とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    阪神選手

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    「DeNA2-3阪神」(9日、横浜スタジアム)

     試合中に球場外で火災が発生し、阪神の選手がベンチ外に避難する場面があった。

     九回の攻撃前に矢野監督らがベンチの外へ。煙が広がり、糸井は煙を手で払うしぐさを見せていた。

     球場外には消防車が少なくとも3台、パトカーも駆けつけた。記者席には警報音が鳴り響いた。すでに消火されたようで、試合終了後には場内に「鎮火致してますので、ご安心ください」とアナウンスされた。




    ハマスタ火災?? pic.twitter.com/SSVC2ZlQPU



    ハマスタ内で火事🔥 https://t.co/nlGbZG9xGj





    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神は「こどもの日」の5日、「ファンともっと!プロジェクト!」の第2弾として、ファンクラブKIDSから募集した質問に対して、YouTubeで選手が回答する動画をアップした。

    佐藤輝明内野手(22)には「小学校2年生のときはどんな練習をしていましたか?」という質問が届いたり、近本光司外野手(26)には「淡路島のどんなところが好きですか?」という質問もあった。

    野球に関係することから、オフの過ごし方などさまざまな質問に対して選手が答える形の動画。「阪神タイガース公式YouTube」にアップ。「KIDSの質問なんでも答えます!【ファンともっと!プロジェクト!】」と題して動画があげられている。






    今日5月5日は、#こどもの日 ! 選手がファンクラブKIDS会員の方からいただいた野球のことやプライベートなことなど沢山いただいた質問に答えました! #ファンともっとプロジェクト #阪神タイガース ■公式YouTubeチャンネル  https://www.youtube.com/watch?v=r7JCyUVHh5o&t=2s  pic.twitter.com/UGEDpxWfyP



    @TigersDreamlink サトテルだけ写真2枚あるのジワる


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1
    2
    3
    https://hanshintigers.jp/data/themesong/



     阪神は2日、京セラドームで行われるホーム開幕戦から流れる各選手の登場曲を公式ホームページで発表した。

     ドラフト1位・佐藤輝明内野手(近大)はももいろクローバーZの「吼えろ」に決定。怪物新人は大のももクロファンで、高城れに推しを公言している。1日に2号ソロを放ち、ベンチ前ではZポーズを披露した。

     佐藤輝は「試合前に聞いたり、よく聞いたりしています」と、ももクロの曲を聴くことでモチベーションを高めている。

     登場曲に選んだ「吼えろ」は楽天・田中将大投手がヤンキース時代の18年に登場曲として使用。佐藤輝は「田中将大投手のために作られた曲なので、試合前に聴いたりしています」とおすすめの一曲として挙げていた。

     将来は田中将大投手のように、自分の楽曲を作ってもらうことを熱望している。高城も「歌います!」とバックアップを約束してくれた。夢をかなえるためにも、まずはホーム開幕戦で大好きな曲を背にどでかい一発を放ってみせる。






    阪神の登場曲発表されてる〜💗ꉂꉂ🐯



    さとてるさんのももクロと牧くんの丸ノ内サディスティックでこいつら推せるってなった(はんしんの登場曲の話)



    佐藤輝明の登場曲の吼えろ、ももクロは普段聴かないけどサビは割と好み 球場に合いそう


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神淡路大震災から26年が経った17日、阪神は兵庫県西宮市の鳴尾浜球場で被災者を慰霊する黙祷を捧げた。藤原崇起オーナーや谷本修球団本部長以下、球団関係者、選手ら約50人が参加した。

     代表取材に応じた藤原オーナーは「今でも鮮明に当時のことを思い出しますね。辛いと言うより悔しい気分はみなさん同じだと思います。26年も経ってタイガースの選手たちもほぼそういう経験をしてない人ばかりになってきている。ですけど、こういうことがいつ起こるか分からない」と神妙な表情で話した。




    阪神・藤原オーナー兼球団社長が阪神・淡路大震災振り返る 鳴尾浜で黙とう(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース 藤原と同じく、あの日の事は鮮明に覚えている 当時は武庫川駅前のマンションに住んでいた 絶対に風化させたらあかん  https://news.yahoo.co.jp/articles/56d80094ea3b7fad9359765f21fce5e9988f2b71 



    新型コロナの影響で多くの人が不安を抱えて過ごす今の状況と26年前を重ね、復興の原動力となった「がんばろう」ということばで心を1つに苦難を乗り越えようというメッセージが込められています。→阪神・淡路大震災から26年 遺族などが黙とう 犠牲者を悼む  https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210117/k10012818681000.html 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    kosien


    【デスクと記者のナイショ話】デスク お前の住んでる大阪でも、新型コロナウイルスの感染者が激増してるな。

     阪神担当記者 報道で散々出ている通りです。私もすっかり外出自粛モードに再突入。外食も極力控えていますし、趣味のサウナ通いも1か月以上我慢しています。阪神の選手たちも例外ではなく悲惨な“サウナ難民”と化していまして…。

     デスク 阪神といえば春先の新型コロナ感染騒動以降、球団施設内のサウナをすべて閉鎖していたよな。

     記者 実は今も一軍クラブハウスや若手寮「虎風荘」内のサウナ室は相変わらず閉鎖されたままだそうです。そもそも阪神は6月以降、定期的にPCR検査を実施し、選手を含む全スタッフが陰性判定。どこかのタイミングで球団施設内のサウナ室くらいは使用できるようになるだろうと思っていたんですが…。

     デスク 感染予防のため、いまだ律義にサウナ室の使用すら禁止しているんだな。外出自粛令も続行中だから近隣のサウナ施設に足を運ぶわけにもいかない。

     記者 阪神ナインにもサウナ愛好家は多数います。そんな彼らが、かれこれ5か月近く「ととのってない」そうで…。サウナーたちは口々に「サウナに行きたい」「ロウリュ」「テントサウナを購入して河原にでも設営しようか」「サウナ、水風呂、外気浴、サウナ飯…」とうわ言をつぶやきながら禁断症状にもだえているらしいです。

     デスク サウナに興味のない人にとってはどうでもいい話だけど、サウナーにとってはかなり深刻な問題だな。どうだ? お前も阪神が優勝するまで願掛けでサウナ断ちしてみろよ。

     記者 そんな…堪忍してください。





    阪神ナインがサウナロスで禁断症状 「サウナ、水風呂、外気浴、サウナ飯…」とうわ言をつぶやき…(東スポWeb) - Yahoo!ニュース 東スポまともな事を書いてくれ  https://news.yahoo.co.jp/articles/ced1aebaf7dfb947134fe07b77a71391c23340a0 



    阪神ナインがサウナロスで禁断症状 「サウナ、水風呂、外気浴、サウナ飯…」とうわ言をつぶやき…  https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2071611/  これは東スポらしい良い記事


    続きを読む

    このページのトップヘ