時打で3点を奪った。なおも2死一塁で、大山が左越え9号2ランをマーク。この回に一挙5点を挙げた。

     2点差に迫られた五回には、先頭・前川が中越え三塁打をマーク。その後、1死満塁の絶好機で梅野の平凡な打球を三塁・石川がファンブルして、その間に1点を追加。続く木浪が中前2点適時打を放ち、再びリードを広げた。

     終盤にも着実に加点し、前川がプロ初の猛打賞をマークした。先発の西勇は5回7安打3失点で今季5勝目を挙げた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a79f2397cb84c2ab3cc6b98d5e335ed8f839efa8


    阪神 11 - 3 中日 [勝]西勇5勝4敗0S [ホームラン] 大山ツーラン9号  https://hanshintigers.jp/game/score/table/table20230627.html  #阪神タイガース #ARE pic.twitter.com/IF1Yp2rgUY



    @TigersDreamlink 今日は5月の状態に戻ったかのような阪神の快進撃でした。ランナーをためてチャンスで確実に得点できたのが良かった。前川選手と大山選手の打撃での活躍はあっぱれ



    @TigersDreamlink 久しぶりに良い勝ち方見れた


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「日本ハム0-1阪神」(11日、エスコンフィールド)

     阪神が今季9度目の完封勝ちで連敗を3で止めた。先発の才木が走者を許しながらも7回無失点と粘りの投球で自身4連勝の5勝目。岩崎-湯浅とつないで日本ハム打線をシャットアウトした。

     才木は初回から3イニング連続で先頭打者を出塁させたが、球威で押し込み得点を許さなかった。六回1死一、二塁のピンチでは万波を併殺打に仕留め、鮮やかにスコアボードにゼロを刻んだ。

     八回は岩崎が先頭打者をミスで出塁させるも、遊撃・木浪の好判断もあり無失点。九回は前回登板の楽天戦で逆転サヨナラ3ランを浴びた湯浅が無失点で試合を締めた。

     打線はスタメン落ちの佐藤輝に代わって、5番に初抜てきされた前川が、二回1死から右翼フェンス直撃の三塁打でビッグチャンスを演出。古巣相手に「6番・三塁」で先発の渡辺諒が外角直球をはじき返して、二遊間を破る中適時打で4試合ぶりに先制した。

     しかしその後は、得点圏まで走者を進めても追加点を奪えない苦しい展開に。三回と五回は満塁機を作ったが、あと一本が出ず。13残塁の拙攻だったが、自慢の投手陣が最少リードを守り切って連敗を3で止めた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d9b5fbab10bd43e2f109c2783b5728e7b886d9c4








    とらほー🐯 才木くんナイスピッチング‼️ ゆあれす抑えればまるっとオッケーw #阪神タイガース #才木浩人 #湯浅京己  https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1667800058589483008 



    とらほー!久々に勝ったー! 才木浩人は神!!! 火曜日から本拠地甲子園! オリックス倒すほー!!!  https://twitter.com/tigersdreamlink/status/1667800058589483008 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ◇インターリーグ アスレチックス7-2ブレーブス(2023年5月29日 オークランド)

     アスレチックスは29日(日本時間30日)、本拠地オークランドでのブレーブス戦に逆転勝ち。連敗を11で止めた。藤浪晋太郎投手(29)は8回に3番手で登板し、1回を1失点ながらリードを守りメジャー初ホールドを挙げた。

     打線が1点を追う5回1死一、二塁からルイーズの適時打で同点とすると、ノダの右越え3ランで勝ち越しに成功。投手陣も先発・ブラックバーンが初回に先制点を失ったものの4回1失点と粘ると、2番手・エルセグも3回無失点と好投した。

     4-1の8回は藤浪が登板。1死からオルソンに右越えソロを浴び失点したものの冷静に後続を断って1回を1失点。その裏、打線が追加点を奪い7-2とリードを広げると、9回を4番手・メイが締め待望の白星をつかんだ。

     チームは17日(同18日)のダイヤモンドバックス戦から黒星が続いていたが、13日ぶりに勝利した。チームの最長連敗は本拠をフィラデルフィア(ペンシルベニア州)に置いていた1916年と1943年の「20(歴代5位タイ)」だが、1968年のオークランド移転後は1977年の「14(歴代48位タイ)」、12連敗となれば27年ぶりの屈辱だったが回避した。

     ただ、11勝45敗、借金34と依然として苦しい戦いが続いている。この日、アスレチックスの本拠地「オークランド・コロシアム」に詰めかけたのは前日よりも約300人少ない8556人。それでも勝利の瞬間は立ち上がり、久々の白星を拍手で祝福した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9f220afb2d9eb296c7a78106fe2f475d72470b8f


    藤浪初ホールドおめでとう!! ついに止まった!アスレチックスが逆転勝利で11連敗でストップ  藤浪は1回1失点でMLB初ホールド(スポニチアネックス) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/9f220afb2d9eb296c7a78106fe2f475d72470b8f 



    藤浪晋太郎が初ホールド、ソロ被弾も後続打ち取り1回1失点 チームも連敗11でストップ(日刊スポーツ) #Yahooニュース 1回(9球) 1失点(自責1) 被安打1(1被弾) 1奪三振 無四死球 防御率12.24→12.13 奪三振率9.42→9.40 1回1失点でも下がる防御率を何とかせにゃあ  https://news.yahoo.co.jp/articles/3a421d5b1f7bf78c001dcfb01a17e4cb9f2eb87d 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「阪神2-1広島」(18日、甲子園球場)

     阪神が劇的勝利で連敗を「2」で止めた。九回に先発・西勇が先制点を失った直後の九回2死満塁から、中野がWBC日本代表のチームメートである広島・栗林から逆転サヨナラの2点適時二塁打を放ち、DeNAと並んで首位に再浮上した。試合後の岡田監督の一問一答は以下の通り。

     (テレビインタビュー)

     -劇的な幕切れだった。

     「ねえ、おーん。なんとか西にね、今日はね。前回広島でね、あの1点だったけど追いつかれて、勝ち投手になれなかったんで。まあ、なんとかね、今日は九回までいけと。まあ、もう一人だったんだけどね」

     -最後は中野が決めた。

     「いやいや、もうね、あそこ二、三塁か。ねえ、(代打は)原口か渡辺(諒)だったんだけど、原口もあのホームランからあんまり調子よくなかったからね。渡辺にかけたんだけど。まあ近本もね、あの3ボールまで選んで、ああいう形で。まあ、これはもう中野が打ってくれると信じるしかなかったですね」

     -甲子園では今季初のサヨナラ勝ち。

     「甲子園って、今日4試合目でしょ?4試合ぐらいで初めてサヨナラ勝ちが出たらええ方じゃない?(笑)」

     -ファンの声援はすさまじいか。

     「ちょっとね、遠征で打てないところがあって、連敗で帰って来たので、ミーティングでも今日は打つ方もハッパをかけたけど、なかなかね。チャンスはつくったけど、最後一本も出なかったから、あのまま負けるのと、西に負けが付くのとね、西に勝ちが付いて、初戦を取れたというのはめっちゃ大きいんじゃないですかね」

     -チームにとって勢いが付く勝ち方。

     「そうですね、まあ、ちょっと勢いを付けたいから、やっぱり点を取らないと勢いがつかないんで。こういう勝ち方ばっかりでは勢いが付かないと思うんで、明日からは本当に打つ方がもっともっと奮起しないといけないですね」

     (記者囲み)

     -打つ方にハッパをかけたというのは。

     「いやいや、まあ、ねえ、2カード目やから、これは、今日どっかの新聞にも書いてくれとったけど、前やられたら、今度は向こうもやり返そと思てな、配球とかいろんな面でな、攻め方とかもまた違ってくるし、そういうことを言うたんだ。広島も2カードやったからね、この間の横浜も2カード目でな、全然攻め方も違ってたからな、だからそういうことを言ったんだけど」

     -西勇はテンポのいい投球で、フィールディングも良かった。

     「ブルペンでは全然悪かったみたいやなあ。だから逆に丁寧に投げたんちゃうかな。今日もうほとんど甘い球なかったやろ、高めなあ。そういう意味では一番最後やけどな。あれフォークの抜けやけど、あそこまで投げたらなあ、もう」

     -7回で100球を超えていた。

     「いや勝ち負け付けなあかんと思ってたから、点入ったら代えてたよ、そらな、後ろのピッチャーにな。点が入らんから勝ち投手ならんやんか、だからまあ、九回までやったんやけどな。もうあそこが最後やったし、最後なあ、もう1人抑えてくれとったら最高の形やったけどなあ」

     -シーズン早いうちにローテ投手に勝ちがつくと勢いに乗っていくか。

     「そうよおーん、村上は勝ち投手みたいなもんやったからな、西だけやろ、ついてなかったのなあ、先発でな、そういう意味では今日、何とか西に勝ち星つくためにといったらおかしいけど、つくようにな、だからあそこまで投げさせたよ」

     -バッターもそういうのを感じながら。

     「まあ感じるというか、その前のな、満塁のチャンスで一本出てたらなあ、もうちょっと楽な展開になってたと思うよ、はっきり言うて。まあなかなかな、そういうタイムリーとかもここのところ何試合も出ないし、本当に早いうちに吹っ切れてね、タイムリーとかな、出るようになれば先発はちょっと楽に投げられると思うけどな」

     -苦しい試合は終盤イライラする?

     「そんなイライラせえへんけど、同点でいってるんやからな(笑い)」

     -クローザーに黒星をつけた。

     「大きいよな。広島もそうやったしな、同点から。後々見たらすごい(大きい)なあ」

     -中野に積極性が。

     「ちょっと早めに追い込まれるのが多かったから、横浜でもな。今日はだいぶ振っていっとったけどな」

     -連敗が増えないのは大きい。

     「そら大きいやろ、小さいことないやろ。大きいよ」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/25f6fc1702441bffa3ec87acc67b313ed937d31b


    阪神・岡田監督 「そら大きいやろ。小さいことないよ」 連敗ストップ首位再浮上に【一問一答】(デイリースポーツ) #Yahooニュース おーん♪  https://news.yahoo.co.jp/articles/25f6fc1702441bffa3ec87acc67b313ed937d31b 



    そうよおーんwwwwww 阪神・岡田監督 「そら大きいやろ。小さいことないよ」 連敗ストップ首位再浮上に【一問一答】(デイリースポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/25f6fc1702441bffa3ec87acc67b313ed937d31b 


    続きを読む

    このページのトップヘ